- ベストアンサー
車の燃費が悪い気がするんですが……
今度、平成3年式スバルレックスの(660cc、5MT、セレクティブ4WD)に乗り始めたんですが、やり方がマズいのか燃費が悪いのです。 国道246号線を30キロで3へ、50キロで4へ、80キロで5へ切り替えてみたところ、目に見えてどんどんガソリンが減って行きました。 で、これが間違いであることに気づき、エンジンの回転数でギアを切り替えるようにしてみたんですが、その1/3から1/2くらいにしかなってないようです(タコメーターがないので、音が「グワァン」と鳴り始めたら切り替えるようにしてますが)。 町田まで往復(推定30キロ)を走行したんですが、前者の実験も含め、燃費がリッター4キロという数字になってしまいました(だいぶ違うかもしれませんが、32リットル入りのタンクが1/4~1/5も減ったのです)。 これは車の特性なんでしょうか。それとも中古だからでしょうか。 それからエンジンが暖まってない状態で坂道を登ろうとすると、高いギアに切り替えた瞬間に、まるでクラッチがオンになったように急にスピードが落ち始め、何の対策もとらないとやがてエンストしてしまいます。 これは正常な動作なんでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
車のエンジン特性がお解りになっていないようですね。 始めの燃費の件はエンジンの回しすぎ、後のエンストの件はギヤ選択の不適切です。 平坦地を走行する場合は、早めにシフトアップ(1→2のようにギヤの数字が大きくなる)しましょう。時速30kmでも5速で走れるのではないでしょうか。 速度とギヤ選択が不適切だと、後半の質問のようにエンジンの出力が不足します。 エンジンの出力というと誤解を生じますので、走行に必要な駆動力といっておきましょう。 オートマ車の場合は、自動的にシフトダウン(2→1のようにギヤの数字が小さくなる)しますので、駆動力を維持できますが、MT車の場合はドライバーがシフトの選択をする必要があります。 止まってしまうようなことは無いけれど、快適に走行できるなるべく高いギヤを選択することを心がけてください。 坂道に差し掛かると車には平坦地の走行以上に負担がかかります。 負担がかかる分だけ駆動力を増してやる必要がありますのでシフトダウンが必要になります。 低い(数字の小さい)ギヤは駆動力があるが燃料をたくさん消費する。 高いギヤは駆動力は無いが燃料を節約できる。 と思ってください。
その他の回答 (4)
- ykkw_2001
- ベストアンサー率26% (267/1014)
>燃費がリッター4キロ 平成3年にしては、悪いです。 ただ、車は(てか、エンジンは)状態によって、効率(トルク・燃費)が全然違いますから、ありえないことではないと思います。 ただ、乗り方の面でちょっと不安を感じます。 >30キロで3へ、50キロで4へ、80キロで5へ切り替えてみたところ 大まかな目安としてはいいですが、やはり、速度・加速度(アクセルふみ具合)・回転数(エンジン音)・道路環境など総合的に状況に応じたギアチェンジとクラッチワークでいったほうがよさそうですね。 車の状態も気になります。 >やがてエンスト クラッチはなしたままで!? こりゃマズイ。 >音が「グワァン」と鳴り (どんな「グワァン」かにもよりますけど) >32リットル入りのタンクが1/4~1/5 これは、ガソリンタンクの形状によって、同じ減り方でも、メータに大きく出るときがありますので、満タンを基準にして100kmくらいで燃費を見たほうが、いいと思います。 >高いギアに切り替えた瞬間に、クラッチがオンになったように ミッションを変えたとき、クラッチつないでないのに、落ちると言う風に読み取れますが、また、アクセルをゆるめたあととも考えられます。 仮にそうなら、点火の電気系、燃料系かも。 とりあえず、運転と車の両面で、様子を見るというのはどうでしょうか? (1)軽自動車に乗りなれている人に少し預けて、燃費を出してみる。10km/Lいかないなら車をメンテ。 (2)エンジン・燃料系のフラッシング (3)バッテリ交換、点火タイミング調整、(ダイナモチェック) (4)クラッチ板、ギャップ点検 (5)エンジン、ミッションオーバーホール。エンジン乗せ変えも見積りだけ取ってみては? (6)経済走行のためには、ギヤチェンジをも少し低速で。トルクが出るところと、機嫌がいいところの速度・エンジン音を知っておく。急加速しない。 てなとこでどうでしょ。 #セレクティブ4WD って、滅びたと思ってました(^^)
お礼
ありがとうございます。 この質問を掲載したあとのドライブで、実は俺の車のタンクは、車の傾きによってガソリン量が変化することがわかりました(笑) 右に傾くと減って見え、逆だと増えて見えるようです。 実験したのが大和から厚木へ向かう右カーブで、どうやらそれのせいもあったみたいです。 あと、乗り方を工夫すれば、下北沢まで行ってもそれほどガソリンが減らないことが分かりました。 結果的にどうやら俺が練習不足で、車が中古であることを加味して走れてないという結論が出ました。 ので、ご回答いただいた点に気を付けて様子を見てみようと思います。
- s-m-t
- ベストアンサー率25% (1/4)
中古だということですね。 走り方もそうですが、オイルやオイルエレメントなどは、交換済みですか? そういった基本的な整備も燃費に関わってきますよ。 さらに、重い物を積んで入れば、その分燃費が悪くなります。 色んなものを車に積んで走っていませんか? 一度、ディーラーで見てもらうといいかもしれません。
お礼
その辺の物はまだ全然です。 なんせ納車されてまだ2日なんで(^_^; チェックしてみます。 重いものと言えば……俺自身ですかね(^_^; あとは折り畳み自転車を載せてます。
- boya
- ベストアンサー率22% (44/193)
4WDは得てして燃費が悪いものです、4WDになったことで車重が増えるからです。 燃費を気にするならエンジンオイルやミッションオイルの交換 ガソリン添加物を入れてみるのも効かが出てくると思います TV通販でやってる?「モーターアップ」とか入れてみたら効かが出るかも・・・ http://www.ai.wakwak.com/~sptetsu/nenpi/nenpigoodsmotorup.htm 坂道でエンジンが止まるのは、適当なところで切り替えるしか有りません 止まるまえにエンジンが「カラカラ」とか「がっがっ」とか、いってませんか?エンジンが苦しがっています ギアを落としてください、あまりやってるとエンジンを壊しますよ。
お礼
ありがとうございます。 普段はFWDで走ってるんですけど、4WD車である以上関係ないんですね(^_^; だったら、これから積極的に4WDモードを使ってみます(笑) あと、機会があったときにオイル周りをいいのと取り替えてみようと思います。もともと古い車なんで(^_^; 止まる前のカラカラとか、分からなかったんですよね。 急にスピードが落ちる感じで。 もうちょっとよくエンジン音を聞いてみようと思います。少なくとも2年は乗るつもりなんで、大事にするコツなんかは覚えたいのです。
- minamisakana
- ベストアンサー率23% (321/1350)
エンジンとギヤの関係は、自転車や人間で考えると、判り易いので説明します。 まず、自転車の前のギヤが車のエンジン、人間がエンジンのパワー、自転車の後ろのギヤが地面に伝わるパワーと、考えてください。 そこで、自転車が坂道に差し掛かり、貴方はスピードを付けて、坂道を上がり始め、後ろのギヤを小さいギヤに、切り替えました。 そうすると、エンジンである人間は、平坦路を走るより、大きな力で踏み込むようにしない、止まってしまいますね。 エンジンに話しを変えると、エンジンに大きな力を与える為には、ガソリンの量を、大量に送り込まなくてはいけなくなります。 そして、ドンドン、ギヤをTopギヤに上げると、もっと、大量の力(パワー)が必要になり、更に多くの、ガソリンを送り込もうとします。 ここまで言うと、ガソリンの量に関する事が、判っていただけるとかと思います。 また、エンジンが止まる現象も、自転車と一緒で、後ろのギヤを、一番、小さいギヤ(車で言うTopギヤ、5段目)にすると、限りのある人間の力では、いつか、力つきて、途中で止まってしまうと思います。 それと同じで、スバルレックスのエンジンパワーにも限界があり、坂道の途中で、エンジンストップを起こしてしまいます。 燃費を気にする余り、高いギヤで走れば、燃費が良くなるのは当たり前ですが、下り坂や平坦な道と言う条件が付きで、上り坂の場合は、最適なるギヤと回転数を選ぶ事が、大切です。 また、余り下り坂で、TOPギヤばかり多用していると、エンジンブレーキの効きが悪くなり、フットブレーキばかり踏み込んでいると、ブレーキ自体が熱を持ち、ペーパーロック現象を引き起こし、ブレーキが、まったく効かなくなり、事故を起こす原因になります。 自損ならば自分が傷付くだけですが、他人を巻き込むと一生を棒に振りかねないので、下り坂でも、燃費を気にせず、一段も二段も低いギヤで、下りましょう。 ガソリン代よりも、高いモノになってしまいますよ。
お礼
ありがとうございます。 なるほど。よく分かりました。 なんせ免許を取ってこの方、MTと言えば家族の車しか運転したことなったんで、そういうの気にしたことなかったんです(^_^;
お礼
ありがとうございます。 あのあと、下北沢までざっと往復100キロ足らずをドライブしまして、色々練習してきました(^_^; それにしても、30キロでも5速いけるんですね。これはいいことを聞きました。 やはり坂道で必要なパワーを素早く目算することが必要なんですね。