• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:志望動機について悩んでいます。)

悩み中!製造業の志望動機について

このQ&Aのポイント
  • 手先が器用な方なため、製造業で物造りに関わる仕事がしたい。
  • 経験不問で応募可能な貴社に応募した理由は、先輩社員から学ぶ機会を得られると思ったから。
  • 現在の経験では、志望動機に役立つスキルが不足しており、悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.6

こんにちは。私は七十代の男性です。 四十数年前、大手化学品メーカーで工場人事を担当した経験者です。 履歴書を読む立場から、『差別化された志望動機』の作り方を述べ、質問者さんのケースにアドバイスしてみます。 参考にして下さい。 ◎ アピールする志望の動機を書くためには 先ず自分自身をしっかり見つめ、自己PRを書くことです。 これは履歴書に書く書かないに関係なく、必要です。 志望の動機を書くための準備資料です。 ◎ 自己PRの作り方 ☆ 自分のこれまでを振り返って、楽しかったこと、真剣に取り組んだこと、感動したことを思い返して見る。 自分が積極的になれた瞬間を思い返して見る。 ☆ 次に自分の将来設計をしてみる。 何になりたいか。 何をやりたいのか。 ☆ ここまで来たら、次に自分の特技を活かして、この企業に何が出来るのかを具体的に考えてリストアップする。  ● さあ、ここから志望の動機を作ります。 ☆ あなたの特技、長所は何ですか? これを冒頭に短く記述します。 ☆ これを活かして将来何になりたいですか?  ☆ この自己実現には御社のこの製造部門でどんな仕事がしたいと具体的に書く。 ずうずうしいくらいに書いてご覧なさい。 三十年後、工場長から本社の役員に昇進しているあなたの姿が垣間見えるような履歴書にして下さい。 成功を祈ります。 

homuraneko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ☆で書かれた事を一つ一つ書いてみます。 いくつか難しい点があるんですが、そこは出来るだけ自分の力で考えてみたいと思います。

その他の回答 (5)

回答No.5

経験のない業種への志望動機を書くのは骨が折れますよね(^^;) ≪採用面接を行う企業が未経験者も募集している。 書類選考より面接に重点をおいて、人柄・職種に向いている人材かを判断するのだと思いますよ。 大概は面接官は相手をみて質問の受け答えを注視して、書類には時折目を通すぐらいですから。 しかし、経験者も当然応募しているはずですので、経験者と比較した場合、書類選考を通る為には志望動機しかアピールできないわけですので応募した仕事がやりたいとアピールすることが大切ですよね。 【以前テレビで物づくり企業の番組を見て、物づくりの仕事に携わりたいと希望を持っておりました。 御社の求人票を拝見して未経験の私でも物づくりの仕事に携われるチャンスがあると考え、応募させていただきました。】私の住む地域で放送してました。 こんな感じかな私なら、文章の試験じゃないんだから意味が通じれば(^^;) 書類選考が通ったら、機械関係の基礎部分を少しでも覚えましょう。(本当は今から、少しでも勉強したいのでが。おそらく書類選考が気になり身が入りません。) 金型とか寸法公差・幾何公差とかほんの初歩でいいのです。 図書館にある、機械製図基礎編で勉強しましょう。 物づくりに興味があることを書いた以上は少しは知らないと。 面接官に興味持ってるなとか、少しは予習したかと気づいてもらえればいいです。 面接で自信を持って望めますよ。 私が受けるとしたらの想定で書きました。

homuraneko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 具体的に書いて頂きありがとうございました! 面接に重点を置いてる、未経験者でも可=その人の人柄などを重視しているという事ですね。 これに関しては全然考えていませんでした。もし書類選考が通ればすぐにでも基礎的な部分は勉強したいと思います。

noname#156234
noname#156234
回答No.4

んと、、、 しかし製造業に就きたくても実務経験や資格が必要な企業ばかりで応募する事さえ出来ない状態でした。そんな中貴社の求人票を拝見し、経験不問でも応募可能で、、、 この文書は必要無いですね。企業としても、本来なら経験者を募集したい所で何らかの事情で未経験オッケーとしているはずですからね。 少なくなってしまった箇所には、どういう風に器用なのかをいれて見ましょう。0402チップを半田付け出来る様ならなかなかの器用さです。

homuraneko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 半田付けなどといった技術、経験は一度もありません。そういったスキルがあればもう少し履歴書に自分の特技やメリットになる事が書けるんですが・・・、今自分に出来て企業側からしてもメリットがある事をもう少し考えてみます。

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.3

おはようございます。 えーと、志望動機の原則の1つ「何故この会社を選んだか」というのは 「この会社じゃなきゃ駄目な理由」ということです。 >製造業に就きたくても、経験が無いため応募する事さえ出来ない状態で >した。しかし経験不問で応募可能で先輩社員から教えて頂けるという事 >でこれはチャンスだと思い応募しました。 これは自分には意味があっても相手である企業的にはメリットがなく、実 質、「この会社じゃなきゃ駄目な理由」というには一方的過ぎると思うの です。 もっとこの会社の特徴をからめて、マシニングセンターによる機械加工、 精密部品のプログラミングに非常に興味があります、等とメインに書いて いた方がいいと思います(その考えに至った経緯も書くべきでしょう。そ の経緯で、経験がない=先輩から多くのことを学び新しいことに挑戦した い、とか良い感じの言葉を選んで書いておけば良いと思います)。

homuraneko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「企業からしたら一方的過ぎると思う。」 確かにおっしゃるとおりでした、ここの文章は変更する事にしました!

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

ここで志望動機に関する質問が毎度出ています。 でも応募に関して志望動機がそれほど重要かという疑問を感じます。 いずれにしても応募者は仕事が欲しいから応募するのです。 これは採用側も重々承知です。 本当に何か特殊な技能が必要な場合はそれが大切かもしれませんが、普通の仕事ならば体力が十分あって、ものづくりに興味があるという程度で十分でしょう。 それ以上は面接でご自分の能力や経験を如何に売り込めるかで決まりです。 もし経験があれば職務経歴書でそれを詳細に書く事も有効です。 これに比べれば志望動機は一般的な内容でかまわないと思います。 どちらにしても志望動機は多くの応募者がきれいごとを書いてくるので、見るほうはよほど変でない限りは一瞥するだけです。

homuraneko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 沢山の応募書類を全部丁寧に見て頂けるかは分かりませんが、出来れば悔いが残らないように履歴書にも力を入れたいと思ってます。

回答No.1

「志望動機」の記述で迷うということは、あなたは本当は「志望していない」ということだと思います。 いっそ受験をやめるか、それとも、真剣に、働きたい理由を自分で真剣に考えるのが大切だと思います。 自分の言葉で語らないと、ベテランの審査員には、すぐに見抜かれます。 この点、とてもとても重要です。

homuraneko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに自分の言葉で語らないと気持ちも伝わらないかもしれませんね。もう少し自分なりに改良していきたいと思います。

関連するQ&A