• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヤル気の出し方)

ヤル気の出し方

このQ&Aのポイント
  • ヤル気を出す方法とは?
  • 長期的なヤル気を維持する秘訣
  • 大学生におすすめのヤル気アップ術

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sitappa40
  • ベストアンサー率19% (202/1054)
回答No.1

人間は達成感がないと努力する気になれません。 貴方の場合、試験の直前になって、 3日間くらいで必死になって勉強して、 そして乗り切ったという達成感。 それを脳が覚えていて、 また繰り返そうとするのです。 つまり、それを克服しようとするなら、 小さな達成感を味わえるように工夫すればいいのです。 まず大きな目標を立てます。 例えば「留学までにTOEICで何点取れるようになる」とか、 そういうものですね。 それを決めたら、今度はその目標を達成するために必要な、 勉強量を考えて、それをどのようなスケジュールでこなしていくかを決めます。 例えば一ヶ月でこれくらい、 一週間でこれくらいという感じですね。 その次は、それを元にスケジュールを作成します。 これはシステム手帳などを使って、 すぐに確認できるようにしておいたほうが良いです。 そして、それを見ながら自分の進捗状況を確認しながら勉強していきます。 そうすることによって、 あぁ、これで今週分のノルマは終わったとか、 あれ、今月のノルマはこのままだと厳しいぞとか、 そういう感じで小さな達成感や、 焦燥感が出てくるのでモチベーションが上がります。 試してみてはいかがでしょうか?        

その他の回答 (3)

  • 5x4
  • ベストアンサー率11% (45/393)
回答No.4

計画を立てるといいです。1ヶ月単位で1日何ページと決めておくと良いです。後時間を決めておくと時間に終われて早く終われます。

  • Beorc
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.3

どうもはじめまして、今年で芸術大学を卒業して公務員試験に向けて勉強中のものです。 回答の前になんですが、Cecsさんはテレビゲームをされたりしますか? 私の趣味がゲームと絵を描くことなんですが、ゲームは正直非生産的行動です。 それでも何故かどれだけ疲れていてもコントローラーを握れば周りから「どんだけ集中してんだよ…」とあきれられるぐらいやる気を出して集中します。 何故か?と聞かれると、クリア後にある達成感を目指してや、格闘ゲーム・シューティングゲームなら周りの人よりもちょっとでもいい結果がほしいと、自分の中にある及第点を目指してるからです。 それを越えたとき、楽しさが膨れ上がってとても気持ちよく、次をがんばろうと思える。 絵に関しては自分が実は漫画家を目指しており、絵がうまくなる事により夢への着実な一歩になると思えるので、一つ峠を越えようとする度にやる気が出ます。 だからこそマンガを学べる芸術大学に入り、そこで出される課題や勉強にやる気を出して取り組めました。 残念ながら卒業しても今だ夢に届かず、公務員という職について生計を立てながら夢を追う形になりましたが…(^^; 身の上話はこれぐらいにして質問の回答になるのですが、Cecsさんが今直面している『勉強』に対して、その先のビジョンは見えていますか? 曖昧でもかまいません。憶測でもいいです。何ならぶっ飛んだ理想でもOK。 しかし、「ただなんとなく、理由はないし目的もないけど勉強はしないといけないことだからする」と言うのだと、やる気を出す方法を思いついても瞬間的なやる気にしかならず、また同じ状態に陥るでしょう。 何をしたいのか、なぜしているのか。そして、それが何を呼ぶのか。 これを考えたとき、やる気はおのずと自分から沸いてきます。 英語なんかでしたら「スラスラ書けてペラペラ喋れたら、私は輝ける!」なーんて感じでもいいと思いますよ。 ただし、”理由は○○から聞いたからがんばるんだ”など、他人の意見を混ぜるとモチベーションはかなり下がっちゃうので注意。 長々と失礼しました。明日の自分と言う夢を追いかけて、気楽に楽しく時を過ごしましょう(上の内容、堅苦しいような気もしますが)。

  • coaran
  • ベストアンサー率44% (24/54)
回答No.2

嫌なことは進まないモノですよね(-.-;) 私はごほうび方式で勉強してました。具体的に、何分とか、どこまでとか決めて、できたら自分にごほうびを♪ 始めは5分やったらチョコ1コとか。 で、最終目標を達成したら自分に1番のごほうび。親の許しももらい、私は犬を飼うためにがんばりました。

関連するQ&A