- ベストアンサー
親のよくない影響がなぜかとれません
親が過去に私にしてきた行動や親自身の態度で、私が縛られてしまっている部分があるんですが、どうしたらとれるのでしょうか 私はこうなりたい、こうしたい、という気持ちは強いのに、こういう親(私の望む方とは真逆)の子だから無理だろう、という意識が勝手に出て、私の覇気というかやる気のようなものをそぐ一因・諦めになってしまっています。 というのも、親に感謝はしていますが、人間的な尊敬(私が欲している意味での)を感じたことがありません。 ただの言い訳、私が甘えているだけ、親のせいにするな とは自分でも思うんですが、親から受けた体罰や罵詈雑言、人格否定が自分のうちに蓄積されてきているようで、それが自己否定的な自我を形成しているようにも思います。 甘えに過ぎないかもしれませんが・・・親のせいにするのは卑怯だと思います。でも、親と話しているとそうとしか思えなくなってきてしまうんです。 やっと一人暮らしをさせてもらい一年がたちましたが、完全には親が抜け切れていません。根の深い部分でトラウマになっています。 どうしたらそういう悪影響を振り払えるでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
保育士の知り合いが言うには「子は親の言いつけは1割しか身につかないが、親の行動は8割身についてしまう」だそうです。 一つ一つの行動を振り返り、地道に直していくしかないんじゃないですか?
その他の回答 (3)
- takasi23
- ベストアンサー率13% (53/383)
ならば逆に親のせいにしてしまえば良いではないですか。あなたはの考え方は同じところをずっとぐるぐる回り続けているだけで、まるで進歩が感じられません。 親のせいにしないということができないのだから、それならば親のせいにして親のせいにして親のせいにして、それで自分が何を得られるのかってことが大切でしょう。 そうして初めて本当に親のせいにしてもしょうがないということが分かるんじゃないでしょうか。今のように堂々巡りしているくらいならば、そうした考えを突き詰めていくことの方が有意義だと思います。もう分かっているというならば、親のせいにしなければいいだけ。
全てはあなたの脳が考えている思い込みに過ぎません。 自己否定なら私も負けないかもしれないけれどね。 もし親の影響を受けているという気持ちが心に浮かんだら、そのときに 深呼吸して「それは思い込みに過ぎない」と思うようにしてください。 トラウマがあるのなら、心療科等の病院へ行く方法もあります。 私は病院へ通っていましたが、その際に病院の先生に、 絵を塗りつぶしていくように、新しい記憶で塗りつぶしていってください。 そう言われました。この言葉でずいぶん救われたのですが、 その後、苦しかった過去の記憶自体がとてもいい思い出になっていることに気がつきました。 いずれにせよ、あなたに悪影響を与えていると思っている部分は思い込みに過ぎないのです。 もう忘れていい記憶なのです。 忘れられないのだとしたら、あなたがその記憶を手放すことをどういう訳か拒絶しているのだと思います。 それは憎しみでしょうか。 もう解放してもいいと思いますよ。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
別に悪影響なんかまったく考えないべきでしょう。 多少の言い方は悪いですが 意識しても無意識でも 親の影響は出てしまうものです それだったら楽な方がいいでしょ? まあ、考えるな!だけではいけませんけど 考えてネガティブにならず 自分は冷静にこう言う特徴なんだと 理解するだけで十分です。 後は欠点だけでなく 長所も発見する事が大事でしょう!! この2点が出来れば 十二分ですけど~。