- ベストアンサー
三菱の車のPモードって?
三菱の車に乗っています。 走行モードでPモードがあるのですが、 説明書にはパワフルに走りたい時に使用とありますが、 Pモードにすると、機械的にどのような動作をして どのような仕組みでパワー(?)モードになるんでしょうか? また、燃費はかなり悪くなるんでしょうか? ギアのPではなく、スイッチに鳴っているPとスノーモードの 切り替えスイッチです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは! 最近のAT車はどれも、パワーモードというのは付いてますね。パワーのあるクルマだと、スノーモードと 言うのもあります。 パワーモード(P)には3つの効果があります。 1つは、同じアクセルの踏み込み量でも、変速するタイミングが遅くなります。 簡単に言えば、通常は2000rpmで変速するくらいのアクセル踏み込み量でも、2300rpmで変速するようになる、 と言うことです。これだけで、ちょっと「スポーティー」になった気がしませんか? 2つめは、変速時のトルコンの滑りが減少します。要するに、変速スピードが速くなるってコトです。 MT車で、1→2速の変速動作を速くするかゆっくりするかの違いと同じような感じです。 3つめに、キックダウンしやすくなります。高速で進路変更する時に、通常は4速のままでいる踏み込み量 でも、3速にキックダウンする、と言うことです。 峠道を走ってる時なんかだと、なかなか4速に入らず3速で走るように制御されるってことです。 これは、どのメーカーのクルマでも、ほとんど同じ制御内容です。僕が乗ったことがあるのはトヨタと日産 だけですが、聞いた話によるとどこのメーカーも同じだとのことです。 燃費は、やはりエンジンの回転数が上がるため、若干悪化しますが、半分になったりすることはないです。 だいたい10%くらい悪化すると思えばいいんじゃないでしょうか? 僕の経験上、ほとんど変わりません。エアコンON/OFFで変わるくらいの変化です。 それから、スノーモードは2速発進になります。これによって、発進時にタイヤへ伝わる駆動力が弱くなり ホイールスピン=空転しにくくなります。 これは、トルコンを滑らせているってコトなので、常用するとトルコンを痛める原因になりかねません。 日産の5速AT車の中には、3速発進になる車種もあります。(Y32グロリア)
その他の回答 (1)
- tatahina
- ベストアンサー率21% (188/864)
Pモードではシフトアップのタイミングが遅くなるようにプログラミングされています。 要するに各ギヤで「引っ張り」気味になります。 S(スノーモード)は2速発進だと思います。 1速からの発進は雪上ではスリップしやすいので、2速からならトルクが掛かりにくくスリップしにくいからです。
お礼
詳しくありがとうございました。(^○^) それほど燃費悪くならないんですね。 これからは積極的に使ってみたいと思います。