• 締切済み

自分のせいか、親のせいか・・・

うまくいかないのは自分のせいだが、自分の人格形成に多分に寄与した親にも責任がある。 いや親にこそ責任があると思ってしまう自分は、やはり間違っていますかねぇ?

みんなの回答

  • muitas
  • ベストアンサー率25% (15/59)
回答No.10

あのう、先ほど回答した者ですが…。 高校で挫折したんですね。 私も高校で挫折しました。いじめに遭ってましたし、うちは母子家庭だったので、高校の学費は自分で稼いでいました。 大学に行きたかったのですが「そんな金はない」と突っぱねられ、でもなぜか弟たちは専門学校や大学に入っていました。 私は、大学も自分で働いて卒業しました。 途中、親が病気で倒れたりして、実家に何度も帰っている間に貯金も底をつきホームレスになりました。 ということで、大学卒業には8年もかかりました…。 まわりの人は、高校、大学ともに親に頼ってスムーズに卒業し、みんな就職したり起業しているのに、自分だけホームレスというのは悔しいやら涙がでるやらで、思い出したくもない記憶です。 あるとき親から「あんたに一番苦労させたね」と言われました。「あんたは強い子だから自分でできると思っていた。」らしいです。 私は三人兄弟の一番上なので、私がしっかりしなければという気持ちが強かったこともあり、自分で解決してきたのを親はちゃんと見ていて、申し訳ないと思っていたようでした。 社会に出て、とりあえず派遣として大手企業に勤めました。 仕事ぶりを評価していただき、正社員として雇いたいと言ってくださり、今では正社員として働いています。 私の部署は7割大学院卒で、あとは6大学卒ばかりの人たちが集まっており、私の出身大学なんて通信制だし、通常なら問題外です。いまのところで働けるなんて夢のようだと思っています。 自慢話などではないので気を悪くしないでください。 ただ、頑張れば報われるということを言いたかっただけです。 辛くても頑張り続ければ、いつかまわりが認めてくれますよ。それが1年かもしれないし、10年以上かもしれないし…。 性格がよくないと思えば直せばいいだけですよ。私には質問者様の人格が悪いように思えません(質問者様の文章をみている限りでは)。 誰かを責めるより、自分を変えるための解決策を考えましょう(>_<)

noname#128490
質問者

お礼

とても苦労されてるんですね。最近は、必死に生きているという人達が決して少なくないという事にようやく気付きました。 私の挫折なんて小さな小さなものです。お恥ずかしい位に。 明日から親に感謝し、責任にこだわるのは辞めにします。自分を変える為に一度リフレッシュ休暇を取りたいと思います。親と飯でも食います。 力湧いてきました!

  • rikutuman
  • ベストアンサー率29% (37/124)
回答No.9

こんばんわぁ。 間違ってはないっす。 でも親の責任オンリーにすると、うまくゆかない時に"親が悪いんだ"と落ち込むばかりで前に進まない。 かといって自分の責任オンリーにしても事は同じ。 質問文章にも書いてある通り、どちらにも責任はある。 責任がどちらの方が重いのか?を追求するより、自分の人生、親が変わってくれるわけでもないので、みんな自分自身で切り開こうとしているんじゃなかろうか。 どちらの責任にしても、これから生きてゆくのは自分自身さね。

noname#128490
質問者

お礼

説得力がありますね。 あるがままの自分を認め、その上で自分の道を生きていく。そして自分も改善してゆけと。 責任なんて、そもそも親に請求すべきじゃないんですね。

回答No.8

親3、自分7 くらいの責任じゃないかな。 親は子供が間違ったことをしないように躾け、子供を守ると思うが、 子供は子供なりに直面した危機を乗り越えるしかないんじゃないかなぁ・・・。 中学を卒業するまでは親の責任(育て方)が影響すると思いますが、 高校からは自分の責任(生き方)だと、私は思います。 中学と高校で線を引く意味はありませんが、そのくらいの年代から自立心が芽生えるのでは・・・と思います。

noname#128490
質問者

お礼

確かに私は高校で挫折しました。いろんな経験で挫折してしまった。あの頃の自分に適切にアドバイスしてくれる人が居たら・・・。 今のオレなら、過去のオレにどうアドバイスしただろう。今のオレにどうアドバイスするんだろう。 それなら・・・今なら分かる気がする。

  • yuarao
  • ベストアンサー率29% (14/47)
回答No.7

私も親のせいにしていますよ。 それがいいとか悪いとかではなくて、理由がわかれば解決できるからです。 こんな風になったのは親の育て方が自分に合っていなかったせいだと思っています。 よかったじゃないですか、理由がわかって。 これからは、親のせいで歪んでしまったものを直す努力しましょう。

noname#128490
質問者

お礼

弱い人ほど理由を探したがる。いつから私は理由を求めるようになったんだろう・・・。 直す努力なんてした事すらありません。なんてバカなんだろう・・・自分は。

回答No.6

弱きものよ

noname#128490
質問者

お礼

・・・ほんとですね。オレよ!強くあれ!

  • muitas
  • ベストアンサー率25% (15/59)
回答No.5

うーん…。そうでもないという研究結果もありますよ。 もちろん幼少期は親の影響を多分に受けるので、そこで人格形成がなされますが、小、中、高校などになると、世界がどんどん広がっていくので、自分が付き合った友人、彼・彼女などに強く影響されるらしいです。 要は、自分の環境がその後の性格に大いに影響するということですから、自分が選択してきたもの(学校、友人、職場など)が、自分の人格形成に大きな影響を与えているということです。 やはり親ではなく自分の責任です。 自分の環境をよく保つことは重要だと痛感しています。 だから、私は「この人のここが尊敬できる」という人たちとだけ付き合うようにしています(決して社会的地位・家柄・学歴で選んではいけません)。 親のせいになんてしないでほしい。 あなたは子育てをしたことはないでしょうけれど、子供を育てるというのは口では言えないくらい大変なんです。 あなた一人のために親の時間・人生・夢・目的など様々なものが犠牲になっているんです。 それを犠牲にしてまでも、あなたが欲しいと思い、心から愛し、一生懸命尽くしてきたんです。 そんな彼女OR彼氏なんてこの世にいますか?男女愛なんて自分も相手に尽くさないとすぐに捨てられるでしょう? まぁ、時々問題外のバカ親もいますが…。 この世で唯一の「愛」と言えるものは親子愛です。男女愛なんかではありません。 あなたのご両親はどういう方か存じませんが、少々気に入らないことがあったとしても水に流しましょうよ。 親を大切にしてください。親は自分の人生の一部分をかけてあなたに尽くしてきた唯一の人なんですから。

noname#128490
質問者

お礼

モチベーションの高い輩と連みたまえという事ですね。 親子愛ですか・・・。私はその事をあまりにも当然の事として見ていたのでしょう。言われてみれば何も反論などできはしませんね。 びっくりしました。とても大切な事を気付かせてくれました!

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.4

いや、間違っていない、親が原因で責任がある。 しかし、自分のために行動できるのは自分しかいないし、 そうしないで不幸になるのも自分です。 なので、責任とは無関係に自分が行動してどうにかしないといけない。

noname#128490
質問者

お礼

なるほど。どう思うのも勝手だし的を獲てはいるが、それがなんだという事ですね。 たしかに自分で変わり、自分で解決すべき点は多々あります。逃げていたんですね・・・言い訳にして。

noname#131542
noname#131542
回答No.3

年齢によるでしょうけど、確実に言えるのは親の態度次第で人生そのものを狂わせて しまうのも事実です。その実例が私です 病気になったのも職失ったのもすべて親が原因 ストレス解消の道具にされました。家族減る度に、離婚、結婚出てて行く、そして死亡 顔見るたびにお前のあれが気に食わない これが気に食わない。ソースこぼしたのはお前のせい。車ぶつけたのはお前のせい 俺が蚊にさされたのはお前が窓あけるからいけないなど 体がメタボに陥ったのも親のこの態度が原因 そしてお前はデブだ豚だ糖尿だーあはははは(笑)みたいな態度 あげくの果てには家の息子はひきこもりを言いふらすバカ親です それを知り合いという知り合いに面白がって区民中に言いふらし (小さい区で、家の数だって本当に200件程度です) で、ほとんどの世帯主とは顔見知り。

noname#128490
質問者

お礼

う~~ん。せっかくのご回答ですが、どちらかというと自分の親には感謝したくなりました。 世間的に見れば、親はとても人格者であったようです。はからずも自身を否定せざるえなくなってしまいました。 傷付いたお心、くれぐれもご自愛ください。回答ありがとうございます。

  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.2

性格は、自分で変えられます。 間違っているか。の前に、責任を親に被せるのは簡単ですが、それでは何も解決しません。 結局は自分で乗り越えるしかないです。 極端な話、犯罪に走る輩が「自分は悪くない。悪いのは親や世間だ」と言っているのと同じですから。

noname#128490
質問者

お礼

自分で変える。なるほど否定対象の自己自身をまずは変えよと。的確なご意見です!

  • morchin
  • ベストアンサー率16% (212/1281)
回答No.1

ある程度の年齢になったら、自分の責任でしょ。 むしろ育ててくれたことに感謝しないと。 それほど、子育ては難しい。

noname#128490
質問者

お礼

おっしゃる通りですね。やはり間違っていると。

関連するQ&A