• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私は親不孝者でしょうか?)

私は親不孝者?親との関係に悩む

このQ&Aのポイント
  • 私は親との関係に悩んでいます。両親の離婚後、父方の祖父母の家に住んでいることに母親が不満を持ち、会いに来ないように言われました。母親からは最悪の親不孝者だと言われ、悲しみと腹立たしさを感じています。結婚や子育ての選択も自由であり、親の問題に巻き込まれるべきではないと思いますが、親を切ることは正しいのでしょうか。
  • 私の両親は私が幼い頃から仲が悪く、離婚しました。父方の祖父母の家に住んでいる私たち家族を、母親が訪ねてこないように言い、最悪の親不孝者と言われました。私は親として自分の子どもを応援し、夫婦の問題に干渉するつもりはありませんが、母親との関係を切るのは正しいのか迷っています。
  • 私は親との関係に悩んでいます。両親の離婚後、私たちは父方の祖父母の家に住んでいますが、母親がそのことを気に入らないようで、会いに来ないように言われました。母親から最悪の親不孝者だと言われ、その言葉に傷つきました。私は親の意見に従うべきなのか、自分の幸せを優先するべきなのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#263280
noname#263280
回答No.4

>私は親不孝者なのでしょうか? いいえ、全くそうは思いません。だからご両親がなぜ離婚になったのか今なら理解できますね。あなたはお子さんとして辛い思いをなさったと思います。ならあなたのお子さんに一番の環境を与えてあげたいと思いませんか。それが理解できないのはあなたの気持ちすら理解していなかったお母さんと言えます。 せっかく貯蓄もでき、お子さんが環境よく過ごせる今のお父さんの家に住み続けた方が様々な意味で得るものが大きいです。家賃がかからない、これは生活に重要ですよ。ましてどこか壊れたらお父さんに相談できる。感情論より現実です。子供の成績の伸びも見据えて下さい。立地条件や環境、夫婦仲維持すべて長く関係します。 これからはあなたがお母さんなのですから、あなたのお母さんの感情論は既に過去のものととらえるべきです。連絡が無いのは関心が無い態度の現れ、その分もお子さんに貯蓄した方が有効です。

muicshiimda
質問者

お礼

たしかに、今の家に住んだことで、得られたものの方が大きく、住んでよかったと思っています。子どもにとっても、色んな意味で良かったと思っていますし、間違っていなかったと自信をもって言えます。 やはり1番大切にしていきたいのは、私の子どものことです。それを再確認できました、ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.5

親不孝かどうかは親が決めることだし、子供が決めることだから、あなたはあなたなりのスタンスでいればいいと思います。誰が良いか悪いかも他人が決めることではないです。 だから、あなたが母親とどう関係していくのかもあなたが決めればいいと思います。仲良くしなよ、って言われて無理したって、無理は続かないですから。 同じような立場になって解る事もあるかもしれません。しかし、おかしいと思うなら、無理をする必要もないと思います。たかがの会話の中にも決定的に傷つく言葉が出ることだっておかしくないと思います。 あなたにとって無理のないように過ごすのが大事かな、と思います。

muicshiimda
質問者

お礼

その通りですね、無理は続きませんし、私が決めたようにしていこうと思います。 ありがとうございました。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.3

>私は親不孝者でしょうか? そんなことはないと思います。 子供からしたら、父親も、母親も、 血のつながった実の親ですからね。 親の都合で、どっちか選べなんていうのは、不条理以外の 何物でもないと思います。 しかし、お母さんの気持ちもわからないではないんですよね。 喧嘩ばかりで離婚に至るくらいですから、お父さんのことは 嫌いなんだろうし、憎いと思っているのかもしれません。 お母さん的には、幼いころから育てたのは自分だという自負も あるだろうし、子供は自分の味方だ、という思いもあるのでしょう。 そんな娘が、憎い父親の世話になっているというのが、面白くない っていうのはわからなくはないです。 しかし、その反面、自分たちの勝手で離婚して、子供に不憫な 思いをさせたわけですから、そこはあなたの気持ちを察して、 平和的に付き合うのが大人だと思います。 やはり、ここに書かれてある話を聞く限りでは、お母さんが 主観的過ぎるというか、自己中心的であるように感じます。 そりゃ、お母さんの本音はそうなんだろうけど、他の人の 気持ちも考えないと・・・って思いますね。 >母親に一生会わないと言われましたが、もう母親とは縁を切ってしまってもいいでしょうか? あなたがよければ、いいんじゃないでしょうか。 要は、お母さんは自分の思い通りにならないから、気に食わない! ってことなんでしょうけど、そんなのは当たり前なわけで。 まあ、そんなだから結婚生活も続かなかったんでしょうけどね。 ただ、そんな考え方では他人は自分から遠ざかっていくのは 当たり前です。まあ、中には、親だからという理由で、自分を 犠牲にしてまで親に尽くす子供さんもたくさんいますが、逆に 離れていく子供さんもたくさんいると思いますよ。 それはどちらが正解とかいう問題ではなくて、本人が決める 事なので、どちらでもいいのではないでしょうか?

muicshiimda
質問者

お礼

たしかに母親の気持ちも分からなくもないんですよね。ですが私ができるだけ寄り添おうとしているのにも関わらず、こちらの気持ちを分かろうともせずに自分の感情ばかり押しつけてくる母親… 別に親子といえども他人ですもんね。もう頑張らないことにします。 ありがとうございました。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1688/4748)
回答No.2

昔からの気質はありますが、高齢になると「敵」「味方」で人を判別する人が多いです また、自身を正当化するために「周りもそう言っている」という文言も常套手段です 会ったこともない誰か?の意見などは、こちらとしてはまったく関係のないことで、説得力も正当性もないのですが、その言葉を使う人たちには、それが理解できないのです そのような持論はあくまでも自分が正しいという正当化ではありますが、往々にして誰しも使ってしまう(しやすい)手法ですから、質問者様も気に留めておくと良いと思います ので、そのような脈絡もない・説得力もない手法でしか自己を正当化できない人は、逆に、自分が正しいことをしている・言っていることとは真逆で、心根では間違っていることに気づいている思いますが、認めることは無いでしょう そのような心根で、人と心を合わせることができない人なので、それらが理由で離婚に至っていることも、認めることはないと思います つまりは、高齢者であることも加え、質問者様と心をわせることをできない人、と、認定してしまって良いかと思います しかしながら、質問者様のむしろ配偶者さんだけは、嫌がられても良いですから、写真や手紙を送るなどの関係性を保たれたほうが良いでしょう 質問者様のことは許せない・・から、一歩引いた人が、関係を持たれていたほうが良いかと思います 今後も歳を取り、高齢が進んでいく中で、心身の病気などで入院や介護対象となったときなど、親族の連絡先を求められます ので、旦那さんに連絡だけは託して、あとは、穏やかな生活を送ってください

muicshiimda
質問者

お礼

介護対象となったときの連絡先のことなど、全く知らなかったです。 旦那だけでもたまには連絡をとってもらう方がいいのかもしれないですね… ありがとうございます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

親なんてものは実家を出たら一生顔を出さなくたっていいのです。ほとんどの生物は独り立ちしたらもはや「家族」ではなく、縄張りや食物を争う敵同士になります。それくらい割り切っていいのではないですか。相性が悪い母親のことなんて完全に忘れて構いません。何十年後になるか分からないけど、余命が僅かになった時に会いに行けばそれで十分です。亡くなった時には相続の問題が出てくるし、葬儀に参加しないのは世間体が悪いでしょうから、形だけそれらしく「演じて」おけばいいのです。

muicshiimda
質問者

お礼

そのくらい割り切る気持ちでいけばいいんだと思うと、少し楽になった気がします。 ありがとうございます。