- ベストアンサー
発達に問題があるのでしょうか?
- 8月で3歳になる息子がいます。いまだ1歳児のいたずらが多く、歩かずにハイハイをよくします。起きたらぐずりだし、癇癪をまわすこともあります。ご飯もあまり食べず、じっとして食べれません。寝つきが悪く、奇声をあげて夜中に起きます。周りを回ったり片づけができないです。保健師に相談し、言葉と発達の相談の予約をすすめられました。
- 息子が8月で3歳になりますが、まだ1歳児のいたずらが多く、歩かずにハイハイをよくします。起きたらすぐぐずり出し、癇癪を起こすこともあります。ご飯もあまり食べず、じっとして食べれません。寝つきが悪く、夜中に奇声をあげます。また、周りを回ったり片づけができません。保健師に相談し、言葉と発達の相談の予約をすすめられました。
- 私の息子は8月で3歳になります。まだ1歳児のいたずらが多く、歩くよりハイハイをよくします。起きたらすぐにぐずりだし、癇癪を起こすこともあります。ご飯もあまり食べず、じっとして食べることができません。寝つきが悪く、夜中に奇声をあげることもあります。周りを回ったり片づけができないです。保健師に相談し、言葉と発達の相談の予約をすすめられました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ことばの相談以外に、療育センターか、発達相談の窓口はないですか? まあ、そこも多分1ヶ月~2ヶ月待ちにはなってしまうかもしれませんが…。 保健師さんは市の保健師さんですよね? できれば一度、発達相談員や心理士さんに相談できたらいいのではと思います。 文面だけで「問題がある」とはいえないですが その可能性は含んでいる「気になる子」だと思います。 ハイハイをしたがったりというのは 身体の使い方の苦手さや筋肉の緊張の弱さの可能性 回ったり、口にモノを入れたがるなどは感覚的な偏りがある可能性もありますので もしかしたらOTのような訓練(というと大げさですが遊びを通してからだの使い方を覚えたり) とか受けられるようなら受けた方がいいかもしれません。 私がなぜ、相談を急いだ方がよいと考えているかというと 3歳に今度なるお子さんだと、3年保育なら幼稚園を申し込む時期ではないですか? そうなると、発達に問題があったり、何か配慮が必要なお子さんだった場合に それを考慮して幼稚園を(または保育園、場合によっては療育園)選ばないといけませんよね。 幼稚園は夏休みは研修や内部の仕事で忙しかったりお休みだったりしますし 秋ごろに願書が始まるなら、夏休み前に見学や相談に行ったほうがいいのかな?と思います。 なので、できれば1学期中、遅くても夏中に。秋からの幼稚園や保育園の願書に間に合うように お子さんについてどういうところに原因があるのか。 気をつけてあげる必要があるのか、ないのか。をはっきりしたほうがいいのかな?って思います。 ただ3歳前のお子さんにはくるくるまわるとか、こだわりや癇癪はある程度つきものなので どうしてもここで文章を読んだだけで絶対問題があるよ、とはいえないものがあります。 もしすでに保育園など通っているのでしたら、予約した時期を待って そこで勧められるようにするとか 3歳児検診で相談する、とかでよいのかなと思います。
お礼
息子の説明も大雑把な質問での丁寧なご回答、ありがとうございます_(._.)_ 現在は週に1度認可外の保育園へ一時保育、おっしゃるように来年幼稚園へ入園させる予定です。 2歳前から市の保健師さんに相談を始め、今までに4回家庭訪問に来てくださいました。先週金曜に4回目の訪問、その時に市で行われている発達相談をすすめられました。 8月3日で3歳なのですが、3歳児検診は流れ作業的なところがあるから別で相談をしたほうがよいと・・・。 もう1度保健師さんにやはり気になる事を伝え、少しでも早く連れていける所がないか相談をしてみます。 よく聞く自閉症やADHDの他にも感覚などの問題もあるのですね。とても参考になりました。