• 締切済み

主人の暴言

はじめまして。 今月で結婚して半年なのですが、最近主人の暴言(たまに暴力)に悩んでいます。 わたしたちは付き合って半年で結婚しました。きっかけは主人の転勤です。 はじめの頃は、慣れない土地での生活に、お互いストレスがたまり、しょっちゅうケンカしていました。主人は転勤してから仕事がさらに忙しくなり、帰りは早くて22時、土日出勤もしょっちゅうです。わたしは当時まだ専業主婦で知り合いもいなかったので、ひとりの時間が長すぎて、主人にかなり依存していました。 その頃から、ケンカの途中で主人がカーっとなると、ものすごい剣幕で怒鳴ったり、否定的な言葉を言ってくることがたまにありました。 ケンカ自体は、不満に思ってることを溜め込むよりはよっぽどいいと思っているので、お互いの考えを知るためにも必要なことだと思います。 ただ、その時の主人の態度が時折怖すぎて、委縮してしまう時があり、そのたびにどう接すればいいのか悩みます。 とにかく大声で怒鳴って、たまに物に当たったり、一度ソファーを蹴るつもりがわたしの腕を蹴られてしまいほんとうに痛くて怖くて号泣してしまいました。 また、基本的に主人は絶対に自分の非を認めません。 以前、「そんなに怖い顔で怒鳴られたら、言いたいことも言えないし、恐怖でしかないからやめて。ムカつくのは分かるけど、言い方をもうちょっと考えてほしい」と言ったことがあります。でも「怒らせるようなことするお前が悪い」の一点張りでした。ケンカするといつもこう言われます。 思い返すと、結婚してこのかた、一度も主人から「ごめん」と言われたことがないです。 そして昨日、またケンカになり、「死ね。殺すぞ」と言われ、腰を思いっきり蹴られました。昨日は主人が寝ているところをわたしがちょっかいを出しにいったらこうされました。 確かに疲れて寝ているところを申し訳なかったと思います。反省してます。 でも、言っていいことと悪いことの区別もつかないのかこの人は…と怒りを通り越して悲しくなってきました。腰を蹴られたのも本当に痛くて、「いくらなんでもこれはひどすぎる!」と言ったのですが、また「まさか足が当たるとは思わなかった。そんなところにいるお前が悪い」と言われ、「結局それか・・・」と呆れてしまいました。 最近わたしも仕事を始め、話し相手も友達もできて、主人とのケンカもかなり減ってきていました。 そんな中の昨日の一件で、落ち着いていた気持ちがまた不安定になってきてしまっている状態です。 両親にも主人の悪いところはあまり言いたくないし、心配かけたくないし、変なプライドが邪魔をして、地元の友達にも自分の弱い部分はあまり話せず、どうしても自分ひとりで考えてしまいます わたしにも非があることは分かっていますが、せめて度が過ぎる暴言だけはやめてほしい… ケンカが嫌なわけではなく、その時の主人の態度をもう少し改めてほしい… と思っています。 この気持ちをどうやって伝えたらいいのか、どうすれば主人に分かってもらい改善してもらえるのか…何かアドバイスなどあれば教えていただきたいです。 まとまりのない文章で申し訳ないのですが、よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.6

 思ったことを溜めこむのは確かによくない。しかし、それがケンカをする理由ですか?思ったことをケンカにならないように発言できることが大人の証明だと思いますけど?我が家に関して言えば、険悪な空気になったことは何回かありますが、お互いを罵倒するようなケンカになったり、暴力を振るうような事態になったことは一度もありません。  前妻と一緒だった時に、罵倒するような言葉の出るケンカが何度もありました。最初はケンカも愛情のうちなんだと・・・そう自分に思い聞かせて結婚生活を維持しようとがんばってました。ダメでしたね・・・結局相手の顔を見るのもうんざりするようになって離婚しました。離婚した甲斐あって、最良の相手と再婚できました。ケンカの必要が全くないんです。楽だし楽しいです。だから、当時を振り返って思うんですよ。ケンカしないと付き合えない相手と過ごした時間というのは、ホントに無駄な時間だったのだなぁと。そういう無駄な関係になるような相手とは結婚しちゃいけないんです。 >わたしにも非があることは分かっていますが、せめて度が過ぎる暴言だけはやめてほしい… >ケンカが嫌なわけではなく、その時の主人の態度をもう少し改めてほしい… >と思っています。 >この気持ちをどうやって伝えたらいいのか、どうすれば主人に分かってもらい改善してもらえるのか…何かアドバイスなどあれば教えていただきたいです。  奥さんね、これ論外ですよ。あなたは一見してご自分に非があることを認めてますが、だから何ですか?ご自分に非があるから、ご主人に対してどういう努力をするつもりですか?それが質問文のどこにも何も書かれていない。つまり、非を認めるそぶりはしてますが、実際にはあなたご自身よりもご主人が悪いと思ってらっしゃる。自分が変わろうと思うでもなく、ご主人を改める方法を質問しておいでです。あなたの最大の非は、そういうところだと思いますね。  ケンカの行き過ぎで結婚生活を壊した私からのアドバイスですが、お互いどこが悪いのか、お互いを指摘してお互いに直して下さい。ご主人のどこか直してくれと頼む代わりに、あなたがご主人の要望をひとつ聞いて下さい。そういう基本的なやりとりができないと、いずれ破綻しますよ。早いか遅いかの違いです。悪いのは必ず両方です。両方が悪いんだから、どちらかに何かを直せと要求すること自体が間違っている。

noname#180963
noname#180963
回答No.5

こんばんは。 ご結婚されて半年なのですね。 お付き合いされていたときに、大声を出すとか物にあたるとかいったことはありませんでしたか? 私が以前付き合っていた人は、一ヶ月ほどするとそういった行為がみられました。 それまでは、本当に優しい人で、本気で今後の人生のパートナーとして考えていました。 それが、大勢の前では絶対にしないのですが、二人きりになると手が出るようになったのです。 以来会うのが怖くなって、彼に「それはあなたの性格なの?」と聞くと、「父親がそうだった。これからもっとかんしゃくがひどくなる。これ以上あなたを傷つけたくない。精神的にも、肉体的にも。これ以上一緒にいると、もっともっと離れるのが難しくなる。今ならまだ間に合う。」と言われました。 その時はその「ひどくなる」状態がどんなものか想像もつかなくて、ただただ状況に混乱するばかりでした。 でも彼の言うとおり、彼と人生を共にすることをあきらめました。 そのあと、ネットで暴力や暴言の原因についていろいろ調べているうちに、ドメスティックバイオレンスや人格障害のことが書かれた記事をたくさん目につくようになり、気持ちを整理するためにもDVについて相談できる窓口に電話をかけることにしました。 すると、そこの相談員のかたに、私の場合結婚していなかったのでデートDVというものだといわれました。 大声をだしたり、力をみせつけたりして相手を威嚇することはもうDVの範疇だそうです。 そして、その彼の行動の原因は、ずっと長い時間かけて、悲しいこと、つらいことをがまんしてきて、本人でさえコントロールできないぐらいに大きくなってしまったものだそうなので、個人がなんとかできるようなものではないそうです。 ネットを調べますと、DV更生プログラムというものもあるようで、私はもう別れてしまったのでそれを活用することはないですが、一度専門の方にご相談されてみてはいかがでしょうか? もし、質問者様の意図にあわない回答であれば、申し訳ございません。 私もつい一か月前に起こった出来事ですので、書かずにはおれませんでした。。

回答No.4

わたしもケンカは悪いこととは思いません。 時には思いのたけを吐き出して、関係修復をはかる努力は 長い付き合いには必要でしょう。 ただ、それはお互いに信頼関係がある上でやってこそ成り立つものなのです。 お二人は付き合いが始まってからまだ一年とのこと。 ケンカよりは信頼関係を作り上げていく努力が必要なのではないでしょうか。 ご主人の転勤で生活環境が変わり、お二人共に心に余裕がないの状態での ケンカは関係修復どころか、壊すだけになってしまいます。 今、あなたはご主人にとってどんな存在ですか? ご主人の心のよりどころになって、彼を支えていますか? 男性というのは心はか弱いくせに馬鹿力なのです。 自分が責められていると感じると本能的に興奮状態になりやすく、すぐに 戦闘態勢をとります。 まずは声で威嚇し、それでだめなら圧倒的に優勢な腕力で相手を黙らせようと するでしょう。 本来ならこれは外敵に対して発揮する男性のすばらしい能力なのですが、 最近は間違って使われることが多く、これがDVになってしまっています。 だからそうならないために「信頼関係」が必要なのです。 まずはあなたは彼のこの世で唯一の「味方」にならなくてはいけないのです。 「味方」には攻撃しません。彼にとって「味方」は守る対象ですから。 まずは彼の「味方」になりましょう。 その上で怖い顔されたり威嚇されたらこう言ってやればいいのです。 「あなたは唯一の味方を失いたいの!?」と。 これで相手は我にかえります。 まずはあなたが大人になって、彼を包んであげてください。 彼は今仕事に慣れることで精一杯なのです。 あなたが心のよりどころになれば、彼はどんなことがあってもあなたを 守るでしょう。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.3

「死ね。殺すぞ」と言われ、腰を思いっきり蹴られました」 とまで、されて「確かに疲れて寝ているところを申し訳なかったと思います。反省してます」 と考えるあなたが私には不可解です。 だから「怒らせるお前が悪い」と言われるのです。 これ、ご主人様と奴隷の発想です。 「お前がご主人さまを怒らせたから、罰を与える。だからお前は反省しろ。決してオレを怒らせるな」って事になる。 それに「死ね!殺すぞ!」って、新婚の妻に普通言う? この言葉、異常でしょ。 「この気持ちをどうやって伝えたらいいのか、どうすれば主人に分かってもらい改善してもらえるのか」 調子のいい時は、平和に過ぎたとしても、何かちょっと自分の気に食わないことがあれば、又「死ね!殺すぞ!」と蹴るでしょうネ。 つまり絶対的にあなたが服従しない限りは、同じことの繰り返しだと思います。 あなたは自分を責めすぎる。 「わたしにも非があることは分かっていますが」 どういう非なんですか? 言葉って、その人の内部にそれがあるから、出てくるんです。 「死ね、殺すぞ」って言葉の意味、よく考えて! 人権無視もいいとこより残酷ですよ。 私なら即その言葉だけで絶対に一緒は無理です。 でもあなたは私じゃないから。 「何かアドバイスなどあれば教えていただきたいです」 もしこのまま結婚生活を続けるつもりならば、暴言を吐かせない方法は、あなたが絶対的服従で 彼の嫌な事をしないことしかないでしょ。

  • yeye00
  • ベストアンサー率34% (87/251)
回答No.2

それってDVだと思いますよ。 子どもがいると益々逃げられないので、今のうちから色々と考えておいたほうがいいと思います。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.1

>「死ね。殺すぞ」 それは人に対して決して言ってはならない言葉です まして一生ともにしようという伴侶に 冗談じゃないでしょう 情けないクズな輩と結婚しちゃいましたね このままではまたいつかおそらく「死ね。殺すぞ」と 言われるでしょう そのときにあなたどう対応します うやむやとまた前回同様にしてしまうつもりですか? 親が知ったら嘆き悲しむでしょうねぇ 信頼できる第三者立会いのもと 一度離婚覚悟でガッツリ徹底的に話し合いしたほうが良い かもね 暴言どころか脅迫ですよね 立派なDV男 これはもう犯罪ですよ か弱い女に考えられませんね  枕元に包丁持って立たれないうちに根本解決を・・

関連するQ&A