- ベストアンサー
津波について
津波はなぜあんなに破壊力を持っているのですか? 言ってみれば、ただの海水なのに・・・ すごいエネルギーですよね?? 海底からの押し上げられた力なんですか? しかも止まることなく3キロ先まで進んでいきました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「海底から押し上げられた力」というのは、その通り、正解です。 波、というと、海からその部分だけが盛り上がった印象ですが、 津波の場合、白く見えるのは先端部分だけ、 後ろに続く水面も、波と同じ高さで押し寄せてくるんです。 大きなたらいの中で、底の一部が突然深くなったとします。 一瞬、水面にもくぼみが生じますが、 すぐに周りの水が集まって、水面は平らになりますよね? それと同じことが、太平洋レベルで起こったと考えてください。 津波で被災し、命を落とした方々の冥福を祈るのはもちろんですが、 45億年の地球の営みに比べ、人間のなんとちっぽけなことか、 思いをいたさずにはいられません。
その他の回答 (4)
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
普通の波は表面付近だけで せいぜい水面から深さ3メートル位しか、動いていません≪流れは違いますよ(^-^)≫ ところが、津波は、海底から動きますので、海水の量が全然違います ですから海溝型など水深が深いと動く海水の量が、けた違いに多いので今回の様になります そして波の先端から、幅も中には、100メートルもある物も有ります それに対して、普通の波は、幅も3メートルの波でも5~10メートル位です ちなみになぜ第2波以降が大きくなるのは、水面に水滴を垂らすと、落ちてすぐに出来た波紋よりその次の方が大きいので判ると思います
- misasann
- ベストアンサー率24% (140/579)
水の重さをなめてはいけません。1m立方で1tです。今回の地震では400km×200kmの大きな地殻変動がありました。例えその範囲で10cmの水が持ち上がったとしても、800万トンの水が動いています。(計算間違っていたらごめんなさい) 特に、リアス式海岸のような先が広がっていて、奥に細い場所は、水深の変化もあるので被害が大きくなってしまいます。
- hyatt23
- ベストアンサー率22% (34/151)
アニメや映画の津波の描写と違い実際の今回の津波の映像をみると……海そのものが膨らみ?(高くなり)押し寄せると言うか…のまれる?沈む?ような猛威でした。 その威力はと言われても……想像を超える破壊力としかいえません。 そう……海にのまれるような,陸地が沈むような…… どうしたって地球の活動に比べたら人間はチリみたいな存在でしかありません。
津波は 波 と考えてはいけません。 波は三角形ですが、津波は台形です。しかも、底辺がやたら長いのです。よって、水の壁が続くから、単なる波動ではありません。また、高潮と違って、移動速度があります。しかも、浅くなるにつれてエネルギーが高さに変わるので破壊力が増します。さらに、引き潮で引き込まれるので破壊力は倍増しますよね。これが、3波4波でくるともはや構造物は耐え切れません。
お礼
すごい勉強になりました(^v^)回答頂き、ありがとうございました。