- ベストアンサー
水素流出
格納容器や原子炉から放射能など漏れていないのに、水素が格納容器から出てきたのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
格納容器に水を入れようとしたが内部の圧力が高く入らなかったたので、圧力を落とす為にバルブを開けて圧力を下げました。 この時、放射能漏れは覚悟の上で止むを得ない手段として行ないました。
その他の回答 (5)
- soramist
- ベストアンサー率58% (163/278)
水(水蒸気)の熱分解です。 一般に、化学分解は、触媒なしではかなりの高温にならないと起きませんが、 文献によると、水は3,500℃で熱分解するそうです。 http://comtecquest.com/hint/hint001.html 上記には根拠が示されていないので、もうちょっと調べてみると下記のレポートがありました。(2b参照) http://subsite.icu.ac.jp/people/yoshino/NStempchange.html 「こちらの方では、2,500℃以上で熱分解して水素原子になる」とあります。 実測データがないので、断言はできませんが、いずれにしても燃料棒自体およびその周辺が局部的に高温になることは十分推測されます。 また、燃料棒にもいろんな物質が混ざっていますから、これらが触媒作用をしたことも考えられ、もしそうであれば、安全管理にも新たな問題点が浮かび上がって来るでしょう。
お礼
水素が発生することはある程度分かっていたそうです。質問はその水素がどのように原子炉からでて、格納容器から出てきたのかです。
- i-q
- ベストアンサー率28% (988/3463)
>>物理的に内外に通じる空間があっても大丈夫っていうことのんでしょうか。 すいません、原子炉の作りは分らないです。
お礼
ありがとうございました。私も勉強します。
- i-q
- ベストアンサー率28% (988/3463)
素人考えですが・・・、 放射線=電磁波=光 水素=物質 ですから、 例えば密室で強力なライトを壁に当てて、部屋中が光で溢れかえって、 光が染み出してくる何て事がないように、放射線が溢れかえって染み出す という事もないと思います。 放射線は直進しかしないと、思います・・・。 放射性物質は物質で水蒸気の水に含まれて、あるいわ塵となって風に乗って 漂いそこから出る放射線が問題となっていますが。 燃料棒の放射線はこれとは、比較にならない位危険だがまが漏れては いないと言う状況だと思います。。。
補足
すみません、質問の趣旨が伝わりませんでしょうか、、、物質(水素)が原子炉からでて、格納容器からさらに出るなら、放射性セシウムや沃度も格納容器のそとにでてます。放射性セシウムや沃度は格納容器内の気圧を下げるために蒸気を放出した時に出たのみです。放射能そのものは直線性を考慮した設計をすれば容器が物理的に内外に通じる空間があっても大丈夫っていうことのんでしょうか。
- horiemon
- ベストアンサー率11% (25/223)
水が電気分解したんじゃないのかな? 何の根拠もありませんが。
補足
ありがとうございました。発生の過程でなく、その発生した水素がどうやって外に出たのかが聞きたく質問しました。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
制御棒がつめてある、管の物質が、熱で酸化する過程で、水素が発生するそうです。通常、制御棒が自らでることもないし、水から2メートル以上も、露出して、その管が溶けて酸化することもありえないから、事故なのです。
補足
ありがとうございました。発生の過程でなく、その発生した水素がどうやって外に出たのかが聞きたく質問しました。
補足
ありがとうございました。放射能漏れでなく、発生した水素がどうやって格納容器の外に出たのかが聞きたく質問しました。