- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:金利が上がるなら株じゃなくて債券じゃないの?)
金利が上がるなら株じゃなくて債券じゃないの?
このQ&Aのポイント
- 金利の上昇を見据え、今後は株式よりも債券に注目が集まるという記事がありますが、一点疑問があります。
- 金利が上がると債券価格は下落し、債券投信などの基準価額も下がります。既に債券投信を保有している方は、金利が上がる前に株式投信にシフトすることでリターンを最大化できますが、購入する側にとっては安い債券価格で高い金利を得るチャンスです。
- 経済や価格の動きは金利と債券価格だけでは決まらないため、一概に結論を出すことは難しいですが、金利が上がるというだけで株式から債券に資金がシフトするというのは通説として知られています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのマネー雑誌を見ていないので憶測ですが、 >「金利上昇を見据えて、これからの狙い目は債券ではなく株式」の金利と いうのは政策金利のことではないでしょうか。 今日本もアメリカもゼロ金利政策+量的緩和をしています。景気が悪いと政策金利を下げることに より、住宅ローンなどの金利を下げて消費を促す訳です(預貯金、債券など全ての金利が下がります)。 で景気回復局面では逆に利上げをします。住宅ローンの金利などが低く借りやすいままだと、不動産 バブルなどインフレになってしまいます。そのため政策金利を引き上げて、預貯金・債券・住宅ローン などの金利を引き上げます。 つまり景気が上向きになると債券の金利も上がりますが、それ以上に株の方が企業の業績アップ 期待で上がるという意味ではないかと思います。
その他の回答 (1)
- oe0v40veoeio
- ベストアンサー率38% (32/83)
回答No.1
私はどの資本が債券を購入しているのか知らないのですが 金融機関、個人資産、国民年金、日銀、外国政府などが 債券を購入していると思います。 それらの資金によって債券が買い支えられていると 債券は魅力的な価格と魅力的な金利になりません。 債券を最も安く買える時期がすぐに来るなら買いですが そうでなければ買いではありません。
お礼
早速のご回答ありがとうございます