• 締切済み

悔しいです・・・

去年の6月から小さいわかめ工場で事務員として勤務してきました 上司は75歳のおばあちゃんです 仕事は、受注・伝票発行・送り状&荷札発行・出荷・・・そのほか、商品に貼る裏シールや袋に印字・・・忙しければ現場に行って作業の手伝い・・・などなど全てをこなしてきました 事務仕事は、入社当時パソコンを使える人が居なくて全て手書きです 自分で言うのも何ですが・・・仕事はミスも殆ど無く電話対応もお客様からお褒めの御言葉を頂くほど結構受けもいいです 営業さんも私の仕事振りを褒めて頂いています 入社した時に、上司に「今年は扶養内でも9時~18時までしっかり働いてもらうわよ」と言われたのでその通りにこなしてきました・・・今年に入り上司より「社員にならない?私は年だから辞めたいのよ」といわれ3月まで8時間労働を頑張ってこなしてきましたが、震災があって注文が殺到し今までにない忙しさになりました・・・・少人数で業務を遂行しても受注量と作業が追い付かずにいるにもかかわらず、上司はいくらでも注文を取り続けるありさま・・・とうとう私も上司に食いついてしまったのですが、それからと言うものの社員の話は暗黙の状態になっているのです このままでは、自分が馬鹿をみるのでお休みを取るようにしました しかし、営業さんから毎日来てもらわないと困る(私がパソコンで伝票発行をしている為)と、言われ9時~16時までの勤務で月に2~3日の休みを入れる事で決まりました その話も上司の目の前でして聞いてもらっています それが、今日いきなり上司より「明日から事務はしないで現場で作業してください」と言われたのです 悔しくて悔しくて・・・納得できませんが私はそのまま15時で仕事を切り上げて帰ってきました この状態を打破できませんか?上司を訴える事は無理でしょうか? 長文ですみません・・・悔しさのあまり文章がおかしいかもしれませんが、宜しくお願いします

みんなの回答

回答No.2

質問文からは何が悔しいのか、何をどこに訴えたいのかがわかりません。 推測すら出来ません。 1.法律には「労働者の配置転換をしてはならない」という条文はありません。   配置転換をしないという約束は雇用契約などで職種が限られる場合にのみ有効です。   一般に業務や配属先を指定したパートの雇用契約を結ぶ企業はありません。 2.会社には「あなたを評価し、待遇を決める」という権利があります。   裁量権といいます。   評価とは良い評価も悪い評価もあります。   評価をするのは自分自身ではないので、「上司・同僚と上手くやれない」というのは、   あなたにとって不利になる可能性もあります。   たとえそれが他人からの嫌がらせや陰口であったとしても、です。   第三者から見て公平に判断しなくてはならないという決まりはありません。   (感情論やマナーなどとは別の尺度で動く事も多いのが世間です) この状態を打破する最良の方法は転職する事です。 事務員はあなたでなくとも、わかめ工場は困らないと思います。

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.1

これだけでは、何を根拠に告訴をしますか? 配置転換・業務命令ですから、即違法行為とはなりません。 当該上司の上司に、業務命令なのかを確認してください。

関連するQ&A