• ベストアンサー

漢検・・・

今中3です。 この秋に漢字検定を受けようかと思っているのですが、何級を取っていた方がよさそうなのですか? 漢検は市販で売られているような問題集で勉強すればいいのですか? あと、漢検を初めて受けるのでよくわからないことが多いです。どういうものなのか知ってる人、受けたことのある人は何でもいいので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mie-mie
  • ベストアンサー率36% (32/88)
回答No.6

shinotyannさんの今の学力にもよるでしょうが、中学3年生、と言うことを考えると、4級あたりが妥当な気がします。取りあえず、No.3さんの回答にあるホームページで問題例をやってみて下さい。 3級、4級であれば、140点取れれば合格ラインですが、問題をやってみて、今140点取れているような級なら、わずかな勉強で合格できるでしょう。 100点~120点くらいしかとれない級を受験することにすれば、必然的に勉強しなければならず、自分のレベルアップになると思いますので、少し実力より上の級をねらった方がいいと思います。不安なら例えば、模試で150取れた4級と120点だった3級、と言うように2つの級を受験することも可能です。 勉強方法ですが、市販されている過去問題を繰り返すことです。その時大切なことは、過去問題を1回やり終わったら間違えた問題の書取り(10回くらいずつ)をして、確実におぼえてしまうことです。次同じ問題がでたら、必ず点を取れる様にしましょう。 書取り(復習)の時には、必ず国語辞典や漢和辞典を準備して、「読みはわかるけど意味が分からない言葉」の意味を調べましょう。特に四字熟語などは、意味がわからずにおぼえようとすることに無理があります。意味が分かれば、難しい漢字の羅列にも意味を見いだすことができ、納得して覚えられると思います。 どうしても、問題をやって点数をつけることは楽しく、復習は地味でイヤだと感じてしまうのですが、復習しないことには、いつも同じ漢字で間違えてしまい実力がつきません。 これを繰り返していくと、ホントに点数がじわじわ上がってきて、問題を解くこと、復習することが楽しくなってきますよ。そんな風に、漢字検定にハマることができると、どんどん上の級もねらえるようになって行くでしょう。頑張って下さい。

noname#19809
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 勉強法などをアドバイスしてくださり、ありがとうございます。参考になりました。

その他の回答 (8)

  • lurex
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.9

同じく中3です。この前2級を取得しました^^; 私は準2級をおすすめします。 中学生の合格率は50パーセントですのでそんなに難しくはないです。 でも、自信がなければ3級でもいいと思います。 私は、漢字検定にはまっちゃいました。 下のURLは2級ベースですが、何級でも参考になります。 では、頑張ってください。

参考URL:
http://webfoot.web.infoseek.co.jp/kanken/index.html
noname#19809
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。

noname#8695
noname#8695
回答No.8

この6月に初めて受けて漢検準2級を高校生の娘とともに取りました。 中学では3級がまず目標のようです。 3級を取れば学校によっては受験で優遇してくれるところもあると聞いています。 もう3年でしたらまず4級と言ってないで3級を受けてください。 市販の問題集で充分、受験できます。 あと過去問をあたったらよく出る漢字があるのに気がつきます。 そういう傾向を掴むのも良いと思います。 あとプレステのソフトで漢検のもあるんですが「やらないよりまし」という程度でした(^^ゞ

noname#19809
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 3級合格を目指してがんばります!

  • dio8don
  • ベストアンサー率12% (3/25)
回答No.7

漢検準2級までは中3ならちょっと勉強すれば余裕(?)だと思います。 不安なら3級からチャレンジしてみては? 何処のやつだったかわかりませんが、私は3・準2級は「分野別問題集」というやつで勉強し合格しました 考え方とか補足とか載っているのではじめての人にも理解しやすかったです。

noname#19809
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 準2級までは余裕なんですか? やっぱり初めてで不安なので3級から受けることにしました。

noname#13679
noname#13679
回答No.5

10年近く前に2級に合格しましたが、特に参考書は購入しませんでした。2級以下は基礎力があればそれほどハードルは高くないと思います。 もし購入をお考えであれば、「漢字検定○級[頻出度順]問題集」はいかがでしょうか。 頑張ってください。

参考URL:
http://www.takahashishoten.co.jp/index.php?subm...
noname#19809
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。

  • cherry01
  • ベストアンサー率25% (15/60)
回答No.4

NO.3のものです。補足です。 勉強方法ですが、苦手なものがわかっているなら 分野別のもので勉強するのがいいかもしれませんが 私のオススメは頻出度順の問題集です。 書き取りや読み、部首など全分野の漢字が頻出A、頻出Bという 順番で並んでのっているものです。 そしてできれば答えやその語句の意味なども同ページにのっているものが いいと思います。 やっぱり頻出度の高いものはよく出ます。

  • cherry01
  • ベストアンサー率25% (15/60)
回答No.3

私は2級取得済みです。 準2級は特に勉強はしませんでしたが合格しました。 しかし、2級はさすがに勉強しなかったら無理でしたね。 一度落ちました。 履歴書に書けるのは2級からなので、2級以上の 取得を目指したほうがいいとは思いますが、 中学3年生で初めての受験ならまず3級、準2級あたりで 腕試しをしてみたらいかがでしょう?? 合格でも不合格でも結果がかえってきます。 それを見れば自分の苦手分野、得意分野がわかるように なっています。 それを参考にしてステップアップできます。 漢検のHPで模擬試験ができますので、下記のURLからどうぞ。

参考URL:
http://www.kanken.or.jp/
noname#19809
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。

回答No.2

「漢検」のホームページを上げておきます。  ・http://www.kanken.or.jp/ > 何級を取っていた方がよさそうなのですか?  中学までの漢字は「準2級」のようです。ただ,高校入試で優遇されるのは「3級」からが多いみたいです。「漢検のメリット」の「高等学校入試優遇一覧」を御覧下さい。  ただ,受けるだけで通らなければ何にもなりませんから,例題や書店の問題集などを見てお考え下さい。 > 市販で売られているような問題集で勉強すればいいのですか?  「学習方法について」を御覧下さい。今から「講座」,「インターネット」,「書籍」とありますが,一番安上がりなのは「書籍」ですね。

参考URL:
http://www.kanken.or.jp/
noname#19809
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 問題集を買って勉強することにしました。

  • tormenta
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.1

私は準2級と2級を高3でとりました。何級をとっていた方がいいのかわかりませんが漢検のHPを見てみてはいかがでしょうか。 私は学校の先生からもらったプリントで勉強したのですが、そのプリントは漢検から出ている本らしいです。私はこれで2日間みっちり勉強して2級をとりました。 shinotyannさん、がんばってくださいね。

noname#19809
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 合格できるようにがんばります。