- 締切済み
まな板について質問です。(素材・性質など)
現在プラスチック製のまな板を使っています。 そろそろ買い換えたいと思うのですが、 色々な素材のものがあり、迷っています。 条件としては… ○刃滑りしない ○手入れしやすい(カビ、臭い) ○刃当たりがやさしい 以上3点で考えた場合、おすすめの素材は何でしょうか? また今お使いの物で、使いやすいまな板があれば 教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tangelline
- ベストアンサー率34% (47/136)
IKEAで売られているプラスチックまな板がとても使いやすいです。 赤と黒しかないですが、軽く取りまわしやすく、汚れもしみこみにくそうです。 周辺でも愛用者多数です。 価格も安いですし、一度お試しになってみては。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
カビはプラだろうとラバーだろうと木製だろうと生えるときは生えてきます。 衛生面でプラと言う人がいますが、取り扱いが悪ければ材質は関係ありません。 確かにプラは水分を吸収しませんし、洗剤で洗うことが出来ますが、カビが生えるのは同じです、抗菌も永久には効きません。 それと、同じ大きさではプラの方が重くなります。 プラの特徴は磨耗しないです、木製のまな板は良く使う部分がすれてへこんでしまいます、昔はまな板の修理をする職人さんがいたのですが、最近はいません、大工さんも少なくなったので、磨耗の少ないプラがもてはやされています、それと同じ大きさで木製より遥かに安いです。 まな板の専門店や高級木製まな板を置いてあるところでは、アフターケアもしてくれると思います。 刃当たりの軟らかさは、ゴム>木製>プラです。 ただ、木製の場合は材質によって異なります。 カツラは軟らかく刃を痛めません、 タモやサクラは硬く、柳は中間です。 お奨めは柳の厚みが40mm以上の物ですが、予算が合えばになります(結構高いです)。 ヒバ材だと抗菌作用が強いです。
- Cottonwool
- ベストアンサー率37% (227/605)
ダイキョーの抗菌まな板「パルト」はいかがでしょうか。 http://www.w-daikyo.co.jp/shohin/b_1.htm 合成樹脂タイプのまな板では一番使い心地がよかったです。ただし、高温に弱いので食洗機や乾燥機に入れられないのが残念です。 こちらで購入者のコメントが見られます。 http://review.rakuten.co.jp/rd/2_191996_395610_0/
お礼
ゴムに近い感じなのでしょうか? やわらかそうな感じですね。 ありがとうございました。
- MOMON12345
- ベストアンサー率32% (1125/3490)
最近は飲食店でもプラスチック製が主流ですね。 寿司屋などでも木のまな板が余り使われなくなりました。 これは衛生面と手入れの手間のバランスを重視しての事だと思います。 従って万人向けとしてお勧めできるのはプラスチック系のもの、しかも最近は黒いものが流行っていますね。 食材が見やすい、汚れが分かりやすいというのがその理由です。 高級品?になると桐(柔らかい、乾燥させやすい)や柳(刃当たりが良い)檜(臭いが付きにくい)ゴムの木(ラバーゼ、刃当たりが良い)という感じでしょうか。 木製は手入れのためなどがありますが、衛生に維持できればプラスチック製よりは使い心地は良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 黒いものがあるの知らなかったです。 探してみます。
お礼
どれにしても手入れは必要ですよね。 ちょっとゴム製のもの気になってます。 ありがとうございました。