- 締切済み
30代後半女性・今後の働き方について
30代後半、既婚女性です。いま無職です。 子供は(望みますが)いません。 家計のために働きたいと考えていますが、 これからの働き方が確定できず、 考え込んでしまっている状態です。それを どこに相談すれば良いかもわからず、こうして ここに書いています。長文でまとまっていない文章で 申し訳ありません。回答というか、 読んで思うところがありましたらご意見ください。 ・会社を辞めた理由 今年の始めに結婚し、同時に2年ほど派遣で勤務していた 会社を辞めました。理由は、手が空く時間が多かったためです。 (ただ座っているだけでお金がもらえるのはうらやましいとか そういうご意見はここでは求めていません。) 「こういうこともできます」と、他に自分が出来ることを 会社に伝えましたが、会社は必要以上は求めておらず、 その状態に2年ほど我慢しましたが辞めました。 ・今後の働き方の希望 いままで1人暮らしで手っ取り早く収入を得たかったため 「派遣」を選び、正社員を辞めた後の数年の間、いくつか 派遣勤務していました。ですが、やることがない・待機要員の ような扱いも何度か経験し、派遣は、もう選ぼうとは思いません。 いまは、パートでも構わないので直接雇用を考えています。 子供もほしいし家のこともちゃんとしたいと思い、正社員のときと 同じだけの社会的責任を果たせるか自信はないので、いまは フルタイムのパートなどで考えています。 ・これまでやっていた仕事 私は、主にパンフレットや、広告、建築物のイラスト制作を 正社員で10年くらいしていました。その時は多忙でした。 かなり没頭するくらい好きな仕事でした。私が20代の頃は 手描きイラストが主流でしたが今はすっかりCGが主流です。 自力でなんとかCGを憶えて時代の波に乗ったつもりです。 ですが、30代前半頃からその仕事への集中力も切れ、 体力的に徹夜もつらく、会社を辞めました。 しかし転職を考えた時、今までの経験から制作方向の仕事に なってしまいます。すでにそういう仕事へのモチベーションは 低いので、スキルアップもはかどらず、意欲がわきません。 ・いまやっていること 他に派遣でコールセンター、データ入力、接客販売を経験しました。 エクセルやパワーポイントなどもなんとか憶えました。 かなり昔に、設計のスクールに通ったこともあるため、 いまはインテリアコーディネーターの資格の勉強をしています。 インテリア業界も以前ほど関心はないのですが、これまでの蓄積に 多少関連がある方が仕事に繋がりやすいかと思い、とりあえず 受けてみようというところです。 いま、自分がどうしたいのかをなかなか確定できません。 また今までのように、収入のために、やりがいなどより、 条件などで場当たり的に仕事を選んでいくか。 それとも少しでもやりたいことを考えるか。 やりたいことでないと続かない性分ですが、 以前イラストの仕事がやりたいと思ったほどの、 「何かをやりたい」という強い気持ちが、 いまは、なぜか起こりません。 1度は、仕事のやりがいを経験しているので、 「やりがい」がどういうことか、仕事の責任感が どういうことか、わからないわけではありません。 いまは、子供も望んでいます。年齢的にも もうギリギリですが、まだできそうもなく。 それを考えると仕事もどう選んで行って良いか。 そういう不安定な状態で仕事を始めるよりも、 ハローワークの基金訓練などに通おうかなども 考えていますが、目指したい仕事も見えないまま 場当たり的に通うのもどうかと思うし。 まず何から考えて行けば良いのか‥ 30代後半の女性は、みなさんどんな働き方を 選ばれているのでしょうか。 質問になってなくてすいません。 読んで思うところありましたら、ご意見下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- halkichi
- ベストアンサー率40% (77/192)
もしも子供を授かったのならば「仕事は辞めるつもりである」のならば、非正規雇用の方が雇う側は喜ぶと思います。 ですが、仕事は定年まで続けたいと思う気持ちがあるのならば、やっぱり現状では正規雇用を目指すのが王道だと思います。 一旦辞めちゃうと、復帰が難しいんですよ。「子供が手を離れたら」なんて言い出したら「小学校に入学したら? でも1年の頃なんて1時や2時に帰ってきちゃうよ。5年になっても4時前には帰ってきちゃう。PTAの役員も最低1回はやらなきゃいけないし。」「それなら、中学校に入ったら。でもブランク10年以上。採用してもらえない~。」 振り返ってみると、保育園時代って本当に安心して子供を預けられたから仕事に専念できたし(風邪も沢山ひいたけど)。 もちろん、子供が熱を出すたびに、休みのやり繰りが大変だったりします。職場の人に嫌みを言われたなんて話はゴロゴロ転がってます。その頃はただただ低姿勢で「カチン」と感じる事があってもひたすら「低姿勢」「感謝の言葉」そして「限られた時間に最大限の仕事」をもくもくとこなしていく。それが数年後には、子持ちの時間的デメリットも寛大な目で見てくれる環境を生み出してくれた、なんて話も沢山転がってます。 子供を授かると「やりたい仕事」よりも「条件が厳しい自分でもできる仕事」を選ばなくてはいけない、選ばせられる局面が出てきます。そこで、私のやりたい事じゃないってあきらめちゃうよりも、与えられた仕事の中から自分の楽しめる要素を発見しながら次の段階へつなげるような心持ちが必要になってくると思います。 だって、仕事って自分がやりたい事をやって、他人がお金を出してくれるわけないんですもの。他人がやって欲しい事を自分がやると、他人がお金を出してくれるんです。他人がやって欲しい事の中に「自分のやりたい事」を見つける訓練が大事だと思います。 子供って、人間じゃないですもの。大人とは思考回路は全然違うし、話はなかなか通じないし。泣くし暴れるし妙な事で大喜びするし風邪引くし。奴らを育てながら仕事することを考えているのならば、上手に妥協しながら、妥協内容をより自分側に引きつけるような気持ちの柔軟さを持って挑む方がストレスが少なくなります。
- debumori
- ベストアンサー率29% (367/1254)
私は30代後半、既婚、無職、子供なし(希望)。 20代~30代前半は、それなりの企業でそれなりのキャリアを積みました。 7月以降に求職活動を開始予定。 あらら?質問者様とほぼ同じですね(笑)。 ちがうのは現在就職活動しているかどうかだけですね。 (私も近々はじめますが) 7月以降仕事を探す予定なんですが、私は仕事選びの条件はすでに決めてます。 1.自宅から近い 2.パートorアルバイトor派遣(週3日程度) 3.職種は肉体労働やよほどイヤなものじゃない限りOK。 以上です。 この条件だとコンビニ、パン屋さん、スーパーなどいろいろあるでしょうね。 週3日程度の派遣事務やコールセンターの仕事が見つかればラッキーかな って思っています。 なぜこの条件にしたか? 理由は簡単です。妊娠・出産を最優先させたいから。 そりゃ本音を言えば、土日休みで、残業がなくて、妊娠・出産の制度が整っていて やりがいがあって、人間関係も良くて、お給料多くて、 キャリアアップ・スキルアップができて、責任はそこそこある そんな仕事がいいですよ(笑)。 でもね、さすがにアラフォーともなるとそんな仕事はないことぐらい知ってます(笑)。 じゃあ何を優先させるか?私の場合は妊娠・出産である。 なので体調を万全でいられるよう、通勤時間の短い週3日程度の仕事。 もし幸運にも授かったら、体調によっては仕事を辞めなければならない可能性も。 なので正社員に近い働き方(フルタイムのパートなど)もやめておく。 こういう条件の仕事はそんなに多くないだろう。 なので職種・仕事内容に関してはこだわらない。(こだわってたら見つからない) ですが事務やコールセンターの仕事の場合、妊娠しても続けられるので 週3日程度の事務orコールセンターの仕事が見つかればラッキーと思っています。 アラフォーになると、仕事なんてそうそうありません。 なのである程度「潔さ」って必要と思いますよ。 「子供も欲しい、やりがいも欲しい、お給料もほしい、ヒマなのは嫌、興味がないのは嫌」 なんて、「あれもこれも欲しい」「あれは嫌これは嫌」なんて言っていたら 仕事なんて決まりませんよ。 仕事をするにあたり「最優先事項は何か?」を見極める。 そして仕事を選ぶにあたり「譲れない条件」を決めたら後は潔く諦める。 私の場合「譲れない条件」は勤務日数と勤務場所。 「諦めた条件」はお給料や興味、やりがいなど。 ただやりがいに関しては、実際働いてみないとわかりませんし、 働いてみたら興味がわいてくる可能性もある。 それに条件だけで探していたら、たまたま興味のある仕事に採用される可能性もある。 なのでそこにはあまりこだわってません。 質問者様の最優先事項は何なんでしょう? たぶん私と同じく妊娠・出産だと思うのですが。 それだったら、私と同じように妊娠・出産の妨げにならない仕事を選んで 後は潔く諦めたほうがいいと思うんですけどね。 特に「仕事のやりがいや興味のある分野」に関しては。 「条件で仕事探してたら、たまたま興味のある職種に採用されました、ラッキー」 くらいに思っていたほうがいいと思いますよ。 ちなみに私はこういう働き方は一旦40歳になるまで、と決めています。 もし子供ができなかったとしたら、40歳をすぎてから もう一度腰をすえて働き、キャリアアップを目指そうと思っています。 (いやもしかしたらまだ子供を諦めてないかもしれない。) もし子供ができたら、それはそのときもう一度考えます。 「子供ができてもバリバリ働く」と思っているかもしれないし 「できるだけ子供のそばにいたい」と思うかもしれない。 なので妊娠・出産を最優先に考えた仕事は40歳まで(あと3年ほど)の予定です。 子供ができてもできなくてももう一度40歳の時にキャリアを見直すと決めてます。 質問者様も、「妊娠・出産の為」に興味のない仕事を始めたとしても ある程度期間を区切っているのなら、頑張れるのでは? 別に私の価値観を押し付けるわけじゃないのですが、 40歳をすぎてからキャリアアップはものすごーく難しいです。 しかし自分の努力で叶わないわけではありません。 ですが妊娠・出産に関しては、40歳を過ぎると 自分がどんなに努力をしても叶わない可能性が高くなります。 なので私は「妊娠・出産」を最優先し「やりがいがあって条件も良い仕事」は 今の段階では潔く諦めます。 質問者様とは同年代ですので、質問者様がもし私の同級生でこのような相談をされたら 「あれもこれも欲しいと言って、どれもこれも手に入るわけないでしょ。 いい年してるんだから、それくらいわかりなさい。 最優先するものだけ決めて、あとは潔く諦めなさい。」って言うでしょうね(笑)。 お互い頑張りましょう。
お礼
お返事が遅れて失礼いたしました。 具体的な例でご意見下さってありがとうございます。 いまはやりがいよりもまずは私も出産年齢と 家計を助けることを優先し、就職活動を始めました。 でも、いままで、職種・仕事内容にこだわらないで 「稼ぐ」を目的に仕事をしたことがありましたが、 2年が最長でそれ以上は続けることが難しかった経験から 年齢的に難しいのは理解していますが、 続かなければ意味はないので、 私個人的には、ある程度、仕事は選ぶつもりです。 ありがとうございました。
- toshi-masa
- ベストアンサー率47% (56/118)
こんにちは。 文面から気づいた点で参考になりましたら。 まず「既婚・30代後半・子供無し」は会社側からすると採用しづらい人になります。 理由は子供ができたときに退社・産休に入られる可能性が直近で高い確率であると思われる からです。 そのような人を雇う場合は、派遣か有期契約社員でならとなってしまうと思います。 フルタイムのパートと言われますが、フルタイムの直接雇用になると社会保険にも入らない といけないですし、産休ももちろん与えないといけないので、会社側にとってあまりメリット が感じられません。 そのような場合は有期での契約パート社員になるのではないでしょうか。 相談者様にとってご自身の希望や方向性を中心に考えられるのは当然ですが、もし就職できて 半年後に懐妊で退社することとなった時の、会社側の被る損失や、半年で退社することによる 周りからの評価なども考慮する必要があると思います。 懐妊後も産休・育休を使って仕事を続けられるのであれば、そのような制度の会社を探すべきで、 そうでなく退職するつもりであれば、ご主人の会社の扶養の範囲内でのパートなどが良いのでは ないでしょうか。 同じ仕事でも会社や同僚によって雰囲気もやりがいも変わってくると思いますので、あまり考え 過ぎないでもいいのではないでしょうか。
お礼
ご意見ありがとうございます。 自分の希望を中心に描きましたが、 確かに仕事に就いた後に仮にすぐ子供ができることも 考えられるし、その場合の会社側への迷惑なども 考えの中にありました。それらも含めて考えてしまい、 なかなか選択肢が定まらずにこうして投稿しました。 期限のある仕事や、産休育休可能な会社などを、 仕事の形態や業種問わず、自分ができる仕事で 探してみようと思います。ありがとうございました。
- yoshi181yoshi
- ベストアンサー率12% (4/32)
う~ん・・何か非常に重たい質問文章っすね・・ 文章読んだだけで現在の貴女の生活環境が分らないんですが、働く必要有るんですか?? 経済的にそこまで苦しくなければ、何もそこまで思いつめて考え込んで働かなくても良いんではないですか??? 逆に働かざる得ない状況であれば、遣り甲斐云々細かい事行ってないで、何でも良いからさっさと働けって感じです。 何か、考えるだけ考えて行動が伴ってないってかんじっすね。 自分のやるべきことだったら30過ぎてたらわかるでしょ。それに対して行動すればいいのでは。。。 と思いました。
お礼
30過ぎたら、己を知っているべきとおっしゃられる ご意見は正論かもしれません。 ですが年を重ねて突き当たる悩みもあります。 それで悩んでここに投稿しました。 でも確かにこれだけ悩んでる時間があるのは、 まだ余裕がある証拠ですね。生活が逼迫してたら すでに働いてるでしょうから。 ご意見ありがとうございます。
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
40歳の女性です。 「何がしたいのか分からないけど、不安だから相談に乗って」というような話なら、ご友人やご家族の方にされたほうがいいのではないかと思いますが、敢えて進言するとしたら、まずはご自身の市場価値をよく理解することが必要と考えられます。 その意味で、どこかの転職紹介会社に登録でもされてはいかがでしょう。すぐいい話が舞い込むわけではないと思いますが、何もないところで手探り状態でいるよりも、プロのエージェントからのアドバイスを聞いたりすることで、何らかの発見があるはずです。 とはいえ、派遣はNG、唯一の手に職であるクリエイティブもNG、あれも駄目、これも駄目…と、ご自身の好き好みで無闇に幅を狭めるのは得策ではありません。どうしても取り組んでみたい仕事なら派遣でもOK、というように柔軟な対応が望まれます。 ちなみに私は、学卒でグラフィックデザイナーになり、キャリアを積んで、現在は広告のクリエイティブディレクターとして仕事をしています。 ただ目の前の仕事に黙々と取り組む、ということだけを、ひたすら続けた結果ではありますが…スキルアップができる環境を選んで、身を置き続けてきたことが成長につながっているのではないかと、今振り返ると思います。
お礼
続ける努力されていらして、すごいなと思います。 ハローワークなどでも相談しましたが 消化不良だったためこちらにも投稿してみました。 取組みたい仕事があれば派遣でも我慢して 形態は問わないつもりですが、いま再び新たに 何かやりたいと思える仕事が見つからず、また、 年を取ってからも続けられる仕事を選びたいとも 思ってしまい、さらには、でも子供もほしい、 生活費も‥と考え過ぎて、行き詰まっていました。 新たな方向性を探りつつ、いまの自分の状況に 合った仕事を選ぼうと思います。No.2さんが おっしゃるように、生活費のためにも何でも良いから 働いてしまえと、だんだんそんなふうにも思って来ました。 ご意見感謝します。ありがとうございました。
お礼
お返事が遅れまして、失礼いたしました。 経験から来るご意見ありがとうございます。 なかなか気持ちを込められない仕事や 納得できない職場環境であっても 自分次第だ、自分が変わるんだ、と 何度も地道に、自分の気持ちを奮い立たせて 派遣生活を送って来ましたが、それでもやはり うまくできずにいました。 そのため次第に、仕事そのものになんとなく トゲトゲしく向き合うようになっていました。 派遣をする前は、働くことがとても好きだったのですが。 いずれにしても、現状の自分にもできる仕事、 という選び方は参考にしようと思います。 もっと大人の考え方をしないといけないなと 思い、また、よく考えながら、仕事を探します。 どんな形態で働くにしても、もう1度、 前向きに仕事に向き合おうとあらためて思いました。 ありがとうございました。