- 締切済み
漢検(3級)を受けるんですが・・・
こんにち(ばん)は、YK牧場です。m(_ _)m 私は今中2なんですが、今度、漢字検定の3級を受けます。 ドリルを買ってきてやろうかなーと思ってるんですが、 どこの何というドリルがオススメか教えてください。 それ以外にも、オススメの勉強法なども教えてくださると嬉しいですw よろしくお願いします!! ※ちなみに、漢検は11月にあります。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- beatlgeorge
- ベストアンサー率42% (3/7)
協会のHPに模擬テストやゲームなどがあるはずです 最後の仕上げに活用してみてはいかがでしょうか
- ayuna301
- ベストアンサー率60% (3/5)
3級ですか・・・がんばってください♪ 私も去年(中2の時)に受け、一発で受かりました。 私が使っていた参考書は高橋書店の 「漢字検定3級<頻出度順>問題集」です。 これは頻出度順がA,B,Cに分かれています。 Cは勉強しなくても試験に影響はさほどないかと思います。私が受けた時はCからでた問題は一つもありませんでしたし。 あと本番1週間前くらいから過去問もしたがいいかと思います。 合格点いくとかなり自信がつきますよ☆
- homestay
- ベストアンサー率18% (11/61)
私も受けようとして問題集買った事がありますよ!漢字検定を行っているところから過去問が発行されてますよ。 財団法人 日本感じ能力検定協会発行図書 ○級 漢字能力検定 公式問題集 ¥1200位 です。これは完全な過去問題集なのでこれをやってください。学校のテストとかもあるでしょうし、今の時期からやっていくのは何かと大変ですがこれ1冊を買って、とりあえず集中して何回も何回もやってください。集中してなかったりやる気がないと、どんな良い問題集を使ってもダメだと思うので・・・。 後、不安だからと言って、いろんな問題集を買わないこと。どれも手付かずなりかねませんよ。1冊の問題集で十分ですが、何回もやりすぎて答えを覚えてしまった~なんて時には新しい問題集を買って本番だと思ってやってみるのも良いと思います。 漢字検定受験料が結構かかります。だから下手に落ちるともったいないので、とりあえずこの過去問で頑張ってみては?
- Hiroki_myt
- ベストアンサー率26% (29/109)
3級は中2修了程度ですね。 日常生活で使われる言葉が網羅されている練習帳が 1冊あればよく、極端にいえば、学校の国語の教科書 と、一緒に使っている参考書の中にある漢字練習や テストで十分間に合いますよ。 いわゆる過去問は、問題の形式や指示を理解する ために1~2度練習する程度で良いです。 あとは順に意味の分からない言葉を調べて、書き 取りの練習を繰り返してください。2級までは生活 レベルですから、特別な参考書はなくてもいいはず です。 2級の総復習のドリルを買ったけど、半分くらいしか やりませんでした。しかし、ふだんの読み書きが しっかりできていれば心配いりませんよ。
こんにちは。 うちの娘たち(小学生)が何冊か漢字検定(6,7,8級)のドリルをやっていて、よかったのが、「漢字学習ステップ」のシリーズです。 3級漢字学習ステップ 日本漢字教育振興会 (編集), 日本漢字能力検定協会 単行本 (1997/04) 日本漢字能力検定協会 1000円です。 1ステップ4,5ページで8文字ほどの漢字の書き順や部首、使い方、練習がついていて、全部で30ステップぐらいと、途中に力試しがついています。別冊に漢字の練習帳もついています。 思いっきり書き込んで使ってました。1日にやるページを決めて、(平日1ステップ)1ヶ月半ほど(途中で少しサボった)で終わりました。土日曜日はまとまった時間がとれるので問題集で模擬試験の問題をやってました。 がんばってね。
- Reffy
- ベストアンサー率32% (1317/4014)
2級まで頑張ってみた主婦でーす(^o^) はまると面白いですよね。余裕があれば漢字クロスワードなんかで基礎力をつけるのもいいですが、試験が近づいてきたら限りなく公式に近い「過去の出題問題集」をひたすらやるのがいいみたいです。私も切羽詰まった頃、簡単に覚えられるあんちょことか色々と手出しをしてしまったのですが、結局はこつこつが勝ちました。 同音異義語、同じ読みの漢字でも意味が違うことがあるので、範囲内の漢字一文字での意味を国語辞典で見てみるのも良い方法です。 公式サイトはいらっしゃいましたか? 試し問題や本のアドバイスがでてますよv 頑張って下さいね。
- 参考URL:
- http://www.kanken.or.jp/
- rzeocnceos
- ベストアンサー率13% (11/79)
はやくおぼえるためには、書いて読んで見るしかありませんね~。あと、なにか漢字の特徴を見つけるとか。 常に漢検の事を考えていたら絶対に受かると思います。^^;(これは楽しくなったらできると思います。) でも本当に、楽しくやれば何でも長続きしますし、もし、サッカーのプロになりたいなら常にサッカーのことを考えていなければ上達はあまり見込めないでしょう。 なので、勉強をする意志が一番大事だと思います。 しかし、勉強ばかりしていて他の事に気を配れなくなったりしたら今後大変な事にもなりかねないので、友達との交流も大事にして、勉強を頑張ってください。 僕のおすすめ問題集は特にありません。(ごめんなさい;) でも、どの漢字がでるかわかればあとはノートとかにひたすら書きまくる!! (あまり言葉の意味がわからないところがあるかもしれません…御免なさい;)