- 締切済み
主人の言葉の暴言
主人の言葉の暴力は今に始まったわけではありませんが、今回は考えないといけないのかなと思う事がありました。 主人の母親が入院した為、父をショートステイに入れました。 妹が居ます、専業主婦です。 でも、母の方ばかり行き、なかなかだ父のホームには行ってくれなく、ホームでは父が夜はいかいしたり、暴言をはいたり、帰ると荷物をまとめたり、連絡先は私の所にされ、私は仕事が有るので直ぐに行くことができません。 ホームを変えるのも私任せ、でも私の会社の近くのホームは駄目と拒否する妹。 主人はいいかっこばかり・・・ 母の手術が決まると、感情的に私に連絡してくる妹、手術をさせたくない妹は、先生からお嫁さんが 手術を希望したので手術になったと連絡があったと・・・ 私の言葉で手術してしまう先生なんていません。 私がこれからは妹に任せると話すと突然、父のホームを私の会社の近くにとショートメールが入り 休憩時間にホームに話を聞きに行ったり、休みの日は父をホームに面接させたり、母の病院に行ったり・・・ 何で専業主婦の妹は動かないで、疲れている私が動くの? 主人も動いてくれなく・・・ そして、手術の日病院に行き帰りは父のホームに手続き(主人も一緒に) その帰り道、ありがとうどころか、貴女は何でも一つに丸めこむと嫌味 「私だって我慢してる、いちいち口に出さないだけ、何の無いふりをしてる」と言えば 人を丸めると言われ、それから一言も話しません。 何か馬鹿バカしくなります。 自分の親のことは自分が動くのは当り前ではありませんか? 私は主人に養ってもらってません。 普通の夫婦とは少し違います。 再婚同士 これ以上我慢しても、あの手の掛かる両親の面倒をみるのかと思うと嫌になります。 感謝一つない奴の親なんて見たくありません。 如何したら良いのでしょうか・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- strbegger-po
- ベストアンサー率48% (317/660)
こんにちわ。 貴女さまのお気持ちよく分かります。私も“実の両親”の介護を12年にわたりサポートしてきました。 実姉、義理姉もいます。しかし、面倒を看てあげる、としたことは無かったですね。 私の場合は同居では無かったため両親の状態など知りませんでした。ある日、母から電話があり“・・・自分達の面倒を看てほしい。”といった懇願する内容でした・・・。 とにかく一度、家に帰ってみないと分からないと思い実家に戻ると、両親ともかなり“認知症”も進み、身体の自由が利かない様子でした。 とても放っとける状態ではなく、誰かがそばに居てお世話をしてやらなきゃとても無理な状況でした。 ・・・実姉は歩いて1、2分のところに住んでいながら、家には寄り付きもしない。 義理姉も同居にも係わらず、無視を決めている。・・・こんな薄情な者達にはとても介護などできるはずが無いと思い決心をし都会での仕事も辞めて、すべて引き払って実家に戻ってきました。 そして、戻ってきたその日から“在宅介護”の始まりです・・・。 そして、母が亡くなるまでの12年間は誰の手も借りること無く、施設探し、病院と・・・全部一人でやってきました・・・。母は去年の2月に亡くなりましたが、父はいまだ施設生活を余儀なくされています。(今年で13年目になります。)洗濯物を取りに行ったり、お見舞いに行ったりは私だけ・・・実姉は性格が私とは真逆で、“自分が楽しきゃいい”とし、実の親なのに見舞いなどは殆どないですね・・・。 (結局、誰か一人面倒を看てる者が居ればそれでいいとし、自分は自分、とばかり好き勝手にしている。) こちらの事ばかりですみません。 “介護”というものを通して感じたことは、やって挙げる人は、頼まれなくてもやります。 逆にそうでない人は頭を下げ畳にこすり付けてお願いしてもやらない。 “薄情”といえばそれまでですが、あまりにも“モラル”が無さすぎますよね・・・。 拝読する限り、私の場合とはまた“ケース”の違いはあるものの、“何で平等に看てあげようとしないのか”としたといろではないでしょうか。 妹さんもそうですが、旦那様も“逃げ”に入ってますよね。・・・こうした話を聞くたびに悲しくなりますね。自分の意思でもなく、希望するでもなく、誰しもいつかは老いて人様のお世話に成らざるを得ないとした当たり前のことが分からない・・・。(これは良く解釈した上でのことですが・・・。) >その帰り道、ありがとうどころか、貴女は何でも一つに丸めこむと嫌味 「私だって我慢してる、いちいち口に出さないだけ、何の無いふりをしてる」と言えば 人を丸めると言われ、それから一言も話しません。 何か馬鹿バカしくなります。 ・・・お気持ちよく分かります。この旦那様は、貴女様に押し付けてますし、するのが当然とした構えでおられるように窺えますね。“ことばの暴力”と言われていますが、どこかに惚れて好きになり一緒におられるのですから、やはり妹さんも交えて三人で話し合いをするしか無いと思いますよ。 どういう“結果”が出るかは判りませんが、とにかく今は話し合いが必要不可欠と思われます。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7113)
義親の問題よりも、夫婦関係の方が問題ですね。 夫と義妹に宣言しましょう。 「嫁に義親の介護義務は無いので文句ばかり言われたから、今後一切手を出しませんから!」と。 後は夫と義妹にやってもらいましょう。 病院にも嫁への連絡ではなく実子の電話なり携帯番号を教えましょう。 完全に手を引く事です。 夫に気持はありますか?このままだと義親だけじゃなくそんな夫の介護もする現実が待っています。 夫の介護もしなくないなら、夫が自分の親にしたように妻も夫に何もする気が無いと宣言しておきましょう。