- ベストアンサー
東電の体質
原発事故は東電の人災と言われてるよね 近隣の電力会社じゃ会社が持ってる施設を開放したりして被災者を受け入れしてるのに 東電は大企業でたくさんの宿泊施設とか厚生施設があるのに全然被災者受け入れしないのはなんでだろ? 最近ようやく受け入れ始めたらしいけどそのホテルは被災者から料金徴収してるとか お前のせいでこんな目にあわされてるのに金までとるのかよって感じしない? なんでも東電施設の看板を隠し始めたなんていう話もあるみたいだけど そんな姑息な手までつかって自己保身のために隠蔽するんじゃ 原発事故を隠蔽したり情報操作したりってのも頷けることなのかな?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
東電は事業会社として原発を運営していましたけど、その実態は経済産業省の「言いなり」でした。 ですから経産省にも責任の一端があります。 経産省も原発が震災には「危ない」とは知っていましたが、「まあ、事業会社は東電だからいざ、ヤバくなったら東電のせいにしてしまえ」という甘い考えがありました。 原発の危険な所は地震にたいするよりも、地震による二次的被害、すなわち電気系統がいかれ易い、ということは経産省も十分承知していました。 で、東電が宿泊施設を開放しない、って言うことはけしからんことですが、経産省の持っている国家公務員宿舎、これを開放しないって言うのもいかがなものか、と思いますね。 経産省の持っている東京・麻布の公務員宿舎なんか解放してあげても良いのに、と思います。他にも田無にも経産省の宿舎があるのだから、田無宿舎を開放してあげても良いのにと思うのは私だけであろうか・・・・・
その他の回答 (6)
- b26354
- ベストアンサー率25% (16/63)
記者会見でトップが人災を認めないんだから最悪。 だから、避難施設に行って住民に謝罪もしない。以前、私の住む街で長期停電がありました。その後、北海道電力の社員が全世帯をまわって謝罪してましたよ。(うちにも来た)たぶん東電は計画停電地域の住民・企業には絶対謝罪はしないでしょう。(原因は天災だから) そもそも福島原発には運転員と作業員しかいなくて危機管理など無理だったとか。だから事態にまったく対応できず次々に建屋が爆発崩壊。建屋が無事なら原子炉容器の破損があっても周辺の農業や水源に被害などは起こらない。通常は外の気圧より減圧しているため外には拡散しない。でも想定外の天災だから当社に責任なし! 民放TVは東電に甘い!たぶんスポンサーに対する気遣い。先日、作業員が被ばく入院の際、当日のニュースで下請けの作業員と報じていたのはNHKだけでした。(協力会社と言っていたが)下請けの安全なんかどうでもいいという企業体質がみえみえなのに批判もしない。その後、下請け作業員全員に線量計をもたせないことも発覚。それでも東電を責めない。CSの外電のニュースはもっと危機的に報じていますよ。 最後に替え歌「東電はこの世で一番、無責任と言われた会社!」「とかく東電は無責任、周辺の皆さん、ご苦労さん!」
- DOCTOR-OA
- ベストアンサー率15% (298/1891)
東電に限らず昔から有る会社はどこも体制は博物館入り?状態で カビや苔が生えていて使い物にならない。 平常は問題ないが事が起きた場合自己保身になるのが共通しています。 政府、役人も同様です。現代社会で一番不必要な存在です。
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>原発事故は東電の人災と言われてるよね 初期対応の拙さと秘密主義・官僚主義が、非難の対象ですね。 東電社長自らが、現場指揮を放棄している事も外国メディアから非難を受けています。 >東電は大企業でたくさんの宿泊施設とか厚生施設があるのに全然被災者受け入れしないのはなんでだろ? 放射能に対する知識が豊富だからです。 東京湾・相模湾には、原発は無いですよね。 東電によると「原発は安全。地震が来ても大丈夫」と、説明しています。 が、何故東京湾・相模湾・ディズニーランドの横に原発を設置しないのか? 原発に対して、色々な情報・知識を持っているからです。 >なんでも東電施設の看板を隠し始めたなんていう話もあるみたいだけど 倒産した日本航空が墜落した時も、飛行機に描いているJALマークを直ぐに消しました。 「東電は、被害者である」との考えが、基本的にあるからでしよう。 「これは、天災で人災ではない」という、東電会長・(雲隠れ中の)社長談話もあります。 >原発事故を隠蔽したり情報操作したりってのも頷けることなのかな? まぁ、大本営発表を聞けば矛盾に気が付きます。 「高濃度の汚染が観測された。人体に影響はない。念の為、避難しろ」 小学生では、理解できません。金田一先生でも、理解できない文章だと思いますね。 まぁ、原発現場では8割前後が東電の下請け・孫請け会社の社員です。 現時点でも、下請け・孫請け会社の社員が頑張って作業を行なっていますよ。 安全地帯から命令している東電正社員との違いは、何でしようかね。 まぁ、第二のチッソとなり補償問題が解決するまで東電は国営化です。 経済産業省の重要な天下り先企業として有名ですが、もっと官僚主義・秘密主義になるでしようね。 旧国鉄・日本航空と同じで、お荷物になる事は必至です。 そういえば、原発事故発生時「僕ちゃんは、原発の専門家だ」と豪語していたポンコツ菅首相。 原発に関する記者からの質問に、何も答える事が出来ませんね。 素人でも出来る対策しか要請していませんが・・・。 専門的な対策は、出来ないのでしようか? アメリカ・EU諸国の専門家の派遣を、当初「僕ちゃんで対応できる」と拒否したはずですが。 結果的に、白旗を揚げてIAEA・フランス・アメリカから専門家の派遣を要請しました。 この無政府状態が、早く終わり「強制的自粛(ACジャパン)」が終わる事を期待しましよう。 東日本が困ってる時こそ、西日本が活性化しないと経済の復興はありません。
- spooky0
- ベストアンサー率12% (14/114)
原発の押さえ込みと、停電で対応しきれないのでは? 原発の下請け社員は逃げてしまっていましすし。 施設の名前を隠しているのは、心ない人のいたずら等から寮等に住む社員や家族を守るたと報道されていたと思いますが… 大企業の不祥事が発生するとひがみ全開の感情的な批判や行動する人が多く出ますが、今回は被害が未だに広がっていますから、一般社員を責めて対応を遅らせるより、とにかく事態を収束させその後しっかり責任追求したほうが賢明だと思います。
- waindame
- ベストアンサー率21% (12/57)
東電の現場にいる人達はそれほどでもなくて頑張って、苦労されている様ですが、 幹部の対応はひどい。 危機になったら入院してしまう社長なんて。 おまけに2週間もその代行も決めない。責任感がない。 管内閣では隠蔽とか情報操作とかはしていない様だが、判断が正しいかどうかの問題はあります。
- himawari223
- ベストアンサー率15% (296/1951)
こんにちは 原発は建設当初、絶対安全です!!!!と言い切って、地元の人達の大反対を押し切って、スタートしました。 今まで、大過なく来たので、社長はじめ社員も、安全だと安心していたのでしょう。 もし、事故がおきたら、誰も近付けないことが解っていながら、遠隔操作できるシステムやロボットの開発を怠ってきた責任は大きいです。 独占企業のため、社長以下社員の給料は中小企業なぞ、足元にもおよばないぐらい、多いと聞いています。 日本人はオトナシイので、訴訟を起こす人はいないようですが、自分の生活を根底から崩された人は、損害と慰謝料・数億円は請求してもいいと思います。 保証について、税金で・・・なんて、枝野さんは言っていましたが、1企業のために、税金を投入するのは許せません。退社した人の企業年金や退職金・現役の人達の給料や退職金をカットするなどして、特に経営陣は大幅にカットして、世の中にお詫びとして返済するべきです。
お礼
絶対って小学生低学年並じゃないのかな? もう東電とかそれを推進してる保安院だとかの給料から出せばいいってことかな? 殿様商売の問題がよくわかる流れだよね