- ベストアンサー
親のせいで苦労させられると言ってはならないのか?
- 親のせいで苦労させられても、「親のせいでこうなったんだ。」と他人に言ってはならないのだとしたら、子は無条件で親を敬わないといけないということになりますね。
- 成長していく過程で一番影響を受けるのは親なのだから、その親がダメな親なら自分の人生が悪化する確率はかなり上がります。
- 親が悪かったから、私の人生は悪くなった。」という発言は言い訳というよりも、正確な状況説明だと思いますが。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私が苦しいのは親のせいです、と言っていいです。 何もおかしくないではないですか。 『私が、今、苦しいのは、遺伝と環境によるものです。』といってよいと思います。 『生まれ育ったところで受けた影響が大きい今もその後遺症で悩んでいる、 自分で選択したり逃げたりできなかったし、そこで時間が過ぎるのを待つしかなかった。 教育者や、援助してくれる人、よりよく育つための環境を整えてくれる人に 出会えないまま大人になってしまった。 恵まれない子供時代の環境が今の私に大きく影響しています。』といってもよいと思います。 『いい年齢して親のせいにするなんて』という人は、 あなたが受けたひどい扱いを何も知らないし、 違う環境で育った他人だからそういうだけだ。 親がいなくても子は育つなんて言うことは絶対にない。 極端に言うと、小屋に入れて、エサだけやって20年たったら成人だというのはおかしい。 水だけやって草花みたいに時間がたったら勝手に花が咲いて種ができるわけでもない。 そう言う扱いを受けた人は人ということにはならないし。 子は親を無条件でうやまう必要はない。 『親のせいでこうなったんだ。』と他人に言ってはならないことはない。 親はあなたに謝罪し、アホで無能な親の元に生まれたあなたに対して 生まれたこと、生んだこと、あなたの能力を最大限に活かせるように 生んで育てることができなかったことに対して 損害を回復するために全力で努力しないといけないと思います。 生んでからそういう努力を放棄するとか、いい加減な事をしてしまう、そういう事があるから 社会でよくないことがたくさん起こるのだと思います。 あなたが嫌な思いをしているのもその部分が大きいと思います。 努力している方向が正しければ、それを間近に見ていたなら、 あなたは、周りと比べてイマイチな親だと感じないで まわりよりは、いまいちかもしれないけど、ありがとうという言葉が出ると思う。 ただ、俺の親はこんなにいい加減で無責任で腹立がつというのを 他人に熱く訴えてもどうにもならない。 彼らは警察でも裁判官でもないからあなたの親を逮捕したり死刑にしたりできない。 通報できるところは限られていている。絶縁も法律上できないかも。 捕まらなかったら何やってもいいのが親だ。 今のところ暴行とか傷害とか子供の虐待とかの証拠がない限り、捕まえる方法はありません。 全員このことを知っています。 みんなは、そのことに目を向けていません。 どうにもならないとみんな思っているからだ。 とりあえず、最低限社会でみんなで支えあうということで 国でいろいろ取り決められたりはしているんだと思います。 でもあなたはそれには該当していない。 みんな多かれ少なかれ全員そういうのを背負っているので そのいきどおりを蒸し返そうとすれば 誰でもいつでも蒸し返すことができてイライラして怒りを親にぶつけることができます。 でも、そればかりにとらわれていても、しょうがないので みんなあまり気にしないでいるだけです。 気にする度合いがみんな違うのだと思います。 人生でもがいてもがいて見つけたそれより大切にしたいものが あるからだと思います。
その他の回答 (8)
- kei2225
- ベストアンサー率0% (0/1)
いいえ、そんなことはありません。もし敬う必要があるのなら、敬われるような親になって欲しいものですが。 頭ごなしに否定してくる人には、質問者様の苦労がわからないのでしょうね。所詮同じ目にあった人でなければ、わからないのだから。 こういうのを見るたびに思うのですが、そうやって否定してくる人たちはもう少し質問者様らの意見や心情、環境を理解しようとは思わないのでしょうか? もし否定するにしても、頭ごなしに否定するのではなく、「私は○○だから、○○なのはどう?」みたいな、順序立てて意見を言って欲しいものですがね。 育った環境が違えば、見てきたものだって違うと思います。意見を交わし合うなら、お互いがお互いを理解しようとする姿勢が必要なのでは。
- k-a-r-a-p-a-n-a
- ベストアンサー率19% (257/1321)
子供は親からの催眠術にかかったまま成長するといわれています 生きにくくなった場合 どこかで自分からその催眠術を解かなければなりませんが おおよその人たちは自覚のないまま成長しているのが現実です 新聞などでにぎわした歴代の犯罪者の裁判記録等を読みますと かならず幼少時代の家庭環境、または親との関係などが問題になります やはりおそろしいことに 大体の犯罪者の幼少時代には 家庭に問題があったことがおおいようです 家庭環境から犯罪に至るまでの 心の変化はここではまずおいといて 本来でしたら親に何パーセントかの責任があるわけですが しかし、裁判で親にまで罪をかぶせるわけにはいきません だいたい問題の本人にはそういう 家庭環境など自覚がないのが普通です ここで大切なことは 「親が悪かった」「親のせいでこうなった」という自覚です こういう自覚があるということは 催眠術は解けていることでもあるわけです 他人にあなたの生い立ちを そのように説明してもかまわないと思いますが 自覚があるのですから 「親のせいでこうなった」ではなく 「親のおかげでこうなりました」と 反面教師として敬ってはいかがですか そうでないと 親のせいでいつまでもこのままでいいということに なってしまいませんか それでは気がついたことが無駄になってしまいませんか
- nooooo
- ベストアンサー率18% (78/413)
No2さんもおっしゃってますが、「親のせいにするな」=「親を敬え」ではないです。 あなたの人生の生きにくさが親のせいであっても、そう思っていてはあなたの得にならなずに害になる、ということです。 親を敬わなくていいから、それより現実を乗り越えることに注力しなさい、ということです。 どんな親のもとに生まれるかは宝くじのようなものです。そんな不可抗力なことにいつまでも不平不満を言っているのは時間の無駄、能力の浪費であるだけでなく、あなたに言い訳を与え続けるので、あなたをダメにし、ますます生きにくくします。だからあなたにより良く生きてほしいと思う人は、「親のせいにするな」とあなたのためを思って言うわけです。それとも、「可哀想にねぇ」と同情したふりして見放されたいの?
- pipianna
- ベストアンサー率38% (27/71)
そんなことないですよ。 例えば自分が高校時代に汗水垂らしてコツコツ貯めた貯金を親に全部使い果たされて、大学に行けなかったらそれは親のせいですよね? そういう人知ってますが、それでも親を敬えとは言えません。 生い立ちを知らず、そういった苦労を知らない人は親を敬えと、平然と言ってきます。 それをくよくよ気にすることではなく、そういった話を間違った人にしてしまったことを気にした方がいいと思います。 信頼できる理解者にしか話さない方がいいでしょう。
人それぞれ生い立ちは違い、成長の過程での親の影響を受けて人格形成その他で社会生活に影響を及ぼすような欠点を持ってしまう方も多いです。 親を敬わない、親のせいで自分はこうなってしまった、ということをどのような場面で他人に説明するのでしょうか? あなたはご自分の欠点や自信のないところを自覚してるのですよね? お仕事や人とのお付き合いで他人から、そのことを指摘されるのでしょうか? 欠点は指摘されたり、自覚した時点で改善する必要があります。 親に虐げられた成長が理由だから勘弁してくれ、は他人には全く関係ないことですから、あなたの欠点を理由に離れて行く人が多くなるのも仕方ないことです。 理解、同情されてもそういうごく一部の人達の庇護のもとで細々と生きていくより、自分の欠点と向き合い改善する努力をしていく人のほうが将来明るいですよね? 親を敬わない、憎むことはあなた自身の問題であり、自分のミスや欠点を説明する理由には全くならないのです。 辛い過去を語るのは、あなたに理解を示す利害関係のない人と、愚痴をいい合ったり話を聞いてもらう時です。 親に虐待されて育った人が我が子を虐待して殺したニュースを聞いて、殺した人間に同情する人なんて皆無なのが世間の評価です。 あなたも自分のしたことについて責任をとらなければいけない年齢なのですから、他人の悪口や責任を転嫁すると自分が軽くみられるだけなのです。 私を含めて、誰もが辛い過去があります。 その過去と向き合い、自分が社会に適応して貢献できる人間に成長、強くなる努力が必要です。 辛いでしょうが、他人は助けてくれません。 しかし、頑張ればあなたを理解し、あなたを必要とする人が出てくるのも確かなことですよ。
「『A』と言うと『B』と言ってくる人が多いけど」という毎度毎度同じようなパターンで陳腐な投稿を繰り返していますが、あなたはいったいここで何をなさりたいのでしょうか。
簡単に回答すれば、 「親のせいでこうなったんだ。」と他人に言ってはならない」=「子は無条件で親を敬わないといけない」ではないので、あなたの質問は成り立たない。 で、終わりですね。 たぶん、もう少し詳しく回答しても、そういう論理しか考えられないあなたに理解してもらうのは難しいでしょうから、「私が苦しいのは親のせいです、と言ってはならないの? 」に対する回答は、「そんなことないですよ」が一番無難な気がします。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、「今の私が苦しいのは親のせいだ!」と言ってはならないのか? A、 「いつまでも親のせいにしていてはダメだ!」ということ。 それだけのこと。