• ベストアンサー

詩の作り方

学校の宿題で詩を作ってくださいと言われました 自分は詩を作るのが苦手で全然いい案が思いつきません テーマは春です何かいい作り方はないでしょうか 回答お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.1

詩を作る手順 (1)まず、春にちなんだものや好きな言葉・気になる事柄をいっぱい書き出す (2)別に、好きな歌の歌詞を眺める (3)(1)と(2)を見比べながら、自分の頭で歌詞を作り出す→「詩」になります まず「真似る」ことから始める「学び」を積み重ねることです

その他の回答 (2)

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

「てふてふ(蝶々)が一匹韃靼(だったん)海峡を渡つて行つた」って言う、短い詩がありますよね? なかなか味がある詩ですが・・・ 「ソレがどうしたの?」って言う人だっているでしょうね。 草野心平さんの詩なども判りやすくて面白いです。 「蛙」になりきって、蛙目線で春の詩を書いたりしてます。 詩なんて、そんなモノですヨ。 質問者様が思い付くまま言葉を並べたら、ソレが質問者様の詩ですから。 「春、春、春、春・・・」って、10回くらい書いておけば、それでも詩だし。 「春って気持ちいいなぁ」だけでも、質問者様が「これが私の詩です」と言えば、詩です。 難しいとか苦手とかって考えてしまうと、詩なんて出来ません。 上手く書きたいとか、長く書こうなんてコトも考えなくて良いです。 まずパソコンで適当に言葉を羅列してみて、後は適当に韻を踏んでみたり、言葉を推敲してみりゃ良いんじゃないでしょうか?

回答No.2

まずは春と聞いて何か感じたことや浮かんだことをノートや、紙に書いてみてはどうでしょうか? その紙に書いたものを並べ替えてみるだけでも、詩っぽく見えたりしますよ。

関連するQ&A