• ベストアンサー

日本語ドメインについて

今、プロバイダーのHPサービスを利用しているのですが、安全性の面からレンタルサーバーを考えています。(ネット通販を始めるため) そこで、独自のドメインを取得したいのですが、日本語でも出来ると聞きました。 そこで、すでに日本語のドメインで、HPを運用されておられる方に質問なのですが、日本語ドメインにして良かった所、悪かった所など、何でもよいので教えていただきたいのです。 些細な事でも、参考にさせていただきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • strife
  • ベストアンサー率53% (112/209)
回答No.1

こんにちは。strifeです。 私は(日本語文字列).netを取得しました。 さて、長所と短所ですが、箇条書きにして書いてみます。 ■長所 ・日本語なので、日本人の人に親しみやすい (=ドメインを直打ちで来てもらえる可能性が高い) ・将来、携帯電話で対応予定である(携帯電話だと、英字を打つより、日本語で打つほうが簡単) ・普及間もないので、よいドメインが取れる可能性が高い (現在、ローマ字gTLDで、意味のある単語はほとんど取得されていて、なかなか希望物もが取れなかった) ■短所 ・メールアドレスが意味不明になる (postmaster@hoge.comだったものの、hogeの部分が日本語ではなく、意味のない英数字になってしまう) ・海外の人がアクセスしにくい・ドメインの意味がわからない (海外で日本語環境にない人もいます。そういった方がアクセスするのは困難です) ・対応ブラウザがまだ普及してない (ごく最近リリースされたブラウザ以外、ベリサインのプラグインを入れないと、アドレスを直打ちできません。) ・サーバーによっては、設定が面倒くさくなる (日本語用のネームサーバーを設けているところがあり、設定方法が異なる場合がある) ・現在テスト期間中となっており、正式運用ではない。(最悪の場合、使えなくなる覚悟も必要、まぁまずそんなことないと信じていますが。)また、サーバーやレジストラの転送機能などが使えない恐れがある。 こんなところでしょうか。

cutman
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 実際に日本語ドメインを取得された方からの回答ですので、大変に参考になりました。 もう少し時間がありますので、じっくり考えて行動したいと思います。 今回は、回答いただきましてありがとうございました。

関連するQ&A