- ベストアンサー
来年小学生になります、カタカナの覚え方
来年小学校1年生になります。ひらがなとカタカナの練習をしています。ひらがなはだいたい書けるのですが、カタカナがなかなか覚えられません。カタカナの覚えたかのコツややりやすいドリルや練習帳などあれば教えてください。はじめはアイウエオを単純に書かせていたのですが、なかなか覚えられないのと単調なのが飽きてしまい、かわいいイラストの横にアイスクリームなどなぞらせたり、書かせたりしていたのですが、それもなかなかうまくいかず。どうやって楽しく続けたらいいかなと考えています。アドバイスどうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の方の回答にもあるように、お勧めは「本人の好きなゲームやキャラクターで覚える」です。これで覚える子はけっこういます。自分が必要を感じれば覚えるんですよね。 適当なものがなければ、無理しないほうがいいかもしれません。お母さんがうま~く楽しく導いてあげられればいいですが、苦痛になってしまったら大変です。(大人だって、意義の感じられないことをやらされるのは苦痛ですよね。) カタカナって難しいんですよ。形が単純だから、区別しにくいんです。 かえって漢字なんかのほうが認識しやすいくらいで。 そのうえ、ひらがなと違って、使う機会が少ないから、忘れやすいです。 ドリルや練習帳で無理をするのはやめたほうがいいと思います。(お子さんがウキウキやっているならかまいませんが。) 小学校に入る前から勉強嫌いになったら大変です。 次男の中1の担任(英語の先生)が嘆いていました。 昔は、中学入学時はみんな、新しい教科・英語にわくわくしながら取り組んでいた。 でも今は、入学時にすでに英語嫌いのお子さんがとても多くて、授業で苦労する、と。 親心で早期に英語を習わせたはずなのに、最初から嫌いになるなんてせつないですが、本人は大変だと思います。 かくいう私も失敗しています。 次男に「小学生のうちに英語にふれさせたほうが、発音がよくなるかも♪」と思い、「楽しい教材」ってやつを与えました。 そこそこ楽しそうにやっていたし、そのうちあきてやらなくなったので、無理させたつもりはないのですが(と言い訳)、まんまと英語嫌いになりました(><) 中学ではかなり苦労したらしいです(^^; 長男は、全くゼロの状態で中学に入ったのがよかったようです。楽しく授業を受け、そのまま中、高と英語が得意で、大学は国際系の学部に行きました。 子どもって、「小学校に入って勉強を習う」ことに憧れを持っています。小一で初めて宿題がでたときなんて、「しゅっくだい、しゅっくだい~♪」なんて、鼻歌うたいながらやっちゃうくらいです。その期待感をこわさないように、勉強は楽しいものというイメージを持って入学させてあげてください。 あ、でも、入学時に大半の子がひらがな・カタカナの読み書きができるような地区の場合は、覚えたほうがいいですよね。その場合も、なんとか工夫して、楽しく教えてあげてください。いい知恵が投稿されるといいですね……。
その他の回答 (2)
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
1年になったら全員でひらがな、カタカナと勉強します。今できなくても問題は無いですよ。 しなければという考えは持たなくても良いですよ。 まず「文字」という認識を持たせないで記号、絵として覚えることが多いですよ。小学校に入って「文字」という認識で学習しますが。それまでは絵で覚える感じで読めることが大切かな。 書くと言うより「描く」が良いかな。 文字を使って、顔や動物を描いてみるのもおもしろいかもしれませんよ。 パパ の下のハで鼻と口をかいて、残りの○で目にしてみるとか。
- gtx456gtx
- ベストアンサー率18% (194/1035)
ゲームはどうですか? 勉強なのにゲームと思われる方にはお勧めできないですが、長女はポケモンの開始が小学1年生だったのでポケモンの名前を覚えてることと同時にカタカナ、ひらがなを覚えました。 ポケモンで効果があったのでゲーム形式の学習ソフト数点 購入しましたが、こちらは直ぐに飽きてしまったので、子供が興味を持つなら効果的ですよ ^ ^
お礼
大変詳しい回答、参考になりました。なるほどなあと思いました。ありがとうございました。