- ベストアンサー
隠していた真実、誠実な対応とはなんでしょうか?
CTBTO報告書(3/29)による3月15~16日の膨大な核物質の飛散についての報告では、Wave上で核の暴走を指摘していたのをご存じのことと思いますが、やっと今週政府も徐々に認めだしたことは少し前進かと。 しかし、東日本(関東平野含)に降り注いだ黒い雨やFUKUSIMAの大地は今後どうなるのか? 本当に住めるのか、海はどうなるのか? (グランドの土は移動できるが、山や森は?) <出来ない希望を持たせるような政府見解でなく、生活再建に向けての真実(20年帰れないと)本音で原発被災者と話をする方が誠実な対応に思うのですが。> 2か月たってからの原発津波写真の公開(5月19日)も腑に落ちない。 原発はいまだ終息していないし、危険は去っていない。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
zakky74でございます。 >お礼遅くなりました、有難うございます。 >確かにいろいろなことを、乗り越えていくのは国民一人ひとりですね。 >国家や政治家に期待せずですか? ここは少し補足致しますね。 国民一人ひとりとは言いましたが、一人で終わりません。一人ひとりから始まる団結であり協力です。そして、総勢1億3千万の日本人が一致団結する姿の事を指して言っております。 >原発近辺の政治家、黄門様や玄葉さんの地元ですよね。岩手なんか小沢さんの根っこでしょう。 政治ショウやってる場合ではないですよね。 国民目線で今は原発の収束と災害復興、生活再建でしょう。 東北の復興が政争の具に使われた事に怒りと失望をおぼえます。 その怒りや失望を、身近な一人ひとりの団結や調和に変えていく事が、真に怒りや失望を具現化させていく事ではないでしょうか? 11meronさんの投げ掛けや問い掛けで、一人ひとりが協力し合い団結する姿に変わる事が復興の一番の近道であり着実な一歩です。 政治家たちに対する怒りや失望ではなく、この日本をどんな日本に創り上げたいかとか、未来価値を残す為の新しい産業を思案するとか、或いはそんな人が身近にいれば積極的に応援したり人をつなげたりするとか、ですね。 >こんな政府(与野党含む)で国民は不幸です。 >前総理の宇宙人にも腹が立つが余計なこと書いてしまいました。 今がチャンスです。 こんな政府だからこそ、国民が団結するチャンスですし、国を大変革させるチャンスです。ですが、それは政府やリーダーからは起こりません。いつの時代も、国民から変革が起きます。 >これでQ閉じますが今後ともよろしく。 こちらこそ、宜しくお願い致します。 この日本、必ず復興させましょう。 その為の問や答を発していきましょう!
その他の回答 (6)
- 島崎 信也(@zakky74)
- ベストアンサー率29% (87/296)
zakky74でございます。 少し前から、時代がゴソッと入れ替わっているという事に多くの日本人は気付いていない様に思います。僕も、途中まではそうでした。 象徴的な出来事はインターネットの登場や金融経済の本格化です。 一言でいえば、今は地球人類69億人が運命共同体の様な状態です。ですから、こんな時にあっては日本の中だけ観ていては日本の事を何とか出来ないんでございますね。今の様な時代になってしまったら、日本を何とかしたい時ほど、世界へと、地球全体、人間全体へと関心を向ける必要があります。 そんなグローバルリーダーシップがこれからは必要ではないでしょうか? >本当に有難うございます。 >再出発の教材としては、あまりに酷く辛い現実と試練ですね。 まさしく仰る通りです。 とても貴重な教材でありながら、しかしこの教材との付き合い方が出来なくなってしまうと永遠に流された生き方や、既得権益の人たちの作ったルールの上で働かせられ続ける事となるでしょうね。 そういう意味では、貴重な教材として与えられている日本は、とても有り難い事だと思っています。日本だからこそ、です。日本は、危機に強いですし、危機が深刻なほど、自らを大きく変貌させている国民性です。 重要な事は、日本の支配権力が変貌させたのではありません。 日本の、「国民性」が変貌させてきました。 黒船来航時の危機には、明治維新を切り開き、 第二次世界大戦に敗戦した時の危機には、Made in Japanの躍進、 今回の3.11の危機は、半径30Kmに人が入れない事の意味、経済停滞・輸出ストップの意味、ですから、これは核戦争にやられて負けている時の様なイメージであり、ダメージです。 今までの歴史上と比較しても大きな危機です。 特に、モノ作り・製造業はますます出来なくなっていきます。 こんな深い危機だからこそ、日本の国民性によって日本は変貌を遂げます。 11meronさんにお尋ねしたいのですが、今の日銀、或いは政府、或いは東電関係者たち・・・が日本の国民性を備えているのでしょうか?それとも、日本国民一人ひとり、僕たち一人ひとり、が日本の国民性を備えているのでしょうか? その事です。 例え、隠していた真実があったとしましても、日本の国民性はそんなちっぽけな何かしらを全部抱きしめながら、日本を大きく変貌させていくくらいの底力があります。日本は、国民性によって、僕たち一人ひとりによって支えられています。 そうでないと、一体どうして1000兆円にも迫る借金でも日本国が成り立っているのでしょうか?他の国だったら、当の昔に倒れています。日本の底力、日本の心、日本の国民性、サムライの心、和の心が凄まじいんですよ。 それを実現していく事・・・それが誠実な対応なんだと思います。 リーダーのポジションだけがリーダーシップを発揮するというのは、日本の歴史でも日本の文明でもありません。リーダーを、よりリーダーらしく立たせてあげられる国民性によるリーダーシップ・・・フォローシップ的リーダーシップがとても美しいんですね。それがこの国です。 誠実な対応は、僕たちがやれば良い事だと思います。 それをやり続けた後には、第二の大政奉還を国民から要求しましょう。 如何でございましょうか?
- arg46496
- ベストアンサー率31% (27/85)
民主党は自分たちに不都合な真実は明かしません。 でもやってる事が素人なのですぐばれてしまうのですが… 原子力保安院の第1回目の記者会見の時、(すいません、名前分かりません) メルトダウンしてるかも知れないと 本当のこと 言った人はすぐに首になって、いや首にしてしまった。内閣が、それだけすばやい対応を他でもやってくれれば良いのに、全く何にも出来ない何にもしない…それどころか何をするかも分かっていないのでは? 因みに今原子力保安院のコメント言ってる人は原子力については全くの素人で人当たりの良い政府に都合の悪い事は絶対に言わない外務官僚ですので、俗に言う「大本営発表」って事ですかね 民主党ではこの国難は乗り越えられないと思います。1国の首相が今になって初めての事だから なんて平気で言う首相ではお先真っ暗でしょう?
お礼
有難うございます。 しかし、そんな素人集団(玄人は外国でゴルフ三昧)を選んでしまった私たちにも責任ありますね。 表に出ている議員は与野党共々おかしいが、裏に黒いものがうごめいて、いそうですね。
- siege7898
- ベストアンサー率21% (191/888)
真実がどんなものかは報道では確かにわかりませんね。 例えば原発付近には当分住めないと言った菅さんと何とか参与の会談も、どちらがその発言をしたかはわかりませんがとりあえず会談で二人はそういう共通認識に至ったのでしょうから私言ってませんとか逃げ口上でかわすのではなく、誠実な発言をして欲しかったですね。 ま、あの時にもう当分住めませんと言うのはかなりの度胸が必要だと思いますが、もし誠実な態度でそう言っていたなら批判を浴びつつも少しは共感する仲間が増えたかもしれないのにな~と私は思いました。 ただひとつ真実として言えることは、IAEAの査察を断ったのは今のところリビアとイランと北朝鮮と日本だけだということぐらいですね。やっと受け入れるようですが。
お礼
有難うございます。 私のキツイ問いかけに、回答くださいまして、嬉しく思います。 今日浜岡原発でミスして海水混入してしまったようです。 一人ひとりが自分の仕事に責任と誇りを持てば、そんなバカなことオキマセンヨネ? でも3人以上のチームでやっているはずですが。???
- 島崎 信也(@zakky74)
- ベストアンサー率29% (87/296)
確かに上から降りてくる情報を全て鵜呑みにする事は出来ないかもしれませんね。でもだからこそ、最近僕はつくずく思う事があります。 それは、もう一部の人だけに任せたり、リーダーのポジションにいる人だけがリーダーシップを発揮するのではなくて、国民一人ひとりからもリーダーシップを発揮して、この国をどう創っていきたいのか?を真剣に議論し、実現にまで持っていく実践力が必要な時ではないかと思います。 どんな政府であっても、どんな政策であっても、国民がしっかりと団結して国づくりに対して真剣に向き合い、本気で話し合えば、政府や政策は必ず瓦解するか、在るべき方向性へと向かいます。 そうした積極的な姿勢を、実践する良い機会ではないかと思うのです。例えばですが、今まで20年間も続く日本経済の長期沈滞、この不景気感を拭い去る大きなチャンスでもあると思います。 今までは、国のリーダーシップに対して、だらしがないだとか、信用がおけない、という意見はありましたが、3.11以降のこの時ほど、それが完全に露呈している事はないのではないでしょうか? また、地震・津波・原発事故・風評被害・・・と続き、モノ作り・製造業が日本ではできない環境が創られていますが、これも観点を変えれば、円高やデフレに苦しんでいた日本の産業構造に大きな転換を起こす良い機会でもあると考えます。 今、日本は危機には違いありませんが、日本は元々危機にはとても強いです。それも、圧倒的な危機です。圧倒的な危機の時には、日本と言うこの国は必ず目覚めて自らを大きく変化させ、世界までを驚かせ感動させてきました。 今回も、その良い転換期でないかと思うのです。
お礼
本当に有難うございます。 再出発の教材としては、あまりに酷く辛い現実と試練ですね。 私たちは国家と財産、生命、人権を守る無言の契約をしているはずですが、夢でしょうか。 市民運動出身の人権派、KANさんなら、どう対処するんでしょう。
- tilltill
- ベストアンサー率35% (32/89)
真実は誰にも分からないものと思います。 20年帰れないのが真実だと思う方はそれを伝えられるのが「誠実」だと思うでしょう。 誠実かどうかは受け手次第だと思います。腑に落ちないというのも受け手の感覚。 仮に真実が1年で帰れるとした場合,今20年帰れないと伝えるのは「誠実」でしょうか。 きっと1年後に,そのときの言動は社会に混乱を招いたと非難されることでしょう。 今は「真実」が誰にも分からない状況です。 被災した翌日に原発津波写真で朽ち果てた設備を報道すると ただでさえ風評が蔓延している中に余計に社会の混乱を招くと 政府は考えたのではありませんか。 私は「真実」は誰にも分からないと思っています。 もちろん当事者(東電)でさえも。 常に冷静に正しい情報を選別して何が「誠実」なのかを“自分”が見極めるべきだと考えます。
お礼
回答有難うございます。 確かに見方としては、その通りです。 今明日がどっちなのか解らない現実があります。 隠せば隠すほど結果はドツボへ嵌まります。 不可能な行程表は外国向けのメッセージに見えます。これも受け手の問題でしょうか。 受け手の感情や不安定さを考えるのが政治家だと思いますが。
政治まで情報が上がって来ていないのですから、誠実も何も…。 官僚と東電と御用学者が、政府に嘘の報告しかしないのですよ。 政治が公務員法を改正して、公務員をクビに出来る法律や仕事をボイコットした官僚を厳罰に出来る法律を作らないと、こんな事ばかり起きます。 官僚は死刑にするべきです。 東電役員は無期懲役。 御用学者は福島原発の現場勤務にするべきです。 政治はそういう法律を作って欲しいです。
お礼
早速の回答有難うございます。 私のような素人でも3月末のCTBTO報告を見れば現実は認識できますよ。 200人以上いる与党議員はブログしかしていないのでしょうか。 恥ずかしくて?御用学者もTVにさえ出ていない。 政治家さんはカマトトの集まりですか? KANさんは確か科学や原子にくわしいと当初宣伝していましたよ。 この国はいつから可笑しくなったのですか。
お礼
お礼遅くなりました、有難うございます。 確かにいろいろなことを、乗り越えていくのは国民一人ひとりですね。 国家や政治家に期待せずですか? 原発近辺の政治家、黄門様や玄葉さんの地元ですよね。岩手なんか小沢さんの根っこでしょう。 政治ショウやってる場合ではないですよね。 国民目線で今は原発の収束と災害復興、生活再建でしょう。 東北の復興が政争の具に使われた事に怒りと失望をおぼえます。 こんな政府(与野党含む)で国民は不幸です。 前総理の宇宙人にも腹が立つが余計なこと書いてしまいました。 これでQ閉じますが今後ともよろしく。