高校物理I、自由落下、投げ上げ、投げ下ろし
閲覧ありがとうございます。
次の高校物理Iの問題でわからない箇所があるので、
詳しい解説をお願いします。
(1)速さ19,6m/sでボールを真上に投げ上げた。
小石が地面に落ちてくるまでの時間と戻ったときの速さはいくらか。
上の問題の落ちてくるまでの時間の方は解けたのですが、
「戻ったときの時間」という問題が解けません。
ちなみに、答えは19,6m/sになるそうです。
解き方の解説をお願いします。
(2)高い塔の上から石Aを静かに落とし、3秒後に別の石Bを投げ下ろしたところ、
それから2秒後に、先に落とした石Aにあたった。
2つの石があたったのは何mですか。
以上2つの問題です。
よろしくお願いします。