- 締切済み
20代後半何も誇れるものがない
私は20代後半の女性です。 悩みというのは、20代後半にもなって自分のやりたいことが 見つからないということ、仕事に関しても誇れるものが何もない ということです。 今の仕事(正職員)にやりがいは全くありませんが、休みがとても多く 何かするにも時間が取れること、お給料も多くはありませんが 安定して貰えることなどの条件から入社を決め、 今の仕事に就いている間に通信制の大学に入り、資格を取りました。 やりがいを持って、専門職としてずっと続けられる仕事がしたいと 思ったからです。 でも、いざ資格を取ってみると、本当にその方面で働きたいのか、 自分が何をしたいのか分からなくなってしまいました。 その方面というのは・・・ もともと私は心理学に興味があり、苦しんでいる人の相談に乗ったり 出来る仕事がしたいと思っていました。 そこで福祉系の国家資格を取ったのですが、もともと仕事での経験も なく、なおかつ人と接するのが得意な方ではないので、 転職活動にも躊躇してしまっている状態です。 人と接することが苦手な人が医療・福祉業界で働くなんて出来るのか・・・ しかも私は全然明るくないし、どちらかというと話すのは苦手・・・。 色々考えすぎて前に進めなくなってしまいました。 人が苦手だから人と接する仕事をして少しでも自分を成長させたい と思っていたのに、やはり、「自分には向いてないんじゃないか、 最初から進む方向が間違っていたのではないか」と考えてしまい、 何がなんだか分からなくなってしまいました。 でも、このままうだうだして何も出来ないままなのはもっと嫌・・・。 何も出来ることがないまま年だけ重ねていく不安・・・。 すみません、とりとめのない文章になってしまいましたが どなたかアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
自分も心理学を勉強していたことがあり 悩み相談とかを職業にしたいと思ったこと があります。 しかし、実際は「死にたい」「いじめ」「不登校」 とか生死に関わる問題や人生に関わる重要な問題も 扱うことになるという情報をえてはたして人の人生 を左右しかねないことができるのだろうかと考え あきらめました。 職業にしなくても、<友達の相談にのってあげる> <ここの掲示板で相談にのること>も意味があると 思いますよ。 まずはいろいろなカテゴリーで回答されてみては どうでしょう。 人と接しないけど、間接的に接することはできます。 職業にするとなるとどんな問題でも答えられる人 ではないとだめだろうと思いますので、本格的に はじめる前にここで修行なさってみては?
- tamakiyo56
- ベストアンサー率33% (5/15)
連続投稿でごめんなさい。 >人と接するのが苦手なのに、人相手の仕事をしている人っているのでしょうか? 確かに、世の中には他人と接するのが苦手な方もいらっしゃいます。 しかし、本当に苦手(というか嫌い)だとしたら、そもそも「人と接する仕事がしたい」と思わないのではないでしょうか? 少なくともmimosita様は、「人と接する仕事がしたい」と思われたのですから、他人と接するのが嫌いなワケではないのですよね? そして「人が苦手だから人と接する仕事をして少しでも自分を成長させたい」と思われたのですから、その苦手を克服したいという事ですよね? だったら、考えるより先に、飛び込んでみては如何ですか? >私もそんな風に自分のやることに自信を持って生きていきたいです。 資格を取られたという事、そして医療・福祉に対する熱意は、十分自信を持てる事だと思いますよ!! 私は、医療福祉関連についてはあまり詳しくないので、mimosita様がどの様な道に進まれたいのかわかりませんが… 友人が以前(今は結婚して退職してしまいましたが)、知的障害の児童を対象とした施設で働いていました。 とても大変だったようですが、それでも児童から「ありがとう」等と言われた時は本当に嬉しかったと言っていましたよ。 医療福祉は、たくさんの「ありがとう」を貰える素晴しい仕事だと思います。 mimosita様の躊躇いがなくなって、たくさんの「ありがとう」に触れられれる日が来る事を願っております。
- tamakiyo56
- ベストアンサー率33% (5/15)
私も20代後半にさしかかろうとしている女です。 「20代後半にもなって自分のやりたいことが見つからない」 とおっしゃいますが…… 「心理学に興味があり、苦しんでいる人の相談に乗ったり出来る仕事がしたい」 という事ですので、やりたい事は見つかっているのですよね? さらに、国家資格まで取られたという事で、大変素晴しい事だと思いますよ。 「仕事に関しても誇れるものが何もない」 というのは、今現在のお仕事に関してでしょうか? 現在のお仕事は、mimosita様がやりたいと思っておられる福祉関係のお仕事ではないのですよね?? でしたら、頑張って資格まで取られたのですから、躊躇わず転職されたら良いと思います。 >人が苦手だから人と接する仕事をして少しでも自分を成長させたい と思っていたのに、やはり、「自分には向いてないんじゃないか、 最初から進む方向が間違っていたのではないか」と考えてしまい 向いているのか向いていないのかは、やってみないとわかりませんよね。 「人が苦手だから人と接する仕事をして少しでも自分を成長させたい」 そう思った時の気持ちを忘れずに、何はさておき動いてみる事だと思います。 また、あくまで個人的見解ですが、人間の進む道に「間違い」というのはないと思っています(犯罪等は別ですが)。 例えば、やりがいがないと感じられている現在のお仕事も、福祉の資格を取る為の準備期間として必要な時間だったと考えれば良いわけですし。 そして、万が一福祉のお仕事に進んで「何か違うな」と感じられたとしても、それは次の新しい ステップへ進む為の道だったと思えばいいワケですし。 とにかく、「動かなければ何も始まらない」。 その一言に尽きるのではないでしょうか? 余談ですが… 私自身は、運良く「やりたい事」が早いうちに見つかり、その道に進みました。 私のいる業界は、成功できるのは100分の1、もしくわそれ以下…の厳しい業界です。 ですので、収入等は全く安定しませんが、それでもこの業種に進んで良かったと思っています。
お礼
アドバイスどうもありがとうございます。 今は、少しでも医療・福祉の分野に携わっていたいという思いから 医療事務をしていますが、とても小さな病院ですし、パソコンが使えれば 誰にでも出来る仕事だと思います。暇な時間も多いし・・・。 人と接する仕事がしたいと思いつつも、ずっと「自分に出来るわけがない」と思い、 事務職に逃げてきた様に思います(事務職の方すみません)。 「動かなければ何も始まらない」・・・本当にそうだと思います。 でも、考え過ぎてしまい、医療や福祉の方面の仕事が本当にやりたいことなのか 今、分からなくなっています。 人と接するのが苦手なのに、人相手の仕事をしている人っているのでしょうか? ってまたまた悩みをぶつける形になってしまっていますが・・・。 tamakiyo56さんは、厳しい業界の中で「やりたい事」が出来ていてすごいですね。 私もそんな風に自分のやることに自信を持って生きていきたいです。
お礼
何度もありがとうございます。 確かに私は、人と接するのが苦手ですが、人と関わっていたいという思いがあります。 最初は心理学を勉強して臨床心理士に…と思っていたのですが、 ソーシャルワーカーという仕事を知り、精神保健福祉士という資格 を取りました。 ただ、転職活動をするにしても、「経験者優遇」とするところが多く、 経験の全くない上、とても狭き門なので転職活動がなかなかうまくいきません。 また、必要資格に「社会福祉士」と書いてあるところが多く、 今になって社会福祉士も取っておけば良かったという思いもあります。 20代後半の経験のない分野への転職活動は厳しいと聞いていましたが・・・ どうなるか分かりませんが、「考えるより先に飛び込んで」行動しなければ・・・ と思います。