- ベストアンサー
自己保持回路について、質問いたします。
自己保持回路について、質問いたします。 赤ボタン、青ボタン、赤ランプ、青ランプがあり、 (1)赤ボタンを押すと赤ランプが点灯 (2)赤ボタンを離しても赤ランプは点灯したまま (3)青ボタンを押すと赤ランプが消灯し、青ランプが点灯 (4)青ボタンを離すと青ランプが消灯し、再び赤ランプが点灯 という回路を作りたいと思っています。 最も単純な自己保持回路は理解しているつもりなのですが、こういった応用がまだできなく どなた様か、わかり良い回路ご伝授下さい。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (8)
- tadys
- ベストアンサー率40% (856/2135)
- kagakusuki
- ベストアンサー率51% (2610/5101)
- tadys
- ベストアンサー率40% (856/2135)
条件の通りにステート図を書くと添付の図-1のようになります。 これを見ると、 赤消灯、青消灯の時に青ボタンを押すとどうなるかが決まっていません。 赤消灯、青点灯の時に赤ボタンを押すとどうなるかが決まっていません。 赤消灯、青消灯や赤点灯、青点灯になるための手段が有りません。 図-2はこれを実現する回路の一例です。 マイコンを使って実現するのがクールですけどね。 マイコンならばもっと色々できます。 例えば赤と青のボタンを同時に押せば赤と青を交互に点滅するとか、 ボタンを10回押すと点滅をゆっくり10回繰り返すとか。
回答をする前に確認をしておきます。 >(4)青ボタンを離すと青ランプが消灯し、再び赤ランプが点灯 これだと(1)、(2)、(3)、(4)のプロセスをしたあと赤ボタンを押す意味がなくなります。 なぜなら青ボタンを離したことにより赤ランプは点灯しっぱなしになります。 正解は下記ではないですか? (1)赤ボタンを押すと赤ランプが点灯 (2)赤ボタンを離しても赤ランプは点灯したまま (3)青ボタンを押すと赤ランプが消灯し、青ランプが点灯 (4)青ボタンを離しても青ランプは点灯したまま (5)赤ボタンを押すと青ランプが消灯し、赤ランプが点灯 そして(2),(3),(4)を繰り返す。 もう一度確認して補足に書いてください。 それからPLCとかラダー図とかA接点、B接点、 ノーマルオープン、ノーマルクローズ、コイルとか理解されてありますか?
お礼
回答ありがとうございます。 確認してみたところ赤ランプは点灯しっぱなしでOKみたいです。 A接点等は一応理解はしております。
- norari43
- ベストアンサー率47% (115/240)
-----切りのスイッチ----------------------------------- / / / / 青のリレ-のB接点 赤のリレ-のB接点 / / / / ------------- ------ / / / / / / 赤ボタン リレ-1 青ボタン / A接点 / / / / ------- ---------------- / / / / / / / / リレ-1 赤ランプ リレ-2 青ランプ / / / / / / / / -------------------------------------------------------------- ○お互いのB接点を頭に入れる(インタ-ロック回路) ○青ボタンは自己保持を入れない これでどうでしょうか、
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
赤が押される前に青を押すとどうなるか、という仕様が未確定ですが、与えられた条件だけで見ると赤ボタンは保持(いずれか点灯)であり、青ボタンは選択(青または赤)です。 赤の保持回路は作れるのでしょう。赤ボタンと赤リレーです。 回路はそのままで、赤リレーの名称を「いずれか点灯」と変更します。赤ボタンの名称はそのまま。 「いずれか点灯」リレーのA接点と青ボタンのA接点を直列に青リレーに接続。 「いずれか点灯」リレーのA接点と青ボタンのB接点を直列に赤リレーに接続。 以上で提示された仕様を満たす回路となります。 赤ボタンが押される前に青ボタンを押すと青が点灯するのだ、という場合は、青リレーに並列に青ボタンのA接点を追加するだけです。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- inara1
- ベストアンサー率78% (652/834)
ANo.1 です。 ANo.1の回路は質問文の (4)青ボタンを離すと青ランプが消灯し、再び赤ランプが点灯 を満たしていませんでした。ちょっと考えさせてください。
お礼
回答ありがとうございます。 現状の図でもとても参考になりました。
- inara1
- ベストアンサー率78% (652/834)
添付図のように配線すればできす(実際に組んで動作確認しました)。 電源投入直後はどちらのリレーもOFFです。Main SW(メインスイッチ)をONにするとスイッチ操作を受け付けます。赤用のプッシュスイッチを押すと赤ランプが点灯します(スイッチを離しても点灯したままで、赤用のプッシュスイッチを何度押してもそのままです)。次に青用のプッシュスイッチを押すと赤ランプが消灯し、青ランプが点灯します。再び赤用のプッシュスイッチを押すと青ランプが消灯し、赤ランプが点灯します。Main SWをOFFにするとリレーが全てOFFとなります。 添付図のリレー内部の NC (ノーマリ・クローズ)は、リレーがOFFのときこちら側の接点がONになっているという意味です。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。