- ベストアンサー
お弁当の自分なりの法則
- お弁当のレパートリーやおかずの種類や味付けについて教えてください。
- 味付けや野菜料理のヒントなどレパートリーを増やしたいです。
- 魚のおかずにもアイデアが欲しいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は弁当を作っているわけではないけど、提案ならできると思う。なにかヒントにでもなれば幸い。 1.穀類のバリエーション (1)炊き込みご飯 「炊き込みご飯 弁当」の要領でレシピを検索されたい。 (2)ふりかけご飯 「ふりかけご飯 弁当」(イカ省略) (3)イカ飯 (4)雑穀米、玄米 (5)○○をまぶす 鮭フレーク、おかか、桜でんぶ、明太子 (6)ドライカレー、炒飯、そばめし、チキンライス、エビピラフ (7)バケット、マフィン、ベーグル、クロワッサン (8)いなり寿司、のり巻き・細巻き・納豆巻き・巻き寿司 (9)焼きそば、焼きうどん、ビーフン (10)パラタ 2.豆類のバリエーション (1)おから (2)お弁当きんとき豆、お弁当うぐいす豆(汁の垂れない煮豆) (3)炒め物 (4)揚げ物(コロッケ、かき揚げ、ひよこ豆の揚げだんご) (5)厚揚げ、高野豆腐、もやし、豆腐ハンバーグ (6)ひよこ豆のペースト (7)豆腐ディップ 3.魚類のバリエーション (1)しらす佃煮 (2)ツナポテトのマヨネーズ焼き (3)さばのトマトソース煮 (4)うなぎ蒲焼 (5)鱒の燻製 (6)めざし (7)いかなごのくぎ煮 (8)さわらのホイル焼き (9)白身魚の唐揚げ (10)さわらの竜田揚げ 4.魚介類、5.肉卵類、6.海藻類、7.木の実類、8.キノコ類、9.芋類、10.野菜類はとばして、 11.常備しておきたい乾きもの(常温保存できるかは季節、商品、地域によって判断してください) (1)穀類・・・小麦粉、パン粉、天ぷら粉、上新粉、白玉粉、雑穀類 (2)豆類・・・高野豆腐、はるさめ、きな粉 (3)魚類・・・かつおぶし、食べる煮干、ちりめんじゃこ (4)魚介類・・・桜えび、フリーズドライの貝製品、ほたて貝ひも (5)肉卵類・・・(特になし) (6)海藻類・・・焼き海苔、カットわかめ、とろろ昆布 (7)木の実類・・・ピーナッツ、ごま、アーモンド (8)キノコ類・・・乾燥きくらげ、干ししいたけ (9)芋類・・・(特になし) (10)野菜類・・・切干大根、とうがらし、かんぴょう とりあえず、ここまでにいたしとうございまする。
お礼
ひぇ~!…と叫ぶくらいにたくさんアイデアを出してくださって、ありがとうございます。 豆は取り入れていきたいと思います。ひよこ豆は缶詰で買ったはいいけどまだ出番がないので、まず晩ご飯から考えていきたいです。