- ベストアンサー
「○○、△△へ」という行動予定表現が気持ち悪いです
最近、ニュース等で、行動予定を表す「○○(主語)、△△へ」という表現が濫用されています(「午後にも放水へ」、「基準値引き上げへ」、「会長が初めて会見へ」等)。この「へ」に、苦々しさというか、嫌悪感すら感じて気持ち悪いです。「これから△△を行うことになっている」、という行動予定を「へ」の一文字で片付け、便利~♪とマスコミは何の疑問も持たないのかも知れませんが、私はこの「へ」を、曖昧で低俗で中途半端な表現だと思い、とにかく気持ち悪いです。NHKもこんなに低レベルな表現をしていて許されるのか。みなさんはどう思われるでしょうか。ご意見を伺いたいです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>NHKもこんなに低レベルな表現 7時のニュースで毎日聞いている事と、特にBGMとがワンセットになって日ごとに「うざい感上昇」ですね~。(特に震災後) 基本的には「◯◯へ!!」と、「!」マークが付く言い方なんだと思います。 個人の聞き方なのかもしれませんが、強いキャッチばかりだと、「東◯ポか!」と突っ込みたくて仕方がないですね。 次第に担当アナの顔が、安◯優子に見えてきてます。・・・orz
その他の回答 (9)
- TANUHACHI
- ベストアンサー率31% (791/2549)
ANo.8です。先ほどの内容に些かの補足をさせていただきます。 「見出し」の言葉だけで釈然としない、との背景にあるのは「日本語」の構文としての構造が、1つの文章が最後まで表示されないと「否定」であるか「肯定」であるか、はたまた「疑問」であるのか、を文章として明確に示すことができない、という特性にも起因していると思われます。 古典の中にも「春はあけぼの」という文章があります。でもこれは「春」と「朝焼け」がイコールである、ということではありません。「春はあけぼの“いとおかし”」として“いとおかし”が省略されている。ただそれだけのことです。これでも“低俗で許せない~!”と仰いますか?。
- TANUHACHI
- ベストアンサー率31% (791/2549)
新聞やテレビのニュースなどに見られる「~へ」という表現は「キャッチ・コピー」「ヘッドライン」と呼ばれる「見出し」に該当する表記です。 「見出し」の機能が何であるか、を考えるならば、読者や視聴者の喚起を促すことと言えるでしょう。 英語にある“There~”という表現の発想に近い、と僕は思います。この“There~”の構文が示す意味は「物がある、ということを“取り敢えず”表したい」ことが先にあって“There”という単語それ自体に重きがあるのではない、との説明を大学時代の言語学の講座で聴いた憶えがあります。 ニュースの内容が「~へ」だけで終わる、などと乱暴な話はありませんよね、「見出し」を付けることでその後に「内容を伝える」、イントロダクションに相当する、とお考えになっては如何でしょう。 また「~へ」を語源の点から考えてみた時に「行方(ゆくえ、ゆくへ)」という言葉が思い浮かぶことも想像に難くはありません。ある物事の事態がこれからどうなるか、その帰趨はどうなるのか、との内容を伝える意味で個人的には抵抗感はありませんが。
- hakobulu
- ベストアンサー率46% (1655/3578)
たしかに、意味は通じるんだからいいんじゃないの、という安易な姿勢が見えて良い印象は受けません。 「午後にも放水」 「基準値引き上げ」 「会長が初めて会見」 などのほうがむしろすっきりするでしょう。
お礼
此方の気持ちを察してくださるようなご回答、有難うございます。 震災後、被災者の気持ちを逆撫でするような報道ばかりでとても嫌な気分でした。御蔭さまで救われました、どうも有難うございます。
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
悪文には違いないですね。
- try50
- ベストアンサー率20% (65/324)
指摘されるまで気にしてませんでしたが、そう言われれば 確かにゴシップ的な言い回しで、はっきりしない言い回しです。 移ろいやすい読者の興味を誘導する意図が見え隠れしますネ
- nebnab
- ベストアンサー率34% (795/2317)
ご質問の例はすべて見出し語ですよね。 見出しは短い言葉で内容がパッとわかることが大切です。 ですから簡潔な「○○、△△へ」という表現でなんら問題ないと思います。 見出し語において行動予定を表す「へ」は簡潔で便利ですよね。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
「苦々しさ」「嫌悪感」などという主観的な表現は「学問&教育」というカテゴリには似合わないね. で, 「曖昧」「低俗」「中途半端」と断ずるのはいいけどその客観的な根拠がほしいな.
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
私は。「美しすぎる市議」「美人すぎる海女」などが非常に不快です。 どう美しいのか、言語で伝えるのがマスコミの仕事なわけで、紹介するだけなら素人にもできる、プロの仕事じゃないわけです。 「若者の~離れ」もそうなんですが、ワープロソフトで原稿作成するので、キャッチコピーの定形フォーマットに流し込みすぎるのだと思います。
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
ウルトラ警備隊、西へ ・これは、TBSですね\(^^;)... zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
お礼
ご回答有難うございます。 仰る通り、震災後にとくに「うざい感」が急上昇してやりきれない気分でした。 的確なご回答、誠に感謝しています。