• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:成年後見人 精神鑑定について)

成年後見人の精神鑑定について

このQ&Aのポイント
  • 成年後見人の精神鑑定についてご相談です。義母が倒れた際にお世話になり、現在は回復期リハビリ病院にてリハビリ中です。精神鑑定が必要な状態かどうか、経験のある方のアドバイスをお聞かせください。
  • 義母が倒れた際の状態から回復し、現在はリハビリ中ですが、食事摂取が困難な状態が続いています。精神鑑定の必要性について裁判所に相談する予定ですが、経験のある方の意見を参考にしたいです。
  • 義母が倒れ、現在は回復期リハビリ病院にてリハビリ中ですが、食事摂取が困難な状態が続いています。精神鑑定が必要な状態かどうかを知りたいです。経験のある方のアドバイスをお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pnd3png3
  • ベストアンサー率65% (34/52)
回答No.4

補足します ・申立日 通常は申立日=面接日で正しいです。 私の地方の家裁は忙しくて予約を入れてから一月程度面接にかかるからそう書いただけです。 ・トラブルの事 私ども職業後見人が付くケースは、被後見人が家族問題を抱えている事が多いです。 だからなんでしょうね。あなたにそっくりなケースで問題になった幾つかの事例を知っています。 だけど、もう直ぐ申立なんですよね? 後見人に就任したら家裁が質問者さんを守ってくれます。 だからもう心配する必要は無いと思います。 ・今後の事 質問者さんが面接時に普通に話せば、後見人は間違いなく質問者さんになるでしょう。 家裁も新しく候補を決めるのは面倒でしょうし。 横領の事は、家裁で聞かれることが考えられます。 前記のような事情があるので、気を悪くしないで下さいということです。 後は書面等で悩んだら、職員に聞いてください。 裁判所の立場で最適な事を教えてくれるはずです。 私の様な職業後見人候補者だと、 「先生は士業としてお受けになられたのですよね?」 などと嫌味を言われるそうですが・・・(言われる方が悪いのですが) それよりは、就任後忙しくなります。 (後見人の)登記事項証明書をいつ取りに行くか、保険会社にどの順番で合うかなど計画を立てていたほうが良いですよ。

kirakira_5
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 私も同じです。 今月上旬に予約を入れたら、30日となってしまったので。 これでも1番早い日に取ってもらったんです(^^; 私は義母の財産は、まず義父のものだと思っています。 家族皆がお金に執着しておらず(義父も含めて)、問題になったことはないので。 また、現在義母の持っている財産も、2年以内には入院費などで消えると思います。 そうなった場合、やはり義父に支払ってもらうことになるので。 トラブルに発展する可能性がないとわかったので、安心しました! 家裁でいろいろ聞かれることは、覚悟しておきます。 申し立ての前に、もう1度義父に確認もしてみます。 素人なので、わからないことは全部聞くようにします。 このあいだの事前確認では聞きすぎて、面倒そうな顔をされましたが(笑 今後のことを、考えていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • pnd3png3
  • ベストアンサー率65% (34/52)
回答No.3

NO.2です ついに家裁の予約まで取りましたか。一月先くらいに面接がありますね。 戸籍集めと財産目録作成は大変だったでしょう。 お疲れ様です。あと一息です。 ・鑑定書について  診断書を見れば、鑑定の有り無しについて推測は付きますが、  ネットで書くと悪用されるおそれがありますので、  ここに書き込むわけに行きません。  ただし、状況から判断させていただくと  鑑定なしの診断書になっているはずです。  家裁の担当官の考えによって鑑定をする事が有るので  絶対無いとは言えませんが・・・ ・トラブルに発展する事  成年後見申立書類作成時に、戸籍を取ったり、財産目録を作った  はずです。  被後見人候補者がなくなったときに、  相続人が「勝手に変な事をやった」とばかりに訴える事が結構あります。  そういえば財産を隠したとかいう(言いがかり)も有りましたね。  運が良いのか私は一度も体験していませんが・・・  被後見人候補者は、はっきり意思を表示できないので、  真意がどこにあるか分かりにくいですよね。  そういう意味で後見人候補者は非常に不安定なのです。   質問者さんの状況では起きないと思いますが、  財産が絡むと人が変わってしまう人を何人も見ています。  言い換えれば不安定な状態を長く続けるとリスクが高いということです。 ・最後に  随分たっていますので、戸籍等の有効期限は大丈夫ですか?  戸籍等の有効期限は3ヶ月ですよ。  家裁は親族の後見人候補者には厳しい事を聞くかもしれません。  横領の9割以上は親族という事実が有るので、  家裁として警戒をしているだけです。  堂々と質問者さんの気持ちを伝えてください。 最近忙しく、急いで書き込んだので分かりにくいかもしれません。 その場合はごめんなさい。

kirakira_5
質問者

お礼

何度もご丁寧にありがとうございます! 本当にありがたいです。誰にも相談できないので…。 申し立ての日に面接、ではないのでしょうか? 私の住む地域の家裁では、午前と午後に1件ずつしか受けてくれないので (日によっては、1日1件のときもあるみたいです) すごく時間がかかる=面接もする、だと思っていました。 意思表示どころか、発語もなくなっているので、 現状で精神鑑定になったら「何で?」としか言えませんが、 もうそれも覚悟がつきました! >相続人が「勝手に変な事をやった」とばかりに訴える事が結構あります。 これは、義母の場合夫(私からすれば義父)や、子どもでしょうか? ちなみに子どもは男2人で、私は二男の妻、長男は未婚です。 私はお金はちっとも欲しいという気持ちがないですし、 むしろ全部義父に渡すのが義務だと思っているので、 そのへんのトラブルは大丈夫だと思っています。 現在の全財産も100万円ちょっとしかないですし…。 おかげで、家族はみんな私に委ねてくれますし、協力的です。 (自分たちではできないだろう。面倒かけてごめん、という感じみたいです。) こんな感じでも、やはりトラブルになるようなことってあるのでしょうか? 全然気にかけていなかったので、気になりました(^^; 戸籍関係の書類は最後の最後に集めたので、今月のものがほとんどです。 1つ、住民票で6月半ばに発行したものがあり再利用するつもりで持って行ったところ 確認してもらった日=9月上旬で3ヶ月以内OK 申し立ての日=9月下旬で3ヶ月以内NG となるものがあったのですが、 その際に聞いてみたところ、「大丈夫だと思います。どうしてもダメだった場合だけ またお願いすることになると思います」と係の方に言われました。 いろいろお気づかい、ありがとうございます。 横領などするつもりは更々ありませんし、現状と目的を正直に伝えようと思います。 それでダメなときは、改善して、それでもやはり後見人に選ばれなかったときは そのときはそのとき、なんだと思います。 お忙しいのに、本当にありがとうございました。

  • pnd3png3
  • ベストアンサー率65% (34/52)
回答No.2

先日の質問でベストアンサーを貰った者です。 また書かせていただきます。 ・精神鑑定について  現場での実例が知りたいという趣旨は分かりますが、  結論から言うと分かりませんとしか答えられません。  鑑定を行うかは各家庭裁判所によって考え方が違います。  同じ家庭裁判所でも担当者によっても言う事が変わります。  明らかに意思能力がないのに鑑定書を求められる事もあります。  (原則必要なのでしかた有りません)  ただし前回の質問の状態のように意識不明なら求められる事は無いです  私の申立てをしている地区の家庭裁判所だと70%は鑑定なしです。  質問者さんのケースで、私が裁判所の担当官なら鑑定なしで後見相当と判断するでしょうね。  ただ面接中に今までに出てこなかった事が問題に成れば鑑定を求めるかもしれません。 ・思うこと  大変言いにくい事ですが、トラブルの可能性があるので書かせていただきます。  申立てするか、しないかを早く決められた方が良いと思いますよ。  お母様の状態を拝見させていただいた限り体調が急変する可能性があります。  申立て途中で本人に亡くなられてしまうと、質問者さんが法律上難しい立場になります。  それなので申立てる場合はなるべく早く、そうでないならば止めた方が良いかと思います。  実は申立て中に本人が亡くなってしまう事は珍しい事ではないのです。  この場合はトラブルに発展する事がとても多いので、不安に思い書かせていただきました。 気分を害されたならば申し訳ありません。

kirakira_5
質問者

お礼

3ヶ月以上放置していて、今更…と思われるかもしれませんが やっと状況が固まりましたので、ご報告させていただきます。 今月末に、申し立てをすることが決まりました。 資料等は一通りそろえて確認してもらっており、予約を取りましたので 確実に行うことになりました。 成年後見人を立てたい本来の目的は生命保険の解約 (私の夫が被保険者、義母が契約者のもので、滞納し続けている状況。 本人以外が納めることも、解約もできず困っていた)だったんですが、 その他に昨年失効になっていた生命保険の解約返戻金も100万近くあることがわかり、 成年後見人を立てるのが受け取りをするには最短とのことでしたので、踏みきりました。 さすがに精神鑑定が入るかどうか…なんて言っていられない金額になりましたので。 医師の診断書はもちろん後見相当となりましたが、精神鑑定はどうなるか…。 ただ、質問させていただいた時点より、身体的な変化は大きくありませんが 発語がほとんどなくなりました。もう1ヶ月以上声を聞いていません。 療養型病院に転院してからそうなってしまいました。 もう随分前のことをお聞きするので、お返事をいただけるかわかりませんが、 「思うこと」に書いてくださった「トラブルに発展する事」とは、 どのようなことでしょうか?法律上難しい立場になるとは?? もしよろしければ、教えていただければ幸いです。 もう少しだけ、締めきらずにいさせてください。

noname#160321
noname#160321
回答No.1

なんか、勘違いをされているようです。 1. >精神鑑定になるか否かを判断するのは裁判所 関係者が申し立てないと、家庭裁判所は調査官を派遣してくれません。 今、ものすごく忙しいので、早めに申し立てた方がいいです。 2.成年後見人についてもう一度家庭裁判所のサイトをよく読んで下さい。 成年後見人以外に本人の能力の程度により何種類かの後見制度があります。

kirakira_5
質問者

補足

申し立てしないと精神鑑定にならないのは知っています。 (それを判断するのが、裁判所ということですよね?) 申し立てセットも、もう手元にあります。 ただ、これを提出する前に精神鑑定がはいるかどうかを 少しでも知れたらいいなと思いました。 成年後見人以外とは、補佐、補助のことでしょうか? それとも成年後見人以外の別の制度があるということでしょうか? 何がなんでも申し立てをしないとダメというわけではないので 申し立てを迷っていて質問しました。急いでいるわけではないです。 ここまでの時点で、勘違いなことがあれば お手数ですが、もう1度教えていただければありがたいです。

関連するQ&A