• 締切済み

”恥ずかし飯”教えて下さい

昼時の一人ご飯。 細かく刻んだ薬味ネギと細かい鰹節(ここがポイント)を醤油で混ぜ あつあつご飯にのせて食す。 人様の前では(恥ずかしくて)出来ないけど、 これだけで他のおかず無くても何杯でもお変わり出来ちゃいます。 そういった自分だけの恥ずかし飯、あったら教えて下さい。 レパートリー増やしたいです。

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4845/17885)
回答No.9

ひき肉、玉ねぎ(みじん切り)、人参(みじん切り)、ご飯、玉子 で、気分で炒飯か(手抜き)オムライスを大盛で作る!! 炒飯ならインスタントラーメンをつけてもいい! オムライスならウインナーなんか一緒に付けると子様風?

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#143419
noname#143419
回答No.8

恥ずかし飯?(笑) あるょ~。 ★残った お味噌汁とご飯を混ぜ…(味噌汁少なめで)、それに 卵を溶いていれる★フライパンに 好みのオイルを熱し 混ぜ混ぜを焼く。 にゃんこ飯のオヤキだょ…。 お味噌汁の具によって 工夫ができます。★ジャガ芋のお味噌汁の時、チーズが合うし、焼いたオヤキにつけるタレも工夫出来て、大好きです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • konta0318
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.7

それは全然良い方です。俺は、1・フライパンにバターをチョット多めに入れ、その中に天ぷらのカスを を入れます。その後味付けとして、あら塩と七味を入れて・・・それを冷えた御飯の上にぶっ掛けて、 出来上がりです。濃い口醤油では無く・・・薬味ねぎと鰹節には薄口醤油かダシ醤油の方が良い・・・ 味にアクセントが付くと思いますよ!では。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3924/12456)
回答No.6

人に見られて恥ずかしい食事はありません。 質問者様が書かれているねこまんまなどは普通に人前でやります。 立派な食事なので気にしません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.5

質問者さんと内容がほとんど同じですが・・・。 冷えたご飯に鰹節+七色唐辛子(たくさん)+醤油です。 冷や飯の方が全体シットリしていて好きです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

ツナ缶+紅ショウガ+醤油。 缶を開けたら、ツナが缶に入った状態のまま、8~9割がた油を捨てて(多少油を残すのがポイント)、どんぶり飯にのっけて、紅ショウガを好きなだけ加えて混ぜる。最後に醤油を好みで加えて食べる。おいしいですよー。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.3
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.2

・沢庵の千切り、白ゴマ、わさびをご飯に載せ、お茶をかけて食す ・大根おろし、七味唐辛子を麺つゆで混ぜ、ご飯に載せ食す ・御飯にケチャップをかけ、とろけるチーズを載せて、電子レンジでチンして食す ・ポテトチップを砕いて御飯に載せカラシマヨネーズを適量かけて食す ※ポテチのお奨めは、のり塩orガーリック味

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dandan-z
  • ベストアンサー率23% (63/268)
回答No.1

卵豆腐をお碗などの容器に移し、卵豆腐に付いている出汁と醤油をかけ、お箸でぐちゃぐちゃにまぜます。形が無くなるまでひたすらまぜまくります。 それをご飯の上にかけ、さらにご飯ごとまぜて出来上がり! なぜかハマってしまってた時期がありました(^_^;) ポイントは醤油を少し多めにかけると美味しいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A