• ベストアンサー

鉄が早く錆びるわけ

鉄が赤く錆び、やがてボロボロになってしまうのは酸化するからだと昔学校で教わったのだが、同じ条件で、錆びにくい鉄と、すぐに錆びてしまう鉄があるのはどうしてなのか聞き忘れました。学校には昔の事なので今更聞けません。この場合鉄は塗料など塗ってなく、鉄製品は別なものです。どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.2

それは合金をのぞけば鋳物と鍛造鋼の違いです。 鋳物は溶かして型に流し込むたとえば鯛焼きのような感じですが組織を拡大するとカーボン(炭)が沢山存在し表面はそれらが脱落したりしてますので穴が明いた状態です。 つまり活性炭のように表面積が多くなり酸素と結びつき易く(さび易く)なるんです。 それに対し鍛造鋼(叩いて作る)いわゆる鋼はそういった穴がないので錆びにくいのです。

chikaboon
質問者

お礼

解かりやすいご回答ありがとうございました。約50数年前の鉄筋が風雪にさらされながらも、いまだに錆らしい錆が出ていません。それにひきかえ最近の鉄筋はスグ錆てボロボロになる感じです。この質問はホームページのネタに使うため質問しました。参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • epkakpe
  • ベストアンサー率43% (113/260)
回答No.3

 鉄は、鉄鉱石・砂鉄という酸化物を強引に還元して製鉄されます。 もともと酸化しているものですから、自然状態で徐々に酸化してゆきます。これが錆びる原因ですね。  この製鉄のさいの還元反応が完璧になされているほど錆びにくい鉄となります。  鉄に炭素を加えて鍛えると鋼(はがね)になります。炭素を多く含むほど硬くなりますが、錆びやすくなります。炭素が少ないと錆びにくいですが、柔らかくなります。 鋼にクロムを加えるとステンレスになり、これは錆びません。  錆びにも種類があり赤錆は徐々に鉄の内部まで侵食してゆきますが、黒錆は表面をおおうだけです。

参考URL:
http://www2.plala.or.jp/kamkamkam/gimon5/newgimon/7gatu/209.htm
chikaboon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。締め切りと同時に回答いただいたようで点数上げられませんでした。このスペースをお借りして20ポイント差し上げます。

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4527)
回答No.1

鉄と一言で言っても、いろいろあるからだと思います。 鋳鉄と鋳鋼は同じ鉄鋳物でも、炭素成分など全然違いますし、広い意味で言えば、ステンレス鋼も鉄鋼の分野になります。

chikaboon
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A