- ベストアンサー
暫定基準値って何ですか?
本当に 全く意味がわかりません
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 当初、「長期間食べても問題ない」といわれていましたが、実は、「あくまでも一時的に摂取する範囲なら安全」だったという見解に変わったばかりです。
その他の回答 (2)
- Devil-Ear
- ベストアンサー率21% (738/3448)
回答No.2
日本には放射能汚染による規定が無かったため、世界的に基準にされてるものを「暫定的」に取り入れた物 だったと思います。 今後は日本でも基準値を設定するのでその時には「暫定」という言葉が外れるでしょう。 今現在でもかなり厳し目に設定されてるのでそんなに気にする必要は無いそうです。
質問者
補足
厳し目といわれますが、子供は納得するかもしれませんが、無農薬や有機を好む主婦になんて言えばいいですか? わかりやすいサイトなどあれば紹介お願いします。
- 麻野 なぎ(@AsanoNagi)
- ベストアンサー率45% (763/1670)
回答No.1
基準というのは3つの考え方があります。 1)異常を検出するための基準 2)人体に影響がないという水準 3)人体に影響が出始めるという水準 おそらく、放射線量の暫定基準のことをおたずねだと思いますが、平時には1)が使用されます。 今回、明らかに事故が起きているというのがわかりますが、1)の基準を超えれば、たとえ、あからさまにおかしなところがなくても、「何か起こっている」というのがわかります。 ですから、1)はかなり低いレベル――普通では起こりえない水準に設定されます。 さて、一度事故が起こってしまえば、既に、「事故発生」は明らかなのですから、1)の意味では基準を設定する必要はありません。 そこで、2)のレベルの基準が必要となります。これが、今回の暫定基準です。 考え方としては、こんな感じです。
質問者
補足
もし暫定基準値を下回っていても基準すれすれの野菜4種類ほどを 朝昼晩 毎日 1年 2年 3年・・・10年・・・一生食べた場合はわからない計算なのでしょうか?
お礼
ありがとうございました。 ケセラーセラ~♪