- 締切済み
骨盤の前傾を改善する簡単・確実な方法ありますか
骨盤が前傾しています。これに起因してか、腰痛が出ることもあります。 ネット等で調べると、原因の一つに”腹筋の筋力が弱い(背筋と腹筋の筋力のバランスが悪い)”と言うものがあるようです。そのあたりは自覚しており、以前より腹筋運動を試みています。 しかしながら、筋トレをしても背中ばかり疲れる(腹筋を鍛えようといくら意識しても背筋にばかり力が入る)か、腰が痛くなるかのどちらかで、腹筋にはほぼ効果が出ていません。 皮肉なことに、腹筋運動をすると背筋が筋肉痛になることもあります。そのため、 骨盤の前傾改善のため腹筋を鍛えようとする ↓ 腰が痛くなり、腹筋運動の効果は出ない ↓ 腹筋が弱り、骨盤が前傾する ↓ 以下ループ・・・ と言った悪循環にはまっています。一体どうすればいいのでしょうか? まお腹筋運動については、このサイトも含めいろいろアドバイスを受けていますが、何をやっても効果はなくあきらめモードです。 改善する方法の他、悪化しないようやめるべき習慣などもあれば知りたいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kuro804
- ベストアンサー率29% (523/1762)
おはようございます。 各種運動には素人ですが、現在進行中の経験談です。60代後半。 高血圧の対処と心肺の耐性向上のために4年ほど前から10分から30分の運動に心がけ始めました。短時間の有酸素運動は体力維持には効果的ですが、積極的な改善にはやはり1時間から2時間程度の運動量が必要なようです。(若い人の筋肉を鍛える無酸素運動とは異なります。) 今年の春先に申し分ない遊歩道を見つけ2時間の散歩と同時に折り畳み式20インチ自転車で1時間から5時間のサイクリングを始めて3ヶ月(50km程度4回挑戦)。胴長の私は普段床に座っての生活で、おへそをへこましての前傾姿勢が長年の状態でしたが、なんと自然におへそが前に出た姿勢に改善しています。(2週間前に気づく)。 また血圧も10以上低下して大きな改善がありました(1時間から2時間の長時間運動量で)。 一番大きな原因は自転車の乗車姿勢でハンドルとサドル高さがほぼ同じにしてのスポーツ自転車同様の姿勢での長時間乗車です。 一見、前傾姿勢でむしろ長時間は悪いような感じが私自身していましたが、どうも、この姿勢が腹筋を鍛えているようで、私の場合は遊歩道という片道10km+20kmの恵まれたサイクリングロードが活用出来ている幸運に恵まれた結果です。 昔、スポーツジムで自転車こぎをしばらく行った事があるのですが、無知のせいか、ママチャリ姿勢でこいでいたと思います。もしジムで体験されるならスポーツ自転車と同様なハンドルとサドルがほぼ同じ高さでの前傾姿勢で行われるのが経験上良いのではと思っています。腰痛持ちですが、現在改善はあるものの悪化は私の場合にはありません。 以上、うまく表現出来ているかは自信がありませんが幾らかでも参考になれば幸いです。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2216/11172)
腹筋だけが弱いと考えるのが、間違っています。 身体全体の筋力がないから、悪くなっていると思ってください。 日常の生活の中で、身体を動かすことが大事です。 疲れるとか、筋肉痛になるとか、それを通り越して初めて筋力が増すのです。 その前に辞めていては、何をしても無駄です。
お礼
おはようございます。回答ありがとうございます。 週に2~3回ジムに通って適度な運動は行っています。筋トレ云々はその上での記載でした。 日々肉体を酷使しているわけではありませんが、運動そのものを行っていないわけではありませんし、同世代の中では運動量は多い方だと思います。
お礼
こんばんは。回答ありがとうございます。 自転車は過去に運動不足解消を目的に買ったことがありますが、同じコースを3日も走れば飽きてしまうので続きませんでした。同じ理由でウォーキングも続きません。 とにかく継続性の必要なことは(短期間で目に見える効果がない限り)続けることができません。 自転車は疲れるばかりで効果らしい効果がすぐに得られないので、自分には向いていない運動の部類だと思っています。 ジム通いは筋肉痛という効果?が得られるため辛うじて続いてますが、経過年数の割に筋肉が増えた実感もなく、腹筋に至っては衰える一方で、モチベーションも下がるばかり。今は「所詮無駄な努力、ジム通いもやめよう」と考えているところです。 筋肉を付ける方法とか姿勢を正す方法より、根性を付ける方法・飽きっぽさを改善する方法を質問した方が良かったのですかね。