• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電気料金と発電)

電気料金と発電

このQ&Aのポイント
  • 原発を廃止して、火力発電メインで発電した場合、年間一万円強の電気料金になるとの試算が新聞に掲載されています。
  • 原発事故のツケは電気料金に含まれ、ユーザーが払わされることは必定です。危険度の低い発電に切り替えるべきだとの意見もあります。
  • 日本は他の国から電気を買うことが容易ではないため、CO2削減などの目標を後退させるべきではないとの主張もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.3

私も、原発なくしてくれたら、年1万円くらい。どうにかやりくりします。 電気料金が高くなると、日本から工場は海外へ移るという意見がありましたが。 元々、そういう傾向は日本が原発を造りすぎて、電気料金が世界でもトップクラスになったから、海外へ流出した訳で、『何をいまさら。』と、言った感じです。 事故後の経団連のパーティーを映したニュースだったと思います。東芝の人だったと、思いますが、「これまで、原発一筋だったが、これからは自然エネルギー産業に力を入れる」と、前向きな意見を言っていました。 トヨタ自動車の社長も 浜岡原発を菅さんが停めたことついて、「工場は夜操業することや、土日にシフト操業で問題ない。」と、回答していました。 結構。企業トップは原発を停止しても楽観的なのに対して、昼間、ここで回答している時間がありそうな人ほど、悲観的なのはなぜでしょう? ところで、ヨーロッパは10年くらい前から電気が自由化になり、私の知り合いのオーストリア人は、元々、農民でしたが、電気自由化に伴い、燃料木屑ペレットの会社をつくり、大成功して、年に2ヶ月間くらいは夫婦揃って豪華な世界旅行をしています。 今、日本政府が、電力会社の独占を無くす為に、発電事業と送電線事業を分け、自然エネルギーの電気を一定のコストで買い入れるよう法律を作れば、電機はすぐに自由化します。 これをチャンスと見るか、それとも、電気は足りないと、高く危険な原発を続けるか。 日本人が今、試されている時だと思います。

その他の回答 (2)

  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.2

>標準的家庭で、 >年間一万円強らしいですね。 >僕はそれを見て、年間一万円くらいなら、 >やっぱり原発廃止したほうがいいじゃん 一般家庭だけなら「年間一万円」かもしれませんが、工場でも何でも電気は使っているので同じ比率で値上がりするので確実に「年間一万円」以上の負担になります。 また、海外メーカとの競争しているメーカが日本を脱出するなどして国力が低下すると更なる値上げにつながるので安易に「年間一万円」という評価は甘すぎますすが・・・本当は分からないというところが本当のような気がします。 画期的な発電方式が実用化されて値下げする可能性もあるし・・・ どちらにしても最低のアキカン風見鶏な首相が居座っている間は問題の先送りなので、まずはそこを解決してからと思います。

  • mn1613a
  • ベストアンサー率24% (86/355)
回答No.1

ほとんど全ての事業・産業は電力を使用しています 電力コストがアップすれば、電車賃値上げ、納豆だって値上げ。値上げしないで頑張るには人件費削減、つまりは給料が下がって出費を抑えるようになり、景気後退へ負のスパイラル 直接試算可能な一般家庭の電気代は目安1万円アップと出たけれど、試算が難しい様々な影響は計り知れないものがあります

関連するQ&A