• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:軽度ヘルニアで全盛期の動きを再現できるか)

軽度ヘルニアで全盛期の動きを再現できるか

このQ&Aのポイント
  • 軽度のヘルニアで、手術なしで凌げる可能性がある
  • 腹筋と背筋の強化に取り組んでいるが腰の痛みがあり、動きに制限がある
  • 質問者は全力で走れず蹴ることを躊躇しており、元の動きに戻せるのか悩んでいる

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasimiumai
  • ベストアンサー率42% (691/1632)
回答No.1

おじさんです。 誰も回答をしていないので、私がしますね。 現在スポーツジムに通っています。 私は30代のときに二回ほど、椎間板ヘルニアの手術をしています。 二回目は、椎間板の固定をする手術です。 質問者さんとは、全く違いますが、当時の先生に教えて頂いたところ 椎間板にある軟骨は、クッションの役割をするものですね。 この軟骨が飛び出すのが、ご承知していると思いますが、ヘルニアですね。 軟骨あたりにある水分は、誰しも25歳ぐらいがピークで、その年齢を境に、どんどんと 水分がなくなっていくのだろうです。そももそ、この軟骨あたりも弱くなっているわけです。 40代ですとね。 この椎間板付近の水分減少が、腰痛を常に引き起こしやすい原因になるわけです。 それを防ぐのが、運動であり、腹筋なのですね。 質問者さんは、背筋も書いてありますね。 私が手術してもらった先生は、背筋は絶対に駄目とのことです。 腰痛に一番いけないのが、腰を反らことです。 わざわざ、背筋をしたらいけないのです。自ら腰痛にしているわけです。 妊婦さんをみてください。腰が反れていますね。おなかが大きいから。 大体、みなさん腰が痛いと言っていますね。 質問者さんは、20代後半で軽度と言われたわけですが、現在は40代ですね。 腰痛関係なく、激しいスポーツですと、その動きは、昔に戻りたいと気持ちは あっても、努力しても、絶対に戻らないと思いますよ。 80パーセントぐらい戻って、御の字ではないかと思いますが。 私、若いときに空手をしていましたが、年齢もあるし、気持ちはあっても、 当時の動きになど戻りっこないものですもんね。悲しいかな、 それが年齢というものでは、ないかと思います。 今の状態ですが、腰が痛いとの事。無理をしてはいけませんよ。 背筋は、やめたほうが良いと思いますが。 それから痛みがあるうちに、無理をすると、ますます痛くなりますよ。 筋肉の痛みではなく、失礼ながら年齢ですので、体のSOSの痛みだと思いますので。 まだ良いですが、私のように二回も手術になると、元にもどすのに えらい時間がかかりますのでね。 <それとも年齢や筋力の衰えから、もう前に近い動きは出来ないのでしょうか? 筋肉は頑張ればつきますが、瞬発力、俊敏性は、元にもどらないでしょうね。 動体視力も衰えていますしね。気持ちの頑張りだけでは、悲しいかな、どうしようもなくなって くるのが、年齢的な衰えなのです。 無理をせずに、お大事にしてください。

my3027
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 背筋は止めます(笑)。確かに通常腹筋が弱いといいますから、バランス取る為にもよくないですね。 お陰さまで手術はしていませんが、確かに年齢の壁なのかもしれません。気持ちは若いつもりでも、実際あの頃の倍の年齢ですから・・・。それを自覚して年相応のトレーニングをしたいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

   代理師A級   私と友人の事を記載します   友人は中度ヘルニアでコルセット装備、20代に柔道全日本メンバーでしたが、足腰強化の為バーベルの   やりすぎで2度手術しました、、、現在は私が補助しながら試合していますが、見る陰も無く苦痛に歪む顔   仕事もあるため(同じ職場)とても全力が出せるとしても、私がセーブしています 彼の重量95kg、これを   減らそうにも、妻子あるみですから無理させられないんです 医者もこれ以上のリハビリは一歩歩くたびに   苦痛があるため、YES、NOどちらにも答えられない(病状は進行しないが)そうです   私はBOXING、柔道どちらも毎日仕事を特訓がわりにしている為、若いころより20%ダウンくらいです   同じトレーニングしていたが、間違いなくバーベルが原因です同じ95kg挙げれたのに今は20kgがやっと、、、   背筋、腹筋は私がBOXERであったので差は雲泥ですが、どうやら医者いわく あなたはこの先どんな   運動でもヘルニアにはならないな、と同伴のとき言われました、筋肉の質が全く違うと言っていました   貴殿の場合 普通の方なら歳重ねた分技で対応できると思えますが、今現在痛みをこらえて全力が    出せるならリハビリ効果が得られます 無理せぬように

my3027
質問者

お礼

毎度回答ありがとうございます。 お陰さまで器具を使ったトレーニングはしなかったのですが、左の蹴りばかりの偏った練習が原因かと思います。その上、全く運動しなかったブランクがある為、加齢に加えて倍増して苦労しています(笑)。回答者さんのように習慣的なトレーニングが一番だなと痛感しています・・・。 お陰さまでスパーは過去の慣れで何とか対応していますが、ほとんど手だけで対応している感じです。前後にストレッチをしていますが、今も腰の筋肉が緊張した状態です。最近立ち仕事になった為もあるかもしれませんが、ゆっくりリハビリして出来るところまでやってみます。ありがとうございました。