• ベストアンサー

震災、電力の供給

電力を他の地域から供給してもらうと言っていますが、次の点が心配です。 どう思いますか。 他府県の原発に無理な稼動をさせないか。 東京第一優先のような圧力を加えないか。 不安を煽るつもりはありませんが、最後の退路としての避難できる地域を危険にさらすより 皆で懐中電灯などで頑張り、必要があれば冷静に順に避難したいと思います。 地震以来はブレーカーを落としていたり、エアコンやカーペットは使っていません。 必要なものを買い占めるより、皆で分け与える様子があれば、もう少し安心できるのですが。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

全く同感です。 先ほど、トイレットペーパーの8ロール入りのパックを両手で4パック抱えて帰るひとをみましたが、よっぽど大量にウンコするのでしょうかね。 多くの人々が困っている時に、自分は買いだめするような心無い人も居るのが悲しいですね。 懐中電灯は省エネに反するので、普通の蛍光灯をひと部屋だけ点けて、みなその部屋に集まって過ごしましょう。 冷蔵庫やテレビが複数台あるご家庭では、当分の間、一台に集約すれば、それだけれ多くの貢献になりますね。 90パーセント以上の人は、困ったときには皆で分け合う精神を持っていますから、安心してください。 皆が困っている時に自分は買い占めに走るような人を見極め、今後の付き合い方を考えましょう。

yudesu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど懐中電灯よりも、白熱灯よりも蛍光灯が良いのですね。 情報収集のためのTVのライトだけでも十分な気もします。パソコンは割りと切ってしまってます。 テレビもあまりよくないのでしょうか。 ポケットラジオないから不安です。 一部屋に集まって皆で協力して節約、助け合えるといいですね。

その他の回答 (4)

  • mi-e007
  • ベストアンサー率20% (18/90)
回答No.5

>他府県の原発に無理な稼動をさせないか。 原子力は今まで定出力で発電しているので無理な稼働をすることはないでしょう. 定出力運転は法律で義務付けられているわけではないので負荷に合わせて出力を変動させるのではないかと思われる人もいるかと思いますが,今の出力を上げるのではなく下げる方向でしか調整しないので無理な稼働はありません. また,出力を変化させて運転しているのはほぼ火力発電のみです.(他にもあるのですが量自体が少ないのです) なので,他の原発に無理な稼働を行わせることはありません. >東京第一優先のような圧力を加えないか。 東京よりも被災地を優先するでしょう.また,東京電力は50Hzの周波数で発電しているので関西電力などの60Hzで運転している発電所からそのまま電気を引くことはできません.つまり,東京第一優先のような圧力を加えても,供給量を増やすことはできません. >地震以来はブレーカーを落としていたり、エアコンやカーペットは使っていません。 とても良い心がけだと思います.しかしそれが理由で体調不良となるのはいけません. エアコンはヒートポンプという機能を使って暖房するので,カーペットやハロゲンヒーターなどの他の電気を使う暖房器具より高効率で運転ができます.なので,寒いときはカーペットよりもエアコンを使うようにしてください.もちろんつけっぱなしやドアや窓の開けっ放しには気をつけましょう.

  • usbus
  • ベストアンサー率22% (156/692)
回答No.4

最大電力の把握ぐらいしてるから大丈夫。 もっと言えば地域ごとにこの時期は何KW使ってるかまでデータとして存在している。 今は少し暖かくなってきてる冬だからどの発電所でも最大電力の余裕はそれなりにある。 真夏のピーク時に最大になるように作ってあるから。 それと、仮に原発の電力が足りなくなっても「無理な稼働」にはならない。 最大値が設定されてるのでそれ以上の稼働は行われない仕様。

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.3

夏場のピークに対して、電力会社はどこもかなりの余剰施設をもっています。ただ、西日本の60Hzを東日本の50Hzにするのは100万kw程度ですので、西日本の電力会社が東日本に供給できる量はしれています。 なお、夏場のピークに対して残してあるのは、発電効率の悪い火力発電所なので、できればあまり稼働させたくありません。 ちなみに、どの原発も出力はほぼ決まっている(冷却水の温度差で多少変動はありますが)、無理をさせるという事はないですし、できません。

  • ndkob2011
  • ベストアンサー率17% (227/1262)
回答No.2

他府県の原発に無理な稼動をさせないか。 東京第一優先のような圧力を加えないか。 ということですが、あり得ません。電力融通というのは余った電力の受け渡しです。 そういうことはしてはならないという法律・電気事業法、があります。 送電線か繋がっていることが前提条件です。

関連するQ&A