• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:保険業界への転職について)

保険業界への転職について

このQ&Aのポイント
  • 保険業界への転職に関する情報をまとめました。
  • 保険業界での経験やキャリアアップについてお話しします。
  • 転職を検討している方や実際に転職をされた方のご意見をお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.4

 ANo.3です。  質問者様は良識を持っていらっしゃるようなので心配をしておりませんが、私の意見をひとまず忘れていただいて説明会に出席されることを期待いたします。何か得るものもあるでしょうし、もしかしたら質問者様に業界適正があるかもしれません。まだお若いし、可能性は幾らでもあります。焦らずに時間をかけていろいろな業界研究をされて自分に合った仕事をみつけてください。

ginjiro415
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 そうですね、まだ採用されるかもわかりませんし(笑) どんなものか、社会勉強をかねて行って来ます。

その他の回答 (3)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.3

 全くの業界無関係者です。参考になるかわかりませんが。  一度、保険代理店の面接を受けたことがあります。その会社は損保・生保を取り扱っていました。損保に関しては更新があるので固定客さえ確保すればある一定の収入を確保できるのに対して生保は人口が逓減している、景気が悪い、などの理由で契約までとりつけるのは中々至難の業みたいです。生保代理店を独立開業した元同僚は会社員時代に築いた人脈を生かして保険契約を取っていましたがリーマンショック以降、解約が相次ぎ保険会社から受け取った手数料を返金しなければならずかなり経営が厳しいようです。損保も車・バイク離れが進んでいるので明るい未来とは言えないようです。  ですが、質問者様に適正があれば会社組織に属さず、独立開業できますからやり甲斐はあると思います。  ちなみに自分の場合、保険代理店は不採用でした。年齢的に人脈を生かすことを求められたのですが、友人知人・会社取引先などに保険を売りつけるのを拒否したからです。また、保険代理店は既に持っている担当を渡すのではなく、自分で自分の担当先(食いぶち)を見つけなさいと言うスタンスでした。

ginjiro415
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 家内制手工業的家業を手伝っていたため、人脈もまだまだ乏しく、また同様に友人知人に保険を売りつけることは私もしたくないと感じました。 セミナーにはとりあえず参加して、業務内容を聞いてから、しっかりと断ろうと思います。 ありがとうございます。

回答No.2

元保険会社総合職(内勤)です。 ご推察の通り、それらの募集は外交員(勤務形態はいろいろあるとおもいますが、実質)です。 保険を売った金額で全ての評価が決まる世界で、質問で触れている「2、3年」すらも持たない人が 圧倒的に多いです。 だからと言って「やりがいがない」という訳ではなく、適性があれば面白い職場とは思いますよ。 ただ、結局は一匹狼のサバイバル精神がないと。あとは「断られてからがスタート」という営業スタイル に順応できるかどうか。給付の際なんかには感謝もされます。 代理店チャネルを使っている生損保では探せば正社員(非外交員)の募集もしてるかもしれません。 前職が金融等であれば親和性が高いので、チャンスはあると思いますよ。頑張ってください。

  • papa42
  • ベストアンサー率33% (129/384)
回答No.1

その通り、営業社員(セールスマン)の言い換えです。いわゆる内勤の管理部門の社員ではありません、そういう社員は一流大学の新卒を採用します。 成績を上げれば高収入ですし、成績が上げらなければ 10万程度の固定給のみ(最初の3月間は20万保証等はあるようですが)のうえ 給料泥棒扱いです。 保険セールスに自信があり、相手に嫌がられ・断られ続けても耐えられる精神力があれば 向いているかもしれません。 入社したとしても 親兄弟 親戚 知人 学生時代の友人等(それらの人の勤務先を含む)には勧誘しないで下さい、嫌われ者になり仲間を失います。

ginjiro415
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これまでに営業の経験はありません。 また、相手にいやがられ、断られ続けて耐えられる精神力はないと思いました。 保険業界への転職を考え直すきっかけになりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A