• ベストアンサー

復興財源としての増税

今回の地震に関して、復興財源として時限増税案が与野党双方から出ていますが、一市民の私でもこれが景気を減退させることが明白だとわかる程の愚策にもかかわらず、依然として検討されているのは何故なのでしょう? それとも私の認識が間違いで、増税するのが正解ってことなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.5

いえ、質問者さんの認識であってますよ。 まず考えなくてはいけないのは、今が非常時であること。 10年、20年先のことを考えるのは、在野の暇な学者や評論家に任せておけばよいのであって、今は直近の国民の安全と生活を守るために、全力を投入しなくてはいけません。 原発事故の処理と、行方不明者の捜索はさておき、生き残った人たちの生活を再建するために、全力投球する段階に入ってきています。 そのためには財源が何より重要です。そして、財源を確保するには  1)増税  2)国債発行 の二つしかありません。(予算の組み替えは当然のことなので、ここでは省きます) 次に考えなくてはいけないのは、増税したらどうなるかということ。 当たり前ですが、景気が冷え込みます。 景気が冷え込んだ結果、翌年度はさらに税収が悪化します。 ここまでは、自明の理です。 次に国債発行ですが、当然ながら政府の借金(国の借金とは言いません。日本政府には借金であっても、国債を買う民間企業や個人にとっては資産ですから)が増え、翌年以降の国債の返済額が増大し、捨て置けば財政破綻のリスクがないとはいえません。 では、どうしたらよいか。 国債を発行しても、国の財政に影響がなければいいのです。 そこで浮かんでくるのは、  1)国債の日銀直接引き受け  2)無利子国債の発行 になります。 1については、財務省や日銀関係者が猛烈に反対しています。 しかし、私は1を政治決断で実施すべきだと考えています。 今は有事だからです。平時の議論は、学者や評論家に任せておくべきです。 2はあまり話題に上がっていませんが、私はこれでもいいと思っています。 相続税の引き替えとなるので、対象は資産をいっぱいもっている金持ちです。 将来の相続税の減額が懸念されますが、今は背に腹は代えられないのでやむをえなかなと思っています。

siege7898
質問者

お礼

ああ無利子国債か、なるほど それは気付きませんでした。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.6

農業・漁業・畜産などの全ての補償を一株式会社(東電)が一手に引き受けるなど、到底無理だからです。 時限増税だけで済むのか? 無駄な手当てを全て復興にまわした上で、消費増税が議論されるのではないかと思います。 他の先進国と同様、本来あるべき姿になるということでないか?と思います。

siege7898
質問者

お礼

ありがとうございます。 ここまでの、増税やむなしとする意見を書き込んでくれた方々皆様へのお礼とさせていただきますが、私の質問の真意は、増税を是とする皆様の考えを聞かせていただき、私がそれに納得できるか、すなわち増税論者の方が私を納得させられるかどうかという視点からの質問だったのですが、今の段階では私が納得できる増税論は出てきてません。なるほどそれなら増税しても仕方ないし、その増税なら期待が持てるなというような考えを是非聞かせていただきたいと思います。

siege7898
質問者

補足

ちなみに、このまま回答が増えない場合、NO,5さんがベストアンサーになる予定です。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.4

>依然として検討されているのは何故なのでしょう? 去年の国債発行額は58兆円  震災の被害が15~20超  復興財源としての増税というのは単なる名目です。震災を名目したほうが増税しやすいんです。 で増税すれば景気の減退になるのは分かりますが、他に手段がないんです。  日本財政は米国の財務構造と違い、現在の社会インフラの支出の方が収入より多いのです。 米国は出生率が2.0ですが、日本ははるかに低い。今後老人が増えれば医療費など増えますが、若年層が減り労働人口が減りますからw

siege7898
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は今の段階では増税せずに国債をバンバン発行し、巨額の財政赤字を作っといても構わないと思っています。増税するのは景気が回復した後、もしくはせめてインフレになってからのほうが良いのではないかと思っています。

回答No.3

景気の減退と復興どっちが大事かって話。 たとえば生活保護っていうシステムだって 「貧困者」のために「その他大勢」がお金を出すために納税してるわけよ。 復興のために金を出すのは仕方ない。 ただ、ついこの間に 子供手当や道路無料化とか明らかに今すぐにはいらない用途の予算案を通過させておいて 「復興のために増税します」じゃ納得出来るわけないわな。 子供手当とか道路無料化とかの分も復興に回すのが当たり前。

siege7898
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は、景気回復と復興どちらも同じくらい大切だと思いますよ。というか、景気が減退したら復興もおぼつかなくなると思うので、景気を減退させずに復興しなきゃならないと思うのですがそれは無理ってことなんでしょうか? ちなみに増税すると、被災者からも税金をとることになりますよね。

  • modify
  • ベストアンサー率10% (66/634)
回答No.2

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344980786/awa0e-22 国民の生活は次の消費税の値上げで、日本の隅々まで破壊されます。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 >増税するのが正解ってことなんでしょうか? 正解です。増税の名目が変わるだけです。 震災前でも、赤字財政なのですから・・・ 15%以上あがると思われます。(その他にガス、水道、電気も値上げされます) ご参考まで。

siege7898
質問者

お礼

国債の日銀直接引受ってのが当面の増税なしにしかもインフレターゲットにも有効なんじゃないかというのが私的にいいアイデアだなと思っていたのですが;; ありがとうございました。

関連するQ&A