• 締切済み

ダブルディスクのブレーキフルード交換

理屈的に気になるので質問させてください。 例えば・・・なのですが・・・ フロントダブルディスクのうち、誤って片側のブレーキを完全に空にしてしまったとします。 (片側のブリーダーボルトにチューブを差して、ネジを緩めて、マスターシリンダリザーバータンクが空になってもペダルを踏み続けて完全にフルードがでなくなるまで実行) この状態で、フルードを足していき、その1本のエア抜きが完了した状態の場合、もう1本のブレーキホースにはエアが噛んだ状態なのでしょうか? それとも、ブリーダーボルトを開くまでエアは噛まない状態なのでしょうか? 理屈的には、チューブ内は出口が閉じているので、エアが噛まないような気がするのですが・・・・ 気になってしまい、眠れなくなってしまったので質問させてもらいました。

みんなの回答

  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.4

追記です。 >実務的ノウハウがあります。 これを知らない人がやると、いつまでたっても終わりません。終わったつもりでもハードブレーキングを繰り返すと微細な気泡が熱膨張してタッチがスポンジーになります、こういうのは終わってないということです。

yamada009
質問者

お礼

ありがとうございます。 >実務的ノウハウがあります。 というのはどういったものなんでしょうか? 今年の夏(というより梅雨明け)にトライしたいと思いまして・・・

  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.3

>そうなると、将来ブレーキラインをメッシュ等に交換する場合、2本のホースのエア抜きを同時に行わないとダメなんですね。 いいえ、片方エア抜きが終わればもう片方をやります、それで終わった場合最初のほうに戻ってもう一度確認でやります。 この確認のためにやるときにはもう片方にはほぼ完全に液が入ってますので、こちらからエアがかむ事はほとんどありません。 永遠に左右交互にやらなくてはならないと屁理屈のようなことを考えたいのでしょうけど、そうならないために実務的ノウハウがあります。 ただの理論と実践は違うのです。

yamada009
質問者

お礼

ありがとうございます。 納得しました。

  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.2

奇跡的に条件が重なったときだけ、大丈夫なこともある、というだけでしょう。 ダブルディスクの場合分岐の形状で大きく3つに分かれます、逆U字型、逆Y字型、l+n型、です。 それぞれで分岐の内部の向きなどで、条件がよければ気泡が動かない場合もあるでしょうが、完全に空になるということは何らかの動作をレバーに加えてしまってる場合がほとんどで、気泡が入るというより液が空のほうに流れ出すと考えれば、それはかなり容易に起こりうる、とわかるのではないでしょうか? 大丈夫な条件としては、U字分岐でマスターの向きが上向きになっていて、マスターから遠い側のラインが空になっていて、バンジョーボルトなどの緩みでその空のラインの直近からエアが吸い込まれ同時にそのラインのキャリパー側が何らかの理由で完全に開放されて、液の自重で自然に抜ける、そうなった直後に空になってもレバーにまったく触らずに気づく、ということです。 この状況で上も下も完全に閉めた後でも、レバーを握れば必ず両方に液を送ります、送った後に離せばマスターからだけでなくライン側からも液を戻しますから、その際にエアを取り込みます。 特殊な状況で完全な対応をした場合のみ、エアをかまないことがある、ということです。 そういう状況自体が起こりませんので、考えるだけ無駄です。

yamada009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなると、将来ブレーキラインをメッシュ等に交換する場合、2本のホースのエア抜きを同時に行わないとダメなんですね。

  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.1

運がよければセーフ、悪ければアウト、です。 片側が完全にスカになった状態で、逆側のブレーキは、ホース分岐部分でエアが入る可能性があります。 なんかの拍子に、逆側のホースの中のフルードがちょっぴり吸い出されてエアが入れば、もうダメでしょう。 スカった側をエア抜きしても、分岐から先は逆側をエア抜きしないと抜けてくれません。 ただし、うまく逆側にはエアが入らず、抜けた側だけエア抜きしてセーフだった、ということもけっこうあります。 なので、正直運次第です。 これは車でも同じで、たとえば右フロントをスカにしてしまって、そのまま右フロントだけエア抜きしてセーフの時もあれば、アウトの時もあります。 まあ、セーフの時にも、厳密にはほんのちょっと気泡が入っている可能性はありますけどね。 体感できるほどフニャフニャでなければセーフ、というだけです。

yamada009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A