- ベストアンサー
実家の親の病のため兄弟との同居について助言がほしい
- 実家の親が病気で、兄弟から同居を提案されました。兄弟は現在独身で、私たち家族と親が同居することになりました。しかし、兄弟は家のローンを抱えておらず、私たちに物置の片付けを頼んでいます。私は業者に頼むと言ったら、兄弟は高額な費用を私たちに出させようとしました。同居するにはどうすればいいでしょうか?
- 実家の親が病気で、兄弟から同居を提案されました。兄弟は現在独身で、私たち家族と親が同居することになりました。しかし、兄弟は家のローンを抱えておらず、私たちに物置の片付けを頼んでいます。私の旦那も同居に反対し、問題を解決する方法を模索しています。同居することは避けたいですが、すでにリホームが始まっており、同居せざるを得ません。どうすればうまく解決できるでしょうか?
- 実家の親が病気で、兄弟から同居を提案されました。私たち家族は同居には賛成していますが、兄弟は家のローンを抱えていないため、物置の片付けなどを私たちに頼んできました。私の旦那も同居に懐疑的で、問題を解決するためにはどうすればいいか考えています。同居は避けられない状況ですが、問題なく暮らしていくためにはどうしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
読み返して失礼しました。 ご自身の親御さんなのですね。そうするとご主人様が実家に入ってくる感じですか。 質問者様の兄弟とご主人の対立がありそうなのですね。誤解申し訳ありません。 そうであればなおさら質問者さまは板挟みなのですね。お察しします。 それにしても、同居してやるんだというご主人様の気持ちは悲しいですね。 うちの主人であれば、自分の親の面倒はお前がみて当然、じゃあ俺の面倒は誰が見るんだ?とでもいいそうです。家なら、ひとつけんかを超えないとうまくいかないパターンです。 ルールも決まり、顔を合わせないならばよかったと思います。 でも、先ほども言ったように、金勘定や親の財産の話しだと兄弟としてはいって来ると思います。 義務は果たさずとも権利は欲しいという方はどこにでもいます。 3交代で連絡が取りにくければ 連絡は最初からねてるといけないからお手紙を入れるね とことある毎に連絡を入れておかないと(金銭面とか病状とか)あとでなにをいわれるかわかりません。いないと思って好き勝手にやったといわれかねません。(御兄弟を悪くいって申し訳ありません) 合ったことを日記に書きとめたり、領収書をとっておいたり、連絡を入れたり、と御兄弟とは質問者様が連絡を取るほうが良いでしょうね。ご主人を矢面に立たせると対立が増すと思います。 本当に大変ですね。どうぞご自愛ください。
その他の回答 (2)
- kei1966
- ベストアンサー率46% (1033/2245)
御兄弟なので同じように親の看護の大事さはそっちのけなんですね。 かわいそうな親御さんですが、自分の育てた結果ならば仕方ないのでしょうか。 ・・というのも家の主人とその兄弟も似ています。「忙しいからいけない」と義母が額を何十針も縫った時も何をなすりつけ合っているのかと情けなくなりました。一人暮らしの88歳で不治の病ですが通院程度で自宅に一人いる義母です。 だからせめて行けるときは義母の話を聞き、手伝い、義母のしたいことできないことを聞いてあげるのは主に私の役目です。あきれることに息子たちは、金勘定の心配と、家族でなければできない手続きには興味あるようですが、義母の困難な歩行や生活の安全、家事には全く役に立ちません。 私のスタンスは、義母の困っていることを人間としての誇りをなくすことなく少しでも長く普通の生活を送れるように手伝うことです。息子たちは親のことよりも、都会で作れない苗を畑に植えたり、自分が泊まるときに快適でいられるように設備をよくしたり、、、この前など2階でテレビを見たいと義母がお勝手で見るために買ったばかりのテレビをもう母が上がれない2階にもっていき下におろそうともしません。自己中もここまでくればあきれます。 あんまり兄弟がお母さんのことを考えないので、主人にはお母さんのことを考えたらこうでしょうああでしょうと話します。お兄さんには主人から言わせます。最低限そのように意見しますが、あとは勝手にいってろと思うこともあります。なので、少なくともお母さんに私は向き合ってあげようと思うのです。 そうそう、「愛するあなたがお母さんが穏やかに暮らせれば喜ぶと思うから私は行くのです。お母さんのことをどうでもいいと思うなら私も行く理由がないですよ」と主人に怒ったことがあります。 きっと質問者様もお世話の中心になられるんでしょうね。 兄弟のことはほっときましょう。嫁が口をはさんでもうまくはいかないでしょう。あなたの献身的な姿を見て自分たちの浅はかさに気付かなければそれまでのこと。第一の目的は、愛する主人を育ててくれた親御さんの看護です。私のように通いでなく、とても大変でしょうがどうぞ体に気をつけて頑張ってください。
- Versailles123
- ベストアンサー率21% (33/156)
旦那さま:同居してやるって思ってる ご兄弟:家に入れてやるって思ってる この時点でこの同居はうまくいかないと思います。 顔を合わせなくても、何かにつけ衝突は避けられそうにありませんね。 そもそも文章を読んでいて思ったのですが、普通であれば 2階を質問者さんのご家族、 1階をお母様とご兄弟 となるはずです。 それなのに2階の部屋に1人って。。 同居は避けられないということであれば、 そのご兄弟に「親の面倒はみるから任せて」と言って 出て行ってもらうのが一番いいと思いました。 そうでないと質問者さまは何かとご主人とご兄弟の板挟みになって つらい思いをしてしまいそうです。 不謹慎な話にもなり申し訳ないですが、この先お母様が 亡くなられた後のこと、考えていますか? 今のままだとご兄弟に「もう用はない」と言わんばかりに 追い出されてしまいそうです。 できれば同居するに当たり、将来的な見通しも含めて話し合いが 必要と思われます。 同居のルール・規則は決めてあるということですが、 もしどうしてもご兄弟と同居が必要でしたら、 「親の件、自分たち家族の件について一切口を挟まない」 ことを追加した方がいいですね。 頑張ってください!