• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:食い違いと様々な意見が頭の中で整理出来ません。)

仕事でのトラブルで精神的に参ってしまいました。どうしたらいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 私は仕事でのトラブルによって精神的に参ってしまいました。些細なミスで怒鳴り散らされたり、体調悪いのに解雇を匂わす発言をされたことがありました。そのため、休職して体調を回復させようとしましたが、納得がいかないので診断書と当日の出来事を提出しました。
  • しかし、休職期間が終了して再び会社に電話したところ、傷病手当ての手続きについて問題があると言われました。私が嘘をついたことになる可能性があるため、面倒なことになると言われました。また、主任もミスは認めてもその後のことについては関与していないと主張し、事態をうやむやにしようとしているようです。
  • 労働組合や両親に相談した結果、異なる意見が出ています。労働組合からは辞めずに闘うべきと言われ、両親からは精神的に弱いので辞めた方が良いと言われました。私自身は謝罪を受けた上で辞めることを望んでいますが、どうしたら良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 8pkarin
  • ベストアンサー率43% (38/87)
回答No.1

労働組合からの助けがあるのでしたら、諦めずに、納得行くまで、戦ってみることをお勧めします。 (勿論あまりに体調に負担がかかるようでしたら、その際は、スッパリ諦めることも、念頭において…。) 健康な方でも、時間がかかるなどから、泣き寝入りしてしまうことが多いですが、 これを乗り越えたら、色々な面で強くなれて、今後の自信に繋がると思います。 納得していないのに、始めから逃げてしまっては、後悔が残りますよ。

sktm3586
質問者

お礼

ありがとうございます。 労働組合に改めて相談したら会社都合の退社を勧めてもらいました。

その他の回答 (3)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.4

#3です。 訂正します。 誤:連続4日目の休んだ日に対して 正:連続4日目以降の休んだ日に対して >そして今日が休職が切れる日だったので電話して話したら、 休職期間満了時に復職できないと 自然退職になると思いますが 就業規則は確認しましたか?

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.3

会社の制度である休職制度を利用するには 産業医の面接、或いは診察を受けて労務不能であることの診断が必要で あると思いますが、後追いでもよかったんですかね。 更に休職から復職する際にも再度面接をして労務が可能であるというコメントが必要と思いますが。 傷病手当金は 健康保険の保険給付なので 連続4日目の休んだ日に対して支給されます。 請求先は加入している健康保険組合、或いは協会です。 会社は標準報酬月額と休んだ日を証明するだけです。 http://www.sia.go.jp/seido/iryo/kyufu/kyufu07.htm http://www.kyoukaikenpo.or.jp/8,271,25.html 申請書 http://www.kyoukaikenpo.or.jp/9,0,123.html 記載例 http://www.kyoukaikenpo.or.jp/resources/content/123/20100702-152425.pdf >肝心の主任のことにしてもミスは認めても主任がその後のことで『やってない』と言ってて、事態をうやむやにしようとしてるのです。 第三者に対して証明できる客観的証拠がなければ 水掛け論にしかならないでしょう。 加害事実があったとしてもそれとの因果関係の証明も困難ですし もし、その人が原因とされても 労災の可能性が出てくるので会社は調査に協力的ではないと思います。 >労働組合は辞めずに徹底して闘うべきと言われて、 何を争うのでしょうか? 会社は復職を認めないと言っているのですか? 傷病手当金は会社が払うわけではないので 争う必要もないと思いますが。 貴方が辞めてくれるのなら退職オプションぐらいは交渉できるでしょうが 何かしらの会社の非を認めるような文書や謝罪は 将来訴訟のリスクがあるのでしないと思います。

回答No.2

 いくつか解らないことがありますので、一部想像して書きます。  傷病手当申請書を申請するためには、休職の病名と4日以上の休職が必要ですが、セルフチェック表の記載も、面接時の通院の有無も必要ではありませんので、会社の言い分が良くわかりません。おそらく、先週に郵送した診断書に記載してある疾病の初診日が就職以前のものだったのでしょうか。  それでも、初診日から18ヶ月以上立ったものでなければ、傷病手当金を申請して差し支えありません。  会社の申請員がもらえないのであれば、加入している医療保険者に連絡をして用紙を取り寄せ、自分で申請することができます。  労働組合がたたかうべきであるというのであれば、以後の交渉にかならず立ち会ってもらってはどうでしょうか?もしくは、以後の交渉も含めて、労働組合に委せるのも、一つの手段です。    質問者の希望として、謝罪と退職であれば、そのことを条件として労働組合に委せることも、可能なはずです。    

関連するQ&A