- ベストアンサー
SOHOと接する際のマナーや気をつけること。
お世話になります。 以前、SOHOの方にVBAのプログラムを組んでいただいたことがあります。 その際に、仕事は完璧でした。しかし、いくらぐらいの対価を支払えばよいか、 わからずに、値段を発注側の方で決めてしまいました。 また、自分の身元も明かさずに、仕事を依頼して、不満に思われたこともあります。 このような、SOHOの方々に対して、接するときのマナーや礼儀など、 ありましたら教えてください。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> その際に、仕事は完璧でした。しかし、いくらぐらいの対価を支払えばよいか、 > わからずに、値段を発注側の方で決めてしまいました。 普通は見積りを依頼するものですね。 買いたたけば、一見同じものができたように見えても、どこかにしわ寄せがいきます。 相手がそこそこ経験のある業者であれば、アフターフォローを別清算にするとか、納期を伸ばすとか、前払いにするとか、何らかの方法で安値に対応しようとするでしょう。 そうでないばあい、都合が悪くなると音信不通になったりします。これは、受注側も悪いですが、買いたたいた側にも問題がありますね。 > また、自分の身元も明かさずに、仕事を依頼して、不満に思われたこともあります。 当然でしょうね。 ごく簡単な仕事であれば、料金を前払いすれば問題ないとは思います。 ちょうど、店で買い物をするのと同じような感覚ですね。 しかし、そうではない場合、受注側は当然不信に思います。 ある程度(数週間以上?)の開発期間で、料金後払いの場合、どこの誰かわからなければ、当然売掛金の回収リスクが高くなります。 また、回収リスクがなくても、依頼の内容次第では、もしかすると成果物を犯罪とかに利用されるかもしれず、慎重にならざるを得ませんね。 > このような、SOHOの方々に対して、接するときのマナーや礼儀など、 > ありましたら教えてください。よろしくお願い致します。 SOHOであろうがなかろうが何も変わりません。 SOHO以外に対して行えば失礼にあたることは、SOHOに対して行っても失礼にあたります。
その他の回答 (1)
- U-Seven
- ベストアンサー率56% (557/986)
SOHO とは、small office home officeの略で、小規模事業者・在宅の個人業者に対する今風の呼び方にしか過ぎません。 (言ってみれば自宅を事務所にしている税理士さんなども形態としては当てはまります) 何も特別な事は考えずに通常のビジネス上のマナーと同じです、たんに相手が小規模だという事です。 事例で考えると、相手の受けた感情は 「零細業者だから見下された」 という風に感じたかもしれないですね。 大企業だから…、中小企業だから…、個人自営業だから…、という事は考えず一般的に会社と取引している感覚でかまいません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考になりました。今後気をつけます。
お礼
ご回答どうもありがとうございました。 お見積りを依頼するのが常識なのですね。 回収のリスクなどを考えると、(以外に安価だったため) 気の毒だったと反省しております。 ビジネスの貴重なご意見大変参考になりました。 ありがとうございました。