- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:就職活動の志望動機)
就職活動の志望動機とは?B店を受ける理由にA店の話はいいの?
このQ&Aのポイント
- 私には今強く入りたいと思っている企業があります。その企業はいくつか支店があるのですが、求人は支店ごとにしか出していません。今、B店が求人が出していて私は受けようと思っています。
- B店を受ける理由として、私のバイト先にA店の部長さんと社員さんが商談にみえて、たまたま私が取り計らったのですが、そのときの部長さんがとても感じの良い方で社員の方とも仲が良く企業自体に好感を持ったから。
- B店を受けるのに、A店の話を出しても問題ありません。A店は求人が出ていませんが、B店を志望する理由としてA店の部長さんとの良好な関係を挙げることは十分に理解されるでしょう。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#132266
回答No.1
こんばんは 私は人事担当だった一応経験者です。 が、あくまでも私個人的な感想ですから… 私は似た様な理由の方を採用した経験が二度ほどあります。 二度とも一年内に退職していきました。理由は人間関係です。想像と違ったとか、他の先輩に対して我慢出来なくなったとか… その経験から言うと動機の一番目にはしない方がいい様な気がします。 どの仕事についても人間関係のトラブルや悩みはつきもの。動機の一番目なら嫌な事あればすぐ辞める…の印象を与える気がします。 やはり、仕事内容や商品に興味あるとか別の理由の最後に余談として付け加える程度にした方がいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます! 言われてみると確かにそういう印象を受けますね。 ゼミの研究内容が企業の商品と関わっているので、そちらを押したいと思います。