• 締切済み

まな板で迷っています

 まな板を購入しようと思っているのですが、木製、プラスチック製、ガラス製などがあるようです。今、使っている物はプラスチック製ですが、カビの跡が消えなくなってきてしまいました。だから、ガラス製を、と思ったのですが、そうすると包丁が、刃こぼれしないかと心配です。  包丁のことを考えると木製がいいのだろうけれど、そうすると、カビ問題が。  堂々回りです。どんなまな板がおすすめでしょうか?お手入れ方法などもありましたら、教えてください。

みんなの回答

  • prudence
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.11

プロの板前さんまで回答されておられるようなので 今さらとも思いましたが… わたくしは「総桐」を使ってます。 包丁の当たりも柔らかく、動かすのも軽いですし なによりも、熱湯をかけておくと乾燥が早い気がしますので。 汚れたときは、洗剤で洗うとほとんど黒ずみが目立たなくなります。 お天気の良い日を選んで乾燥させるなどして すでに10年以上使用してますが、少しの不具合も感じていません。 ちなみに、一度買い換えようとして求めてきたのが 上下に桐を張ってある代物で、これはお勧めできないと申し上げてもよろしいかと。

回答No.10

桧のまな板を使って10年くらいになりました。黒っぽくなったら荒塩でこするときれいになります(へこんでいる部分は難しいですが)。まめに日に当てればあまりカビないと思います。先日、自分で鉋をかけると桧の香りのするきれいなまな板に変身しました。鉋かけは以外と簡単ですよ。鉋がなければ、木片に紙ヤスリを貼ってこすると鉋をかけたのと同じようになるそうです。私はプラスチックのものは使ったことがないです。知らないうちにプラスチックを食べていそうで恐いです。

noname#6056
noname#6056
回答No.9

No.#7です。 >鉋で削ったりはしなくていいのでしょうか イチョウは他と比べて硬いので、包丁の傷もあまり目立ちません。 傷が目立ったり、黒ずんたりしたら削り直してもらうのがよいそうですが、2年使っていてまだ一度も削り直してません。。。 これを購入した所が近所の材木屋さんで、「傷が目立ったら鉋かけてあげるよー」といってくれました。たぶん、素人では真っ平らにするのは難しいと思うので、プロに頼んだ方がいいと思います。 よくよく考えてみると、近くにメンテナンスしてくれるところがあるのは楽ですね。 削り治してくれるのか、その場合の料金や手間(発送や受け取り)なども購入ポイントになりそうですね。

noname#108347
noname#108347
回答No.8

私のお勧めは通販生活のダイキョーと言う会社の抗菌まな板です。抗菌剤を練りこんだ合成樹脂でできています。 お料理上手の後輩に進められて使っているのですが、ほとんど黒ずむことはありません。使用後は固めのスポンジ面で洗うのが普段のお手入れ。これは木製もガラスも同じですよね?漂白などはまったく必要ありません。 これとは別に月に1回程度付属の研磨スポンジで表面を磨くと、新品同様の表面になります。磨き続けて薄くなってしまったら、修理に出すと6割くらいの料金で元通りの厚みに加工してくれます。これで一生使えるということです。 ちょっと重いのですが、不肖な私には手入れがラクで重宝しています。お値段は普通サイズが¥9,800、小型が\3,900(送料別)。高いと感じられるかもしれませんが、買い替えの必要がないので、十分元が取れると思いますよ。オークラなどのホテルでも使用されているとのことです。

kitam
質問者

お礼

ありがとうございます。「パルト」っていうまな板ですよね?興味がありますが、合成樹脂を研摩した時、カスってでないんでしょうか?ちょっと気になってしまいました。漂泊が必要ないのは、イイですね。

noname#6056
noname#6056
回答No.7

こんにちは。 私のお薦めは木製です。 私も使っていますが、手入れさえしっかりすれば大丈夫ですよ。 木製にもいろんな種類がありますが、2年前に購入した”イチョウ”の一枚板がなかなかいいです(もう一つ桧も持っていますが・・)。本当は2枚を交互に使う方がいいらしいのですが、すっかり「イチョウオンリー」になってしまいました。 イチョウには適度な脂分を含んでいるそうで、水はけがいうのが特徴です。 それと木目が柾目(まさめ)のほうが狂いがないようです。 柾目についてはこちらを→ http://www.triton-tyo.co.jp/07.index.html 使用方法は使う前に必ず水で濡らします。食材の匂いが染み込むのを防ぐためです。使い終わりは放置せず、タワシ(まな板専用として用意しています)とクレンザーで、包丁の切り目に合わせて洗い、しっかりすすいで水気をきり、木目を縦にして立てかけます。(横にすると水はけが悪くなります) 時には漂白剤で除菌をとも言われていますが、特にしていません。でもきれいに使えています。 昨日、イチョウのまな板を販売しているサイトを見つけました。参考URLをご覧ください。

参考URL:
http://users.ejnet.ne.jp/~arai/index.html
kitam
質問者

お礼

ありがとうございます。イチョウのまな板、はじめて知りました。一度使ってみたいです。鉋で削ったりはしなくていいのでしょうか。

  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.6

板前です。 理想論で言いますと、木のまな板に適うものはありませんが、実用的にはプラスチックまな板が良いでしょう。 一番扱いやすいです。 ガラス製のまな板は、論外ですね。 プロ調理の世界では、保健所の指導により、プラスチックまな板を使用することになっています。 カビや雑菌のことを心配している様ですが、使用後の手入れの手を抜くとどうしてもカビや雑菌が繁殖してしまいます。 まな板使用後は、汚れを綺麗に洗い流し、乾燥させることが基本です。漂白剤や、アルコール除菌スプレーを使うのも効果があります。 カビが生えた時には、まな板をビニール袋(例えばスーパーの袋やゴミ袋に入れてその中に熱湯と洗剤少々、ハイタ-などの塩素系漂白剤を入れて口を結び、丸1日そのままにしておくと綺麗になっています。

kitam
質問者

お礼

ありがとうございます。お手入れ方法など参考になります。板さんの意見がきけてよかったです。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.5

 こんにちわ。    我が家には,プラスチック製とガラス製があります。  ガラス製は清潔面では一番良いと思いますが,(ご想像できると思いますが)ガラスと金属が接触するわけですから,切る度に音がうるさく,あまり使っていません。  やはり,色々考えるとプラスチック製が一番実用的なのではないでしょうか。ちなみに,我が家ではまな板が汚れそうな物(肉類や魚類など)を切る時は,それが入っているトレーから出さずに,トレーごとまな板において切っています。そうすれば,まな板はほとんどよごれません。(勿論,少し切りにくいですが。)

kitam
質問者

お礼

ありがとうございます。ガラスは音もうるさかったんですね。実際に使用している人の意見がきけてよかったです。

回答No.4

まな板のお手入れですが、ホームセンターなどで売っている「まな板削り」っていう固いスポンジにサンドペーパーが付いたようなものを買って(¥300~¥400位)時々みがくとすごくきれいになって長持ちします。 木製、プラスチックどちらにも使えるって書いてありますが、私は木製が好きなのでずっと木製のまな板を使っていて、週1回くらいこれで磨いています。 木製のまな板はやはり包丁の当り方が気持ちいいし、ある程度の重みが、野菜を刻む時なんか安定していて気持ちがいいので。 木製のまな板は使う前に水で濡らしてから拭いて使うと汚れが染み込みにくくなります。使わない時は乾かしておきます。材質はひのきやけやき、桐など固い木がいいです。でもあまり高価なものより、お手ごろなものを買いかえていった方がいいかもしれません。 木には自然の殺菌力があるとも聞きますし、キチンと手入れすれば一番いいとは思います。プラスチックでも包丁による傷に入り込んだ黴菌がけっこう取れにくいとも聞きますのでさっき紹介したまな板削りで削ったり、熱湯をかけたり、漂白剤を使ったりする必要はあると思います。 ガラス製というのは使ったことがないのですが、食卓などで補助的に使うくらいで、あまり実用的じゃないのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.lecinc.co.jp/44new/06manaitakezuri/mana-kezuri.html
kitam
質問者

お礼

ありがとうございます。まな板削り、初めて知りました。プラスチックを削ったら、その粉が体内に入ることがなんとなくイヤですね。そうすると、やっぱり木の方がいいですね。

回答No.3

扱いやすいのは、やはりプラスチック製だと思います。個人的には木製が好きで、しばらく使って、表面が荒れた感じになってきたら鉋で削ってまた新品に… ガラスは、衛生的でいいのですが、やはり刃こぼれが心配です。 で、やはり扱いやすさからプラスチックがいいのではないでしょうか?(毎日使うものですからね) いずれにしても、使用後はすぐに洗い流して、よく乾燥させることを心掛ければ、そんなにカビか生えることはないと思います。

kitam
質問者

お礼

ありがとうございます。木のまな板は、一番自然に近いのでいいですよね。鉋を持っていないので、ちょっと躊躇ぎみなんです。でも、憧れです。

noname#5987
noname#5987
回答No.2

木製が本当はいいんでしょうね。  かたちは丸の方が使いやすいみたいですよ。  通販生活で見たことがあるんですけど、これは小さくて4枚組み。使い終わったら吊り下げるラック付でした。  実際切るのに使う場所はそんなにないので、小さいまな板を何枚も用意して、野菜用とかに分けて使うといいなと思っています。  

kitam
質問者

お礼

ありがとうございます。小さいまな板はパンを切るのとかにちょうどよさそうですね。

関連するQ&A