• ベストアンサー

引きと割引

小学生の娘が漢検の勉強をしていて、 わりびき を漢字で書きなさい、という問題がありました。 娘は、 割引き と書いたのですが、正解は 割引。 送りがなの「き」は必要ありません。 しかし、「引き」「引く」を辞書で調べると、送りがなが必要です。 なぜ、割引だと送りがなが必要ないのか、こういう場合は送りがなが必要で こういう場合は必要ないと、小学生に分かりやすいように教えて頂けませんか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.2

単に「わりびき」と言われたら「割引」が一般的です。 なぜなら、名詞だからです。 「割引き」は前の数字とともに「○割引き」という限定的に使用します。 なぜなら、「割り」も「引き」も動詞で、「割る」「引く」の活用です。 「割り」が送り仮名を振らずに「わり」と読むのは比率として前に数字がついたときのみだからです。 もし、前に数字が来ないのに「引」に振り仮名を振るのであれば、「割り引き」という事になります。これは「割り引く」の活用です。 このような振り仮名で回答させたいのであれば、問題は「わりびく」という終止形になるはずです。

prumtree
質問者

お礼

名詞、動詞をまだ習っていないため、教えるのに苦労しましたが 理解してくれたようです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.3

こちらの 通則7 の その他 をご覧ください。 http://homepage3.nifty.com/recipe_okiba/nifongo/okuri.html 送り仮名には、内閣告示の「送り仮名のつけ方」によってルールが示されていますが、 今回の「割引」は、その中でも 特殊な例で、 慣用から、送り仮名を付けないと されている複合語のひとつです。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/recipe_okiba/nifongo/okuri.html
prumtree
質問者

お礼

とても為になるページを紹介してくださってありがとうございました。 早速、印刷してじっくり読ませています。 小学生の頭では、すべてをスムーズに理解できないようですが、少しずつ教えながら やっていこうと思います。 ありがとうございました。

  • cbm51910
  • ベストアンサー率60% (460/762)
回答No.1

出題文が「漢字で書きなさい」となっているので、仮名は使ってはいけないのではないのでしょうか? ただそれだけのことだと思います。

prumtree
質問者

お礼

書き方が悪くてすみません。 送りがながつく問題も、同じ設問の中にあった為、悩んでいました。

関連するQ&A