ベストアンサー 溶液の濃度の問題 2003/10/08 21:47 1mmolのHClを必要とする場合、0.01mol/lのHClを何ml量ればよいか。 すごく簡単な問題なのですが、解き方を教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー DASS ベストアンサー率38% (116/304) 2003/10/08 23:40 回答No.2 問題がわかりにくいところがありますが・・・ 1 m mol は、 いち みり もる でいいんですか? だとすると、 1(いち)は、そのまま 1(いち)のことです。 m(みり)は、0.001 のことです。 つまり、1mmol は、 1 × 0.001 mol = 0.001 mol です。 問題は、「0.001molのHClが必要」だということで合ってますか? 次に、0.01mol/l というのは、 1l(いちりっとる)につき、0.01mol だけ入っている ということです。 この0.01mol/lのHCl溶液を1l(いちりっとる)用意すると、 その中には0.01molのHClが入っていますので、 必要とする0.001molの10倍も多くなってしまいますよね。 ですから、必要な溶液の量は、 0.001mol ÷ ( 0.01mol/l)= 0.1l(れいてんいちりっとる) です。 1l(いちりっとる)は、1000mlですから、 0.1lは、その10分の1である、100mlになります。 0.1l = 0.1 × 1000ml = 100ml すなわち、 「0.01mol/lのHCl溶液が、100mlあれば、1mmolのHClを得ることができる」 ということになります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) Julius ベストアンサー率77% (168/216) 2003/10/08 22:01 回答No.1 高校の化学の問題でしょうか? ポイントは単位換算ができるかどうか。 ミリ(m)は1/1,000を意味する接頭語ですから、 1,000 mmol (ミリ モル)= 1 mol(モル) だから0.01 mol = 10 mmol ということは、0.01 mol/L = 10 mmol/Lの塩酸溶液を10倍に薄めれば 1 mmol/Lの塩酸溶液が得られます。 なお、L(リットル)は、国際的には大文字で書くのですが、 なぜか小学校では小文字(かつ筆記体)で習うんですよね(^^;)。 大学受験までは小文字で書いたほうが無難かも... 質問者 お礼 2003/10/08 22:03 回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学化学 関連するQ&A この問題の答えはこれで合っていますか? 問題:0.1mol/LのHCl10mlをとり、水を加えて100mlとした。この溶液5mlをとり、水を加えて100mlとした。この溶液中のHCl濃度(mmol/L)はいくらですか。 0.1mol/L=100mmol/L この溶液を10ml→100mlへ水を加えて薄めたのだから、 濃度は100mmol/L÷10=10mmol/L さらにこの溶液5mlを水を加えて100mlとしたのだから、 濃度は10mmol/L÷20=0.5mmol/L(答) 質量パーセント濃度とモル濃度 この問題の解き方を教えてください。 質量パーセント濃度が36.5%の濃塩酸HClがありその密度は1.20g/cm3(立法センチメートル)である。 (1)この濃塩酸のモル濃度を求めよ。 (2)3.00mol/Lの塩酸100mlを調製するためには、この濃塩酸が何ml必要か。 答えは(1)12.0mol/L (2)25.0mlです。 濃度計算について 「2.0mol/l塩酸を500mlつくるには、30.0%(質量%)、密度1.10g/cm~3の塩酸が何ml必要か。(HCl=36.5)」という問題がありました。僕は111mlという答えになったのですが、解答は110mlでした。この誤差は回答として許容されるでしょうか?また、許容されないとしたら、どのような対策が必要になるのでしょうか? 宜しくお願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 溶液の濃度の質問です。 画像を添付します。103の問題です。 1.0mol/Lの硫酸100mLを作るのに必要な濃硫酸の体積は何mLか?ただし、用いた濃硫酸の質量パーセント濃度は、95%であり、密度は1.84g/mLである。又H2SO4=98とする。という問題ですが、教えてください。 溶液の濃度 4,0mol/lの硫酸を使って、0,020mol/lの希硫酸を3,0l作りたい。 この硫酸を何ml使えばよいか。 解き方が分からないです。お願いします。 溶液の濃度 アンモニアの濃度を求める実験で、アンモニア溶液10mlを水10mlで薄めて、0.091Mの塩酸で滴定したら平均8.13mlかかったんですけど、この時のアンモニアの濃度ってどういうふうに求めたらいいんですか?薄めてなければ □×10=0.091×8.13 な式になり濃度は0.74mol/lになるけれど、薄めていた場合はどうしたらいいですか?よろしくお願いします。 溶液の濃度 10%の硫酸水溶液を用いて、0.05mol/lの水溶液を100ml作りたい。10%硫酸水溶液が何グラム必要か? この問題について教えてください。解答は10%硫酸水溶液をaグラムとして a×10/100=0.05×98 よってa=49グラムです。 98は希硫酸の物質量だと思うのですが、どうしてこの式になるのかが全くわかりません。丸投げになってしまいますが、教えてください。 よろしくお願いします。 化学の、濃度と質量の問題です。 次の文章中の( a )および( b )に当てはまる最も近い数値を、下の(1)~(10)のうちからそれぞれ一つずつ選びなさい。ただし、同じものを繰り返し選んでもよい。 H:.1.0 Cl:35.5 密度が1.18g/cm³で、HClを35%(質量パーセント)含んでいる塩酸がある。この塩酸の濃度は( a )mol/Lであり、0.05mol/Lの希塩酸500mLをつくるのに、この塩酸( b )mL必要である。 (1) 0.05 (2) 0.5 (3) 1.0 (4) 1.1 (5) 2.0 (6) 2.2 (7) 3.1 (8) 8.1 (9) 11.3 (10) 22.1 (解説もよろしくお願いします) 濃度計算 こんにちは。 今自分の研究で必要な試薬の計算ができなくて困っています。 2.0mM のH2PdCl4を作るために、 106.4mgのPdCl2(0.6mmol)と0.2M HCL 6.0ml、 蒸留水294mlを混ぜると書いてあるんですが、 本当にあっているか確かめるために計算してみたんですが 計算の仕方がわかりません。 基礎的なことなんですが、計算の課程を教えていただけませんか? モル濃度の問題 濃度不明の炭酸ナトリウム水溶液50mlを中和するのに0.10mol/lの塩酸を10mlを要した。炭酸ナトリウムのモル濃度を求めよ。また、第二の中和点に達するまでに0,10mol/lの塩酸は何ml必要か。 という問題がどうしてもわかりません。どうやって解けばよいのでしょうか? 濃度の問題(至急) 最初の濃度×最初の体積=最後の濃度×最後の体積 この公式を使った問題についてです。 アメリカの大学での授業の問題なので、少し書き方が違うかもしれません。。 一応、Mはmol/Lという意味です。 1MのTris-HCL pH8をどのくらいつかえば、2.5mLで、75mMができるかという問題なんですけど、pH8というのも考慮するべきなんでしょうか? 求める体積×(?)=2.5mL×75mM ?の部分が分かりません。 1Mのままでいいのか、pH8として10^-8Mというのを使うべきなのですか? よく分からないので教えてください。 よろしくお願いします。 濃度 4.0mol/l塩酸100mlを希釈して、1.5mol/l塩酸とするには、何mlの水が必要か という問題なんですが回答と解説お願いします 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 濃度計算がわかりません!教えてください!! 1.0mol/LのKCl水溶液10mLに50mmol /LのK2HPO4を100mL加えた溶液中の 、K+、Cl-、HPO4イオンのmEqを教 えてください! 混合液のmEqがわからないです。 どれか一つ、やり方を教えていただけばよいです。宜しくお願いします! 溶液調製の問題です。 濃硫酸(18 mol/L)から希硫酸 (0.5mol/L) 720mL を調製するとき、使用する濃硫酸と純水はそれぞれ何mLが必要か求めよ。ただし、溶液の混合による体積変化はないものとする。 溶液の濃度 市販の塩酸は質量パーセント濃度35%で、その密度は1.18g/cm3である。次の問いに答えよ。 (1)この塩酸のモル濃度を求めよ。 (2)1.0モル/lを作りたい。この塩酸何mlを水でうすめて、1リットルにすればよいか。 (3)NaOH0.34gを20mlの水に溶かした溶液を中和するのに、1.0mol/l塩酸何mlを要するか? (1)からサッパリなので、全く解けません!わかりやすい回答よろしくお願いします!!! モル濃度 計算問題 化学の計算問題が参考書等買ってやってみたのですがわかりません。 どのかたかわかる方お願いします。 質量パーセント濃度96.0%、密度1.84g/cm3 の濃硫酸を水で薄めて1.00mol/Lの希硫酸1.00lをつくるには何mlの濃硫酸が必要か。 濃度不明の希硫酸20mlを完全に中和するのに、0.15mol/L水酸化ナトリウム水溶液が12.0ml必要であった。希硫酸のモル濃度(mol/l)はいくらか。 市販の食酢を正確に5倍うすめたものを10.00mlとり、これを0.15mol/L水酸化ナトリウム水溶液で中和滴定すると、9.60mlをようした。市販の食酢中の酢酸のモル濃度(mol/l)はいくらか。 至急、アンモニア緩衝溶液にHClを加えたときのp 化学の緩衝溶液についての質問です。 1mol/LのNH4OH水溶液20mlに1mol/LのHClを0.4ml加えたときのpHはいくらになるでしょうか。 NH4OH+HCl→NH4Cl+H2O という反応が起こったあとの各成分の物質量を求め、K(解離定数)=([NH4+][OH-])/[NH4OH]という式と[NH4+]≒[NH4Cl]から導いた[OH-]=(K×[NH4OH])/[NH4Cl]に求めた物質量を代入すればいいと考えたのですがどうにも数値が合いません。 また、1mol/L HCl 0.4mlを加える溶液が[NH4OH]=1.0mol/L,[NH4Cl]=1.0mol/Lの混合溶液(緩衝溶液)の場合どのようになるでしょうか。 どなたかご回答頂けると助かります。 よろしくお願いします。 溶液調整 塩酸濃度が0.1mol/lになるように溶液を調整したいのですが、困ったているので教えてください。 塩酸の瓶(500ml)に35%の塩化水素が含有していると記されているのですが、これは500ml中に35%の塩化水素があるということでしょうか? 仮にそうだとしたら、 HCl=0.35mol/500ml ということであっていますか? 助言、調整するための計算などお願いします。 化学のPHの問題です (1)0.1mol/Lの酢酸100mlに0.1mol/L酢酸ナトリウムを混合しPH5.75の緩衝液を調整したい。必要な酢酸ナトリウム溶液は約何mlか求めなさい (2)(1)で、調整したPH5.75の0.1mol/L酢酸緩衝液の11mlに0.1mol/LのHCl溶液を0.1ml滴下した。この溶液のPHはいくつになるか求めなさい この2問の回答をお願いします 化学の問題あっているかを教えてください A,B,Cの3組の場合に対して、一定量の濃度未知の試料を三角フラスコにいれ、ビュレットから標準溶液を滴下した。(Aは標準溶液を20mL、B、Cは、100mL滴下したところで縦軸pH、横軸滴下量のグラフが縦にまっすぐになりました。) 試料、標準溶液の順に A NaOH20.0mL、HCl20.0mL B CH3COOH20.0mL、NaOH20.0mL C NH3aq20.0mL、HCl20.0mL (1)A~Cで用いた試料のモル濃度を求めよ。答え順に0.010mol/L、0.050mol/L、0.050mol/L 問題に標準溶液の濃度が書いていないのでこの問題は解けませんか? もし、ABCの標準液がともに0.010mol/Lなら解くことができますか? 解説お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。