• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:IT業界学歴)

IT業界学歴について考える

このQ&Aのポイント
  • IT業界で働くためには大学卒業が必須条件とされることが多く、転職時にハンデとなることがあります。
  • 28歳の私にとって、大学受験は年齢的に遅いのか迷っています。また、学歴に大学卒という資格を持っていることで、面白い経験ができるのではないかとも思います。
  • しかし、専門卒から社会人経験を経て大学に進むと、経歴が複雑になり転職や再就職に不利になる可能性があります。世間的には少し変わった経歴として捉えられるかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sppla
  • ベストアンサー率51% (185/360)
回答No.2

IT業界勤務です。(40歳くらいです) 大学に行くのは個人的興味ですか?だったら止めはしません、人それぞれだと思いますので。 転職に役立てようというのであれば、やめた方がいいと思います。 29で大学受験をして30歳で入学したと仮定します。卒業は34歳になりますね。新卒として就職活動をするとします。周りには当たり前ですが22、23歳の新卒がごろごろしています。 それらの人より34歳の人間を採用する理由はありますか? もともと新卒には職歴は期待されていませんので、あなたの職歴は武器になりません。それを抜いて考えて、最初の書類審査段階で22、23歳の若者に勝るだけのアピールができるか? 私は普通の人間には無理な話と考えます。 では、中途扱いでは?と考えてみます。 まず今後もIT業界志望と仮定します。この年代のIT業界での転職ではリーダー経験やマネジメント経験が求められることが多いです。そうでなければある分野に対する専門性は必要です。(専門性とまで言わなくても○○を得意としている程度は必要です) そういう転職状況でここ4、5年ほど仕事をしていませんと言って応募しても相手にされるとは思いません。 上記理由で、今から大学に行っても転職にプラスになるとは思えません。 確かに応募に際して大卒以上という条件も多いと思いますが、退職⇒大学⇒仕事を探すはリスクが高すぎる(+大学在学中の生活費なども考えると費用も掛かりすぎる)と思いますので、大卒の資格が欲しいにしても就業しながらNo1の方の助言のように通信制などで大学卒の資格取得を目指すべきと考えます。 以下は余談 20年ほど前に中小ITに就職したときには、同期は専門卒が一番多かったのですがね。大学への進学率はだいぶ上がっていますねぇ・・・ >最近は大学行ったら面白かったのかな。 今行ってもさほど面白くないと思いますよ。 10年は年齢が離れている同期と一緒にわいわいやれそうに思いますか? 私も過去のことでいろいろと○○しておけばよかったと思う方ですが、残念ながら過去を変更することはできないのです。10年後に「10年前にああしておけばよかった!」と思わないような生き方をしたいと思います。

kureakai
質問者

お礼

やはり、今までの経験を生かせるほうで考えてみようと思います。 大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.3

 大手だと、新卒で入社した時に、大卒と専門卒で給料が変わってきますので、大卒である価値はあります。  ただ、この年になると、果たして、大学にかかった費用を回収できるかというとギモンがあります。  もう既に、十分な職歴があるワケですから、職歴(実績)を武器に転職活動した方が良いですよ。  大卒以上となっていても、とりあえず応募してみれば面接くらいはしてくれるかもです。

kureakai
質問者

お礼

皆様がおっしゃられるように 経験を生かす方向で考えてみます。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • Frozen_
  • ベストアンサー率51% (268/520)
回答No.1

あなたとほぼ同じ年齢の独身女性です。私は大学院の博士課程を出ているので、一般の方より就職する年齢が高かったのですが、はっきり言ってその博士という学歴がかえって、融通性が利かないということを思い知らされました。結局は研究所、大学、教員という道しかなかったののが実情です。 IT関連の会社の場合、名前だけの大卒なんてなんの価値もないと判断している所が多いですよ。それにあなたの場合は実務経験もあるわけだから、大卒の肩書きよりむしろ有利だと思います。希望される会社に履歴書を出されるときに、職務経歴書を付け、得意分野をアピールされることが重要ですね。 それからやはり大卒の肩書きが欲しければ、通信教育が良いですね。これならレポートや科目試験、短期間のスクーリングで資格が取れますから勤務しながらでも十分可能ですし、費用も安く済みますよ。

kureakai
質問者

補足

やはり通信教育になりますか。 名前だけの大卒では意味が無いのですね。 参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A