• 締切済み

親を理解できない。付き合いきれません。

こんにちは。私は今大学2回生の女です。 母親のことで相談したくこちらに書き込んでいます。 母親は、普段は普通です。実家暮らしなのですが毎日ご飯を作ってくれて、家事はきっちりしてくれてご飯もおいしいし、そのような面ではとても感謝しています。二十歳になるまで育ててきてくれたのですから、もちろん感謝はしています。 ただ、どうしても母親の性格が理解できません。口を開けばケンカです。 今までこのようなことが何度もあり、母親のこの性格は親だからということ抜きで、もう付いていけないなと思っています。感謝はしますが、尊敬は全くできません。 まず、怒鳴る必要のないことで怒鳴ります。 親が言うには、「こいつは(私は)優しく言うくらいでは理解が出来ないから」だそうです。 そういう程度にしか思われていないのが残念です。一応成人した大人なのです。いつまでも子供のころの記録で止まっているのかなと思っていますが…。怒鳴る必要のない注意ですら怒鳴り散らします。 その上、被害妄想がひどいのです。 今日なんかは、家で母親が、父親がいるところ(冷蔵庫を開けようとしているのをさえぎって)を通って別の部屋に行こうとしていたので、それよりも別の道を通ったほうが早くていいんじゃないかなと思って、「こっち通ったら?」と、私が言ったのです。 すると、母親は血相を変えて、「子供が指図するな!!なんで指図される筋合いがあるんや!!ここは椅子が邪魔で通れんのや!!!!」と。 普通に、「ここは椅子があって通れない」と一言言えばいいところです。 私は椅子が死角のところにあり気づかず、よかれと思ってのことだったのです。 母親が言うには、「余計なことを言うな(こっちを通ったら?ということを言うな)」 「毎日毎日こうやって罵声を浴びせられる(虚言)」「なんで子供に指図されないといけないのだ」とのこと。 たった一言でここまで被害妄想をくり広げられるのも私はびっくりで呆れかえってしまいます。 もう何も言えません。罵声でもありません。 そもそも一言で済ませばいいことなのに、いつもそうです。1言うと100倍返しの勢いです。 父親が母親にそれはおかしいんじゃないかというと、子供の肩を持つなとか、もうその考え方(敵だ味方だ)自体もおかしいんです。そんな次元のことでもないですし。 とにかく、子供が言うことが気に食わない様です。子供に指摘されたということが?(指摘というほどのことでもないと思いますが…)気に食わないようです。 私としてはこんなことを言いたくないですが、母親のその性格、被害妄想はどうかしてます。 普通に暮らしているとこんなことはないですがいつどこでスイッチが入るかわかりません。 ほんとうに普通に会話していても、文句なんか一つも言ってなくても「今、うざいって言ったやろ」というように聞き間違いも被害妄想。どこでどう考えたらそんな考え方が出来るのかが知りたいくらいです。今回書いた以外も、さまざまこのようなことがあります。 場所も何も関係ないです。ファミレスでもこのようなことで怒鳴り散らされました。 もう大恥、店を変えざるを得なくなりました。 本当にどうすればいいのでしょうかね。付き合いきれません。母親に呆れています。 もちろん毎日家事をしてくれていることなどには感謝していますが、これだけはもう付き合いきれません。 母親はおかしくないのかもしれません。ただ、私は、いくら親子といえども付いていけないのです。 どのようにして付き合っていけばいいのでしょうか。私の書いているものでは分かりにくいかもしれませんが、アドバイスいただけたら幸いです。

みんなの回答

  • ginchan8
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.7

私の母親もあなたと同じでした。日本語が理解出来ないみたいで私は毎日罵倒されて大学卒業しました。その後父親が亡くなり占いに凝り一家バラバラになり私は学費を返せと裁判にかけられ仕事も結婚も人生破壊されました…殺意が今もあります。ボコボコに何十回しても治まりません。20年間会ってませんし会いたくもない。自分の人生だから絶対に親を同情しないで!自分は自分!早く就職して自立しなさいね!一生治りません!

  • aya0502
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.6

私も母とはあわず、中学卒業後は寮のある遠方の学校に進学しました。15才から離れて暮らしています。学生の頃からアルバイトを掛け持ちし、経済的にも自立して「こどものくせに。親に全てしてもらってるのに…」と立場的な圧力をかけられるのを回避しました。もう二十歳なのですし、離れて暮らしてみてはいかがでしょうか?私は離れて暮らし、出来るだけ関わらない様にして、親を嫌いにならないように務めて、良かったと思います。離れて暮らしてたら、うまく関係を保てますよ!

noname#129946
noname#129946
回答No.5

母の両親がそういう親だったのでは・・ そういうケースはありますよ。 ただ無意識にそういうものが刷り込まれていくので あなたが親になったとき子どもにうまく接することが できればいいのでは。

  • Cobalt_X
  • ベストアンサー率34% (144/419)
回答No.4

どうも、ご心配です。 薄氷のような精神を持たれているお母さんですね。 最近だけであれば、更年期による不安定なのかもしれません。 ただ、ご質問を拝見した限りでは、ずっとそのような状態のように受け取りました。 >母親はおかしくないのかもしれません。 そうですね、少なくともお母さん自身は「自分はおかしくない」と信じていらっしゃると思います。 そうでなければ、人を怒鳴り散らすなんてことは出来ません。 >親が言うには、「こいつは(私は)優しく言うくらいでは理解が出来ないから」だそうです。 >そういう程度にしか思われていないのが残念です。 「優しく言うくらい・・」ってのは、単に怒鳴り散らすための嘘だと思います。 なぜ怒鳴り散らすのか、、ですね。 思うに、「自分というものに自信・信念がないため」だと思います。 その為に、何か言われるとすぐに「自己否定された」と認識されるのでしょう。 (結局、書かれているとおり被害妄想が酷い) そういった場合、否定から自己の精神を守るため攻撃に出ます。=怒鳴る事となります。 なので、「自分の精神を保身するために怒鳴る」のです。 この場合、あなたを馬鹿にしている/軽んじているとかの問題ではないです。 あなたの「何気ない一言」が、お母さんにとっては「精神崩壊に繋がる否定の一言」なんです。 それを本人も気がついていないと思います。 重複しますが、この言動は「自己保身をするための嘘」です。 なので、この点については「残念がる」必要はありません。 >どのようにして付き合っていけばいいのでしょうか。 (非常に冷たい解答に受け取られるかもしれませんが、真面目に解答しています。ご容赦を) あなた自身がご質問に書かれている通り、「ただ、私は、いくら親子といえども付いていけないのです。」 もう「あなた自身の努力ではどうにもならない事態」になっていると思います。 端的に言えば、 ・つき合っていくことは不可能。(付き合いを絶つ) ・あなたが怒鳴られることを容認して、現在の付き合いを維持していく。 このどちらかだと思います。 お母さんが小さい頃から培われた人格を、今更変えることは「本人の努力無くしては」出来ないものです。 お母さんが自覚を持たれていれば、その可能性もなきにしも・・ですが。。 病院につれていって見てもらうことが可能であれば、そういった手もありますが、これも「本人の自覚が無ければ」困難です。 何とかして一度連れていけたとしても、本人は至って正常なつもりでいますので、治療はすすみません。 こういった精神の問題は、そういった意味で非常にやっかいです。 どでしょう? 怒鳴られても「この人はこういう人なんだ」と割り切って、ストレス無く生きていく事ができますか? これも今度は「あなたにとって非常にマイナスとなる行為」だと思います。 人間、理不尽に怒鳴られれば「割り切れないストレス」は絶対に残ると思います。 きっと無理をして容認することで、あなた自身おかしな事になってしまうかもしれません。 あなたは既に「付いていけない・限界の状況に近い」と思います。 大学2回生であれば、もう少しで就職とか近いですね。 一人ぐらしを真剣に検討されてみる時期にさしかかっていると思います。

回答No.3

それは困りましたね。 ところでその傾向は昔からなのか、最近そうなったのでしょうか? それにより違います

  • nasu_
  • ベストアンサー率45% (145/320)
回答No.2

はじめまして。 なかなか困ったお母さんですね。 私は今30歳ですが、20歳くらいの時に父と毎日大げんかをしていました。 状況はあなたと似たような感じです。 キレる必要のないところでキレられたり、本当にうんざりでした。 今はまったくケンカをしなくなり、怒鳴る事もなくなりました。 私のケースを当てはめて回答しますので質問者さんと合わないかもですが、参考になれば幸いです。 思うに、質問者さんはもちろん、お母様も成長過程なんだと思います。 子にとって、親は産まれたときからずっと親です。 でも、質問者さんも20歳。いつでも親になってもおかしくない年齢です。 想像してみてほしいのですが、もし今親になったとして、理想的な母親になれる自信はありますか? ほとんどの方がそんな自信ないと思います。 きっとお母様も試行錯誤して子育てしたんだと思います。 その試行錯誤の中で、「子供は怒鳴らないと言うことを聞いてくれない」という結論があったのでしょう。 もちろん、それは小学生とかの頃の経験だと思います。 娘とはいえ20歳の大人。そういう態度は間違っていると思います。 でも、お母様は「母親歴20年」ですが、「ハタチの娘の母親歴は1年以下」です。 子供だと思っていたのに、いつの間にか大人になっている娘の成長速度に追いついていないのだと思います。 それと、気を悪くされるかもしれませんが、、 あなたはお母様のヒステリックな口調を聞いて育ってきたんではないでしょうか? だとしたら、 > 「こっち通ったら?」と、私が言ったのです。 穏やかに言ってるつもりでも、実際はヒステリックに言ってる可能性は少なくないですよ。 (少なくとも私はそうでした;;) それに、「被害妄想」「虚言」「付き合いきれない」という気持ちはどうしても態度に出てしまいます。 必死の思いで育てた我が子にこのように思われたら、あなたならどう思います? きっと、お母様はどうしたらいいのか分からなくなって、つい、ヒステリックな態度に出てしまうのだと思います。 まずは、お母様への感謝の気持ちをきちんと伝えてみてください。 食事を頂くときも「頂きます」「ごちそうさまでした」だけではなく、「おいしい」とか献立のリクエストをしたりとか、、そういう会話をもっと増やしてみてはどうでしょうか? きっと良い方向に向かうと思いますよ^^

  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.1

お母さんのその言動は、以前からですか? 更年期障害とか、若年性認知症とか・・・年齢やその他の行動がわからないので何とも言えませんが、怒りっぽくなったり、攻撃的になったりする病気もあるので、近年ひどい、ということであればお父さんとご相談になった方がいいかも。 外でも同じことをするのと、家事をちゃんとやっているということで、性格的なものではないのかもしれないなあ、と思うのですが。 もともとだっていうことなら・・・まあ、うちの両親も被害妄想も怒りのスイッチもひどかったんで、そういう親御さんはいてもおかしくはないですね。うちの母は私が大学生の時に家事も全部放棄しましたが。 うちの場合、両親ともなんで・・・社会人になって、家を出て距離を取ることでしか解決できませんでした。親を捨てるのか!って1時間もかからない距離に住むのに罵られましたが。 ただ、お母さんの発言が、おかしくないかと言えば、おかしいと思いますよ。あなたの感覚がおかしいとか、我慢が足りないってことではないと思います。お母さま自身はひどいこと言っている自覚はないのかもしれませんね。 うちの親は言ってない、記憶がない、が常套句でしたから。 激しく怒鳴ったりしている音声を録音して、冷静なときにお父さんから、自分のこのような態度をおかしいと思わないのか?と聞いてもらったらどうです?冷静に自分の発言を聞いたら何か気が付くかもしれないですし。 あんまり解決になりませんけど、溜め込まず、社会人になったら自立できるように準備しておくのがいいと思います。

関連するQ&A