• ベストアンサー

営業職の面接で必要な事は何ですか?

私が所属しているのは小さい営業所です。 近々、ハローワークで営業を募集する事になりました。 面接をするのは所長ですが、所長は営業はベテランですが、人事関係は素人です。 営業職への希望者に対して、より良い人材を採用するために、 (1)どのような質問が有効ですか (2)試験をするとしたら、どのような試験が有効ですか(ただし、お金はかけられません・・・) また、人間性を見抜くために、どのような質問が有効でしょうか? ちなみに、私の会社の営業は、企業に対するルートセールスです。 採用経験者の方、現在採用を担当していらっしゃる方、 御指導の程、よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

応募者が営業の経験者という前提で、まず職務経歴書の提出を求めます。 これは履歴書ではなくて、今までの仕事を具体的に書き、そこでの成果や特徴的な働きを採用側に伝えるものです。 書式は自由ですが、通常はA4で1-2枚にはなります。 まずこの書き方でその人の基本的能力やセンスが出ます。 もちろん面接前にそれを読んでおいて、ポイントになることを中心に聞いていきます。 この時点では営業の経験談が中心となると思いますので所長さんも多分突っ込みどころがあるでしょう。 基本的には面接が中心です。 職務経歴書には多くの人達が針小棒大に自分を書いて見せます。これを一々疑問点を問いただせばある程度の見当はつきます。 面接というのはある意味で応募者の化けの皮をはぐような所があります。 採用すれば年間数百万円ですから、ここは安易に妥協してはいけません。 疑問な店は徹底的に聞くことです。 ルートセールスでは対人関係がうまくできれば、学生時代の成績は余り問題はないでしょうから、格別の筆記試験をする必要はないと思います。 それは履歴書や経歴書の記載内容である程度の判断はできます。 これをある程度熱心にやれば、人格と営業能力の面で所長さんとあなたで判断できるのではないでしょうか。 もし不安があれば、決定前に一次二次と面接を繰り返したらよいと思います。

norinoriok
質問者

お礼

丁寧に御指南頂き、ありがとうございます。 そうですね、応募に対してすぐ面接をするのではなく(パート採用の時はそうだったので)、 こちらも、相手がどんな人なのかを知る時間は必要ですね。 まずは履歴書と職務経歴書から、できるだけ多くの情報を取り入れて面接に臨みたいと思います。 大変勉強になりました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A